

本日もご訪問ありがとうございます

*これね、私が病院へ行った日の朝に下書きしてたの^^; 没にしようかと思ったけど、せっかくなので


6時46分・・・なんのこっちゃ???でしょ

今朝、私が目が覚めた時間です

7月の初めから、私の携帯の目覚ましは、毎日5時50分にアラームがなります

Pちゃんの曲が優しく流れて、止めようと携帯開くと、おはよう!きゃっ



すみません、横道それました^^; お弁当作ることもないから、みなさんからしたら遅い起床時間かしら?
この2カ月半・・・土日も祝日も、ほぼ毎日繰り返してきました・・・でもホントはほとんど携帯が鳴る前に目が覚めてた

夜は、あす姉とゆう吉が深夜帰宅や朝帰りとが多いから、夜中にバタバタと落ち着かなくて、何度となく目が覚めてたし

それが昨夜ははアラーム止めて眠れることに


作夜もまた、ゆう吉がバイクで出掛けて、帰ってきたかと思うとまた出て行って、2時頃まではドタバタしてたんだ

で、そこからの記憶はなくなり、目が覚めたら6時46分だったと言うわけ

目が覚めて時間を見た瞬間、ひゃっほーーーーーーーー



それも頭がすっきりして、これがぐっすり眠れたって感触なんだよね


今日は家族全員いるんだけど、まだ起きて来ず



*:*:*:*9月20日・記*:*:*:*
ほんとに小さなことだったんだけど、凄く嬉しかったんだ^^; はい、次の日からはいつもの時間に起床してます

話は変わるけど、体調はホントに良くなってるんだけど、ここんとこ血圧がまた上昇してる

今日なんか久々に最高198・最低115とか出たし~~~~~


何か原因があるのかと、思い出してみた・・・
食事は変わりなく塩分控えめで、肉などの量や脂も気にしながら食べてるんだよね??? でも減らしたものがある!!!



私が調べたところによると、カリウムは野菜や特に果物にたくさん含まれてる

でも野菜も果物も一日に大量に食べられるもんじゃないから


そしたらあ~た


血圧も下がって安定してきたから、飲むのを止めちゃったってわけ・・・やっぱりそれ? それのせいか???

適度な運動は高血圧の予防にもいいらしいからね


はい、今一人なんだよ~





パスワードは

