goo blog サービス終了のお知らせ 

キラリ☆と光るー主婦日記ー

笑顔がキラリ!涙がキラリ!汗がキラリ!毎日こぼれる、いろんなキラリを綴ってみます

*お弁当*とトマト・・

2014-06-27 15:59:52 | お弁当
本日もご訪問ありがとうございます

ゆう吉のお弁当

  6月26日(木) ごま塩・たらこワカメ混ぜご飯
  
   *鶏スペアリブから揚げ  *青のり入り卵焼き  *胡瓜入り竹輪
     *エビマヨフリッター  *ほうれん草ソテー(ベーコン、ハム)


  6月27日(金)
  
    *カレー味チャーハン(卵、ウィンナー、ネギ)        
      *エビチリ  *牛カルビマヨ  *ハム巻き胡瓜

    

月曜日のお弁当・・・いつも残してくるプチトマトが残ってませんでした 

生のトマトが嫌いで、特にプチトマトを嫌いなのわかってて入れてるから、残しても容認なんですが^^;

どうした? 一緒に食事してた職場の店長さんが、食べろって言うから食べたですって

プチトマトは青臭い味が凝縮してる気がして嫌いらしいけど、今回のはそんなでもなかったから助かった!だって

店長さんに気を使わせちゃいましたね^^; いつまでも子供みたいな息子ですみません

一時期、好き嫌いせず残さず食べましょうって給食の時間、全部食べ終わるまで席を立ってはいけない!

って指導する先生がいて、給食の時間も昼休みの時間が終わっても食べられず、泣いちゃう子がいましたよね。

私はね、それはやりすぎだって思っていました。 私だって、今は食べられるけどレバーなんて絶対無理だったから

それが原因で給食の時間も食べることも嫌になって、もしかしたら登校拒否の原因にだってなりかねないですよ!!

そこまでしなくても、成長するに従って味覚も変化するし、徐々に好き嫌いも克服できたりしますからね

その後、問題になったりしましたから・・・最近はそこまで厳しく指導する先生はいなくなりましたよね。

あっ、プチトマトのことをそこまで大袈裟に受け止めてるわけではありませんよ

急に思い出しちゃっただけです^^;

ゆう吉は大人なんだから、これがきっかけで食べるようになるかもしれないので、気にせずまた投入しちゃいますが、

入れずらくなっちゃいました でも聞いたら普通のトマトの薄いスライスなら大丈夫だって!良し! 

昨日は一個残ってたオレンジのを入れたんですが、しっかり残してきたので、店長さんお休みだったのかな??(笑)


昨日は鎌倉へ出かけてたんですが、その記事はまたゆっくりまとめたいと思っています