あけましておめでとうございます!!!!今年もどうぞ当ブログをよろしく。
いきなりPSOのはなしするぞ!

フレイムビジットだ!!

射程距離はライフルと同じくらいある。
ちなみに射程ギリギリだとロックしてても弾が届かない。誰だ!ゴミって言った奴!

威力はあるよ!

そして血迷うわたし

ペローン

かっこいいから許す。

貫通するぜ!!

シットハック鯖だと連続攻撃ができるので使いどころはある・・・・・・

ダル・ラ・リーにこのへんから撃つとものすごいヒットするよ!(使いどころ具体例)
貫通武器ならなんでもよしです。ライアーノフ5でやると一瞬で沈みます。
ちなみにフォトンランチャー・ギルティライト・レッドスコルピオだと貫通4体制限なのでここに立って撃っても意味なしです。
結論:バーニングビジットはゴミ。
フォトンドロップ50個。
かっこいいから許す。使う。
同じ単発ショットのパンツァーファーストとどうしてこう差がついた…アイアンめちゃくちゃつええよ……

ダルラリ倒したらヒットつきのフォノンメーザーが出た。
貫通武器ってどれくらいあったっけ。思いつくの出してみよう。判定強いってのは大雑把に言うとデルセイバーの盾を無視しちゃうとか、飛んでるズーにも当たるやつ
フォトンランチャー :ルックスがイケメン。貫通威力減衰、4体制限、弾速早い 判定強い
ギルティライト :チームポイント。 貫通威力減衰、4体制限、弾速早い 判定強い
レッドスコルピオ :あかい 貫通威力減衰、4体制限、弾速早い 判定強い
ベルラキャノン :黄色の恥部。 EXアタックで貫通。ショットモーション。制限とか調べるのめんどいし価値ないし
フォノンメーザー :音波ビーム 攻撃力432・EX混乱。貫通威力減衰、ヒット制限なし。弾速遅め、判定強い
バーニングビジット :かっこいい。 攻撃力576、弾速遅め、ヒット制限なし、たぶん判定強い。ショットモーションライフル射程
ライアーノフ303SNR‐5 :かっこわるい 攻撃力400、弾速早い、ヒット制限なし、判定強い、ライフルモーション、EXがダーク(笑
なるほど。貫通ありきで使うならビジットも悪くないのか。
ライアーノフがチートすぎる。単純に考えると僅差でメーザーよりビジットのが強いのかなぁ。
まあうん。好きなの使えばいいじゃない。
ウサギはもうちょっと待ってね。もうちょっとで終わるからね。
サムスも待ってね。パテがなんだか固まらないの。うんこ
いきなりPSOのはなしするぞ!

フレイムビジットだ!!

射程距離はライフルと同じくらいある。
ちなみに射程ギリギリだとロックしてても弾が届かない。誰だ!ゴミって言った奴!

威力はあるよ!

そして血迷うわたし

ペローン

かっこいいから許す。

貫通するぜ!!

シットハック鯖だと連続攻撃ができるので使いどころはある・・・・・・

ダル・ラ・リーにこのへんから撃つとものすごいヒットするよ!(使いどころ具体例)
貫通武器ならなんでもよしです。ライアーノフ5でやると一瞬で沈みます。
ちなみにフォトンランチャー・ギルティライト・レッドスコルピオだと貫通4体制限なのでここに立って撃っても意味なしです。
結論:バーニングビジットはゴミ。
フォトンドロップ50個。
かっこいいから許す。使う。
同じ単発ショットのパンツァーファーストとどうしてこう差がついた…アイアンめちゃくちゃつええよ……

ダルラリ倒したらヒットつきのフォノンメーザーが出た。
貫通武器ってどれくらいあったっけ。思いつくの出してみよう。判定強いってのは大雑把に言うとデルセイバーの盾を無視しちゃうとか、飛んでるズーにも当たるやつ
フォトンランチャー :ルックスがイケメン。貫通威力減衰、4体制限、弾速早い 判定強い
ギルティライト :チームポイント。 貫通威力減衰、4体制限、弾速早い 判定強い
レッドスコルピオ :あかい 貫通威力減衰、4体制限、弾速早い 判定強い
ベルラキャノン :黄色の恥部。 EXアタックで貫通。ショットモーション。制限とか調べるのめんどいし価値ないし
フォノンメーザー :音波ビーム 攻撃力432・EX混乱。貫通威力減衰、ヒット制限なし。弾速遅め、判定強い
バーニングビジット :かっこいい。 攻撃力576、弾速遅め、ヒット制限なし、たぶん判定強い。ショットモーションライフル射程
ライアーノフ303SNR‐5 :かっこわるい 攻撃力400、弾速早い、ヒット制限なし、判定強い、ライフルモーション、EXがダーク(笑
なるほど。貫通ありきで使うならビジットも悪くないのか。
ライアーノフがチートすぎる。単純に考えると僅差でメーザーよりビジットのが強いのかなぁ。
まあうん。好きなの使えばいいじゃない。
ウサギはもうちょっと待ってね。もうちょっとで終わるからね。
サムスも待ってね。パテがなんだか固まらないの。うんこ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます