goo blog サービス終了のお知らせ 

シャドーボックス教室アトリエリーフ

調布市や多摩市でシャドーボックス教室を開いています。
シャドーボックスやあれやこれや……綴っていきます。

2015シャドーボックス展 in 東京国際フォーラム

2015-04-21 | シャド-ボックス展示会


始まりました!!

SHADOW BOX
ART EXHIBITION IN JAPAN 2015


今年で5回目の開催です。








一昨年と同じ東京国際フォーラム ロビーギャラリーにて開催です。




一部放射状にパーテーションが組まれたりして
見やすい感じになっています。




私たちは今回キムジャコブスの作品を2点ずつ出展。
L字のブースです。




開催初日とあって大勢の方に来場していただきました。



ニューヨークシャドーの福井講師(島根在住)にも
お目にかかる事が出来たり、
他の会派の先生方ともお話が出来て楽しい初日でした。





始まりました!イースター展

2015-04-06 | シャド-ボックス展示会
4月1日から京王プラザホテルで
「ハッピー・イースターフェア」が始まりました。



イースターのプリントはあまり見かけないので
私はピーターラビットをアレンジしてみました。









ほかの先生方の作品は・・・・今回もやっぱり素敵です♪






見とれてしまうエッグアート。
       うっとりしてしまいますね・・・




in 京王プラザ

2014-12-21 | シャド-ボックス展示会


3Dアートシャドー作品展が京王プラザホテルで開催されています。




今回はⅠ~Ⅲ期に分かれていて
それぞれの期間に違う作品が楽しめる様になっていました。






現在 私達ニューヨークシャドーからも3名が出品している
最終期のⅢ期が25日まで開催中です。


三浦先生の作品








中村先生の作品









私は教室展と同じ作品ですが・・・









韓国から参加の方々の作品










販売作品もあります





オーナメント作品も販売しています






クリスマス作品が雰囲気を引き立てて素敵な雰囲気の作品展ですので
新宿にお越しの際は是非足を運んでみてください。







教室作品展を終えて・・・

2014-11-29 | シャド-ボックス展示会
作品展が終了して1週間近く経ちました。


作品展後 初めてのレッスンでは、
作品展の事やその間の出来事の
話に花が咲きすぎてほとんど手を動かすことなく
あっという間に終わってしまいました(汗)





作品展の会場全体を撮って貰った写真が届きました。



















私たちの軌跡も・・・








二つの教室が共同で教室展を開催したことは
私にとってとても良い経験となりました。
また、多くの方々に御来場頂いたことに感謝申し上げす。


教室作品展 vo.1

2014-11-27 | シャド-ボックス展示会
今回は2つの教室で連作を作りました。



私の教室・・・アトリエリーフは
ラングのカレンダーでカントリー風の4連作




       「Sweet Sping」



       「Early Autume」
  



       「りんごの収穫」
 



      「クリスマスバスケット」



三浦教室・・・アトリエペームーンは
源氏鑑のカレンダーで和風の5連作




  「女三の宮」


  「藤壺と光源氏」        「藤壺の君」


  「光源氏と紫の上」        「玉鬘」