goo blog サービス終了のお知らせ 

Yumi’s Afternoon Tea

Tea,sweets,cooking,music...and many favorite things!

4週ぶりの検診

2005-09-21 12:48:51 | プレママ日記*
今日は4週ぶりの検診でした。
ただ今14週目で、4か月になります。

今回は、婦人科から産科に移っての初めての検診でした。
母子手帳も初めて持参しました。

お腹にプローブを当てての超音波検査。
4週経って、どれだけ大きくなっているか、
また、ちゃんと無事に育っているか、内心ドキドキでした

画面に映った我が子は、目や口などの顔もわかるようになって
一回り以上大きく成長していました
また、今回初めて心音を聞かせてもらいましたが、
「ドクッドクッ」という力強い音を聞くことができたので安心しました。

まだ胎動を感じていないので、ちゃんと育っているか心配だったんですよね~。
順調なので、ひと安心です。

次回はまた4週後。
「次は性別がわかるんじゃないかな~」と先生がおっしゃってましたので、
さらに楽しみに。

また1か月、しっかり栄養とって大事に大事に育てたいです。
(体重管理も気をつけなければ

先日は、初マタニティ購入。
妊婦とはいえ、おしゃれ心も忘れずに、妊娠生活を楽しみたいと思います


胎教

2005-09-06 08:16:16 | プレママ日記*
お腹の赤ちゃんも4ヶ月目に入りました
お腹も少~しずつ大きくなっていきそうな気配…。
次の検診でお腹の様子をエコーで見るのが楽しみです。

最近のウレシイ出来事を1つご紹介

私もダンナさまもクラシック音楽が大好きなのですが、
やはり生まれてくる子も音楽が好きであって欲しい、と願っています。

ピアノが上手なダンナさまが、よく私の好きな曲を弾いてくれていましたが、
ここ最近では、平日は毎晩そして休日は午前中に「胎教タイム」ということで、
お腹の赤ちゃんのためにピアノを弾いてくれるようになりました。

昨夜はドビュッシーのアラベスク1番&2番と、亜麻色の髪の乙女を。
(私の好きな曲ですが

たぶんまだ聴覚が発達していないので聴こえているかどうかアヤシイところですが、
(しかも夜だとヘッドホン着用なので、余計に聴こえてない(笑))
私は心身ともにリラックスさせてもらっています。
ダンナさまと私の想いが伝わるといいのですけどね

最近の我が家のお気に入りの時間です

母子手帳もらいました

2005-08-24 13:58:24 | プレママ日記*
今日は検診の日。
10週目に入った私のお腹の赤ちゃんは、なんと手足が生えてきていて、
ようやく人間らしくなってきました
なんだか小さなテディベアのぬいぐるみのようでカワイイ!
(もちろん耳はないですケド(笑))

順調に育っているようで、安心しました。

今日はさらに市役所で母子健康手帳を頂いてきました。
これでますます実感がわいてきた感じ。

マタニティのカタログもいっぱい届いたので、そろそろ注文してみようかな。

超音波写真ゲット♪

2005-08-11 07:56:01 | プレママ日記*
昨日は検診の日。
ダンナさまもお休みを取って、一緒に行ってくれました。

話だけを聞いているよりも、実際に立ち会ったほうが実感湧きますものね。

ダンナさまは初めて見る超音波写真に興味津々だったようで、
実際に我が子を目で確かめることができた喜びに浸っておりました。

この日は初めての血液検査や子宮ガンの検査などを実施。
久々の採血にドキドキしてしまいました

我が子は順調に育っており、ただ今8週目。3ヶ月に入りました
雑誌等で先輩ママの体験談を読んだり、マタニティウェアのカタログを見るのが、最近のつわり解消法かなっ。

暑さはまだまだ続きそうな気配。頑張りますっ。

2回目の検診

2005-07-27 12:07:26 | プレママ日記*
皆さん、お久しぶりです!
ご心配をおかけして申し訳ありませんでした

想像以上のつわりのヒドさと暑さにやられっぱなしの一週間でした。
お弁当作りもダンナさまに甘えて免除してもらい…
ようやく一昨日くらいから調子が戻ってきました。

さて、今日は2回目の検診の日。
前回(2週間前)はまだ小さな赤ちゃんのふくろ(胎のう)しか見えなかったので、
今回の超音波検査で、どれだけ成長したかを見れるのがとても楽しみでした。

いざ、受診!


まだ6週~7週目くらいらしいです。
前回は小さかった胎のうが大きくなって、その中に頭と胴体のようなものが!
心拍もちゃんと確認できました~。よかった

まだまだ小さな赤ちゃんは、なんだかクリオネのように見えました。
(手はまだないけどね(笑))

すご~くかわいくて、すご~く愛しく感じた、2回目の検診でした。

次回はまた2週間後。いよいよ血液検査などの検査測定が行われます。


…今回検診に一緒について来たがっていたダンナさま。
残念ながらまた本日より出張で台湾へ行ってしまいました
次回は一緒に行けるといいねぇ。

眠い…

2005-07-17 23:15:06 | プレママ日記*
あれから随分といろいろな方に、お祝いのコメントをいただきました。
ありがとうございました
特に喜んでいたのはお互いの両親で、孫ができる喜びに浸っておりました。
大事にしなくては!


最近ず~っとけだるくて眠い状態が続いています。

これって、つわりなんですね。

つわりって、「うっ」てなる吐き気だけかと思っていましたが、
眠くなったり、頭が痛くなったりという症状もあるんですね。
(「うっ」っていうのは、ドラマの見すぎか?(笑))

自分のカラダの変化もちょっと不安だったので、何かに頼りたくて、
ついに「たまひよ」を購入。
隅から隅までじっくり読んで研究ですっ。
やっぱり、実際に経験された方々の体験談が一番参考になりますからねぇ。。

つわりは、赤ちゃんを受け入れようと、急激にカラダが変化するために起こるもの。
ママになるためのステップということで、頑張って乗りきらなきゃね

おめでた!

2005-07-14 11:56:43 | プレママ日記*
実は昨日病院へ行ってきたのですが、
赤ちゃんができていることがわかりました!

まだ2ヶ月目だそうです。

もう30歳過ぎちゃってるし
今年は絶対欲しいな~と思っていたので、素直にうれしかったです。

予定日はまだはっきりしませんが、
来年の3月半ばくらいになるのでは、とのこと。
私自身も3月生まれなので、またまだうれしい

30過ぎの初産なので、ちょっと不安だらけ。
新カテゴリ「プレママ日記」も作成(笑)。
ときどき驚きや不安や疑問などをつづっていこうと思います。
皆様、いろいろ教えてくださいませっ。