_____________________________________
2つのランキングに参加しています。読む前に、応援クリック2つお願いします!
※今日は最後に【プレゼント企画】があります。
<ブログ村ランキング>
<人気ブログランキング>
オオキニ!
_____________________________________
今日は前から作ってみたかったTarte au Potiron(タルト・オ・ポティロン)=かぼちゃのタルトなど。。。
八角とバニラの香りのオレンジコンポートが入っているこのタルト、本来は普通のシュクレ生地なのだが、
ココア風味たっぷりのチョコレートシュクレ生地にしてみたら・・・BINGO!大当たり!
艶出し用のナパージュがないから、ラム酒入りのゼリーを作って表面をコーティング。
かぼちゃとオレンジ、チョコレートの意外な組み合わせに旦那もびっくり!!
「私もなかなかやるねぇ~!」と自画自賛の一品。。。(笑)
♪この独創的な発想のレシピは<こちらの本>
から♪

最近少しだけお菓子作りも慣れてきたのか、インスピレーションがピピピ!と沸いてくるようになった。。。
料理の盛り付けもその時の気分次第で 白いお皿を出来た料理の前にポンと置いて、 はて・・・どうするか・・・
とその場で取り掛かることが多くなった。。。
そうするとどこからともなく「こうしたら?」とアイデアが沸いてくる・・・(!)・・・。

私が愛読している<カレン・キングストンさんの本>の中に、『ガラクタを片付けると新たなインスピレーションが
生活の中に舞い込むようになる』という一節があるのだが、初夏に越してきた我が家の中にはガラクタが一切なく、
実はここへ引っ越してくる前に「使わないもの」「要らないもの」の類はみんな処分してしまった。。。
実際手放したものの中で「処分しなきゃ良かったぁ!」と後悔したものは今のところ一切出てきていない。。。
やっぱり不用品だったということ・・・(笑)・・・。

そして、この新しい住まいには自分たちの好きなものしか置かないと決めて、今の自分たちの手に届く範囲の
ベストなものを集めることにした。
『自分に、当座しのぎのものを与えてはいけません。 あなた自身に最高のものを与えていくと、 ほかの分野でも
最高のものが 呼び寄せられてくるようになるのです』という一節に感銘を受けたから。。。
たとえ今が経済的に苦しくてそれが叶わずとも、今持っているものを愛し、いつか近い将来 それらを必ず
さらに意欲が沸くような品と取り替えるんだと自分に言い聞かせて!・・・と綴ってあった。。。

これはムスメにもいつか絶対に教えておきたいことのひとつ。。。
自分の環境を 好きなもの、愛するもので固めたら そこから与えられるパワーは計り知れない。。。
今日から少し、自分の周りの環境も整えてみては・・・?
_____________________________________
今日も二つのランキング、応援クリックお願いします!!
<ブログ村ランキング>
<人気ブログランキング>
アリガト!
_____________________________________
【プレゼント企画】
さて、今日はいつも私に新たなるパワーを与えてくださる皆さんに感謝の気持ちを込めてプレゼント。。。
今から丸2日間の間(48時間=日本時間10月25日夜12時締め切り)、コメント欄かメッセージでいずれの
どちらをご希望か明記してペンネームを添えてご応募ください。
プレゼントはポリマークレイで作った●ピアノピン、●ドラゴンネックレス、●サボテンの置物。。。
このサボテンは私が初めてポリマークレイを触った時に作った思い出の品のひとつです。。。(笑)

当選者3名は後日ブログ上で発表します。ペンネームをお忘れなく!
その時に送り先などを改めてこちらからお伺いしますのでどうぞ宜しくお願い致します。。。
2つのランキングに参加しています。読む前に、応援クリック2つお願いします!
※今日は最後に【プレゼント企画】があります。
<ブログ村ランキング>


_____________________________________
今日は前から作ってみたかったTarte au Potiron(タルト・オ・ポティロン)=かぼちゃのタルトなど。。。
八角とバニラの香りのオレンジコンポートが入っているこのタルト、本来は普通のシュクレ生地なのだが、
ココア風味たっぷりのチョコレートシュクレ生地にしてみたら・・・BINGO!大当たり!
艶出し用のナパージュがないから、ラム酒入りのゼリーを作って表面をコーティング。
かぼちゃとオレンジ、チョコレートの意外な組み合わせに旦那もびっくり!!
「私もなかなかやるねぇ~!」と自画自賛の一品。。。(笑)
♪この独創的な発想のレシピは<こちらの本>

最近少しだけお菓子作りも慣れてきたのか、インスピレーションがピピピ!と沸いてくるようになった。。。
料理の盛り付けもその時の気分次第で 白いお皿を出来た料理の前にポンと置いて、 はて・・・どうするか・・・
とその場で取り掛かることが多くなった。。。
そうするとどこからともなく「こうしたら?」とアイデアが沸いてくる・・・(!)・・・。

私が愛読している<カレン・キングストンさんの本>の中に、『ガラクタを片付けると新たなインスピレーションが
生活の中に舞い込むようになる』という一節があるのだが、初夏に越してきた我が家の中にはガラクタが一切なく、
実はここへ引っ越してくる前に「使わないもの」「要らないもの」の類はみんな処分してしまった。。。
実際手放したものの中で「処分しなきゃ良かったぁ!」と後悔したものは今のところ一切出てきていない。。。
やっぱり不用品だったということ・・・(笑)・・・。

そして、この新しい住まいには自分たちの好きなものしか置かないと決めて、今の自分たちの手に届く範囲の
ベストなものを集めることにした。
『自分に、当座しのぎのものを与えてはいけません。 あなた自身に最高のものを与えていくと、 ほかの分野でも
最高のものが 呼び寄せられてくるようになるのです』という一節に感銘を受けたから。。。
たとえ今が経済的に苦しくてそれが叶わずとも、今持っているものを愛し、いつか近い将来 それらを必ず
さらに意欲が沸くような品と取り替えるんだと自分に言い聞かせて!・・・と綴ってあった。。。

これはムスメにもいつか絶対に教えておきたいことのひとつ。。。
自分の環境を 好きなもの、愛するもので固めたら そこから与えられるパワーは計り知れない。。。
今日から少し、自分の周りの環境も整えてみては・・・?
_____________________________________
今日も二つのランキング、応援クリックお願いします!!
<ブログ村ランキング>


_____________________________________
【プレゼント企画】
さて、今日はいつも私に新たなるパワーを与えてくださる皆さんに感謝の気持ちを込めてプレゼント。。。
今から丸2日間の間(48時間=日本時間10月25日夜12時締め切り)、コメント欄かメッセージでいずれの
どちらをご希望か明記してペンネームを添えてご応募ください。
プレゼントはポリマークレイで作った●ピアノピン、●ドラゴンネックレス、●サボテンの置物。。。
このサボテンは私が初めてポリマークレイを触った時に作った思い出の品のひとつです。。。(笑)

当選者3名は後日ブログ上で発表します。ペンネームをお忘れなく!
その時に送り先などを改めてこちらからお伺いしますのでどうぞ宜しくお願い致します。。。