goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイビングと生き物の写真ブログⅡ~魚・鳥・花・蝶・トンボなどなど

ダイビングの海の写真、動物・鳥・魚・昆虫などの生き物、自然風景の写真、これらを中心に気ままにブログを書きます。

コシブトトンボとヒメキトンボ

2013-08-10 21:00:00 | 蜻蛉-沖縄

この時期の石垣島は野鳥は全く期待できないのでトンボを少し探してみました。




コシブトトンボ♂
小さなトンボですが模様が細かくてとっても綺麗です。
50mmマクロで撮るにはかなりの忍耐が必要でした何とか撮れました。








ヒメキトンボ
コシブトトンボほどではありませんがアカトンボの類より小さく可憐な感じです。
翅の橙色斑が特徴で南国の雰囲気が漂います。

このヒメキトンボは撮影中に飛び上がった拍子にウスバキトンボに捕食されて天に召されてしまいました。。。




フォトチャンネルです。
Rヨシゴイ・コシブトトンボなど~石垣島・西表島2013.8


石垣島・西表島ダイビング2013.8








いつもご覧いただきありがとうございます。









コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アオチメドリとカンムリチメドリ | トップ | 笑顔のミナミギンポ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
西表! (はまっこ)
2013-08-11 20:16:37
私は行けませんが、雰囲気だけでも楽しみたいと思います。写真期待してます!
返信する
はまっこさんへ (やなぎ@管理人)
2013-08-12 22:09:45
今回もデカいヤシガニを捕る予定です^^
欲しければお送りしますよ^^
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

蜻蛉-沖縄」カテゴリの最新記事