goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイビングと生き物の写真ブログⅡ~魚・鳥・花・蝶・トンボなどなど

ダイビングの海の写真、動物・鳥・魚・昆虫などの生き物、自然風景の写真、これらを中心に気ままにブログを書きます。

頭の黒いノビタキ夏羽

2014-06-24 21:00:00 | 野鳥-北海道

この時期の北海道ではノビタキは頭が黒いのが当たり前です。












ノビタキ♂
一番上はセンダイハギの黄色い花が咲く草原にいたのでいい背景で撮れました。
ノビタキは営巣真っただ中で親は忙しく餌を運んでいて巣立ち雛もチラッと見ることができました。













ノビタキ♀
雌はしきりに羽を広げて囀っていました。
踊っているように見えて面白かったです。













フォトチャンネルです。
ノゴマ・ツメナガセキレイ・ハヤブサ親子など~北海道の野鳥2014.6


オオワシ・オジロワシ・シマフクロウ~道東2013.12


ギンザンマシコ・エトピリカ・ケイマフリなど~北海道の野鳥2013.6


クマゲラ・シマアオジ・ツメナガセキレイなど~北海道2013.6


ユキホオジロ・ツメナガホオジロ~道東遠征2013.2


ユキホオジロ・オオワシ・オジロワシなど~道東遠征2013.2


ヒメハジロ・コオリガモなど~道東遠征2013.2


クマゲラ・イスカなど~北海道の野鳥2013.1


ギンザンマシコ・エゾフクロウ~北海道遠征2012.12


ギンザンマシコとナナカマド&コリンゴ~北海道遠征2012.12






いつもご覧いただきありがとうございます。









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 繁殖地のベニマシコ | トップ | 頭の黒いオオジュリン夏羽 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

野鳥-北海道」カテゴリの最新記事