goo blog サービス終了のお知らせ 

ことだま日記

「ことだま(言霊)」の持つ意味を大切に、思ったこと、好きなことを綴っていきたいと思います。

『 いのち 』 誕生 ♪ ♪

2006-12-07 23:26:57 | 身近でのこと
 ㊤ 写真の赤ちゃんは兄のところの赤ちゃんです。
今年の7月8日生まれの 女の子ちゃん です

そして、昨日、12月6日に主人のお姉さんのところへも赤ちゃんが
産まれてきました。

 おめでとうございます  女の子ちゃんです。。。

ミルクをたくさん飲んで、すくすく元気に成長していってくださいね。

産まれてきた大切な 命 です。


先月研修会で『屋形船』にて!

2006-12-05 20:29:49 | 身近でのこと
先月11月14日・15日<目黒にて>@ドリーム研修会に参加してきました。
  この写真は、1日目が終わった夜の「屋形船」での宴会の場の写真です 
{今日ドリーム通信にて研修の催しの案内が載ってましたので、
写真を転載させていただきました。}

リンクアンドリングの指導の方々、一緒に学んだ同業者の方々、
屋形船に参加の@ドリーム勇者の先輩の方々から、
貴重なお話が聞けて、私にとって、とても良い研修会でした。


  「@dream」ユーザーさん同士は、すごく仲がいい。
本来の意味での"お仲間"、いわば"同士"と言えましょう。地域の枠を超えた協力関係が構築できるのは、インターネットならでは。みなさんも一歩、外の世界に足を踏み出して、本当のお仲間に出会ってみませんか?(Byドリーム通信)

 このお言葉・・・ありがたいです。
こういう機会を作ってくださり。輪が広がるといいな。。。って思います。

とにかく、今の自分にできることを頑張らなくっちゃっ。。。





『 実篤の宿 』  ~ いづみ荘 ~

2006-12-04 22:28:31 | 身近でのこと
武者小路実篤先生が1年の半分をこの宿で過ごされたそうです。菊地寛賞「愛と死」はこの宿の『孔雀の間』と呼んでいる部屋で執筆されたそうです。

               
 

今年9月の中旬頃、夫婦二人で、めずらしく伊豆長岡の温泉へでかけた時のことです。
露天風呂付きの『紅梅』という名前のお部屋です。 
(※↑画像は、お部屋についている露天風呂です。)
のんびりして、ゆっくりできました。

部屋風呂以外にも、3つの貸切風呂があって、全て制覇してきました。



情緒があって良い感じのお宿でした。

 ( 要チェック 泊まるなら「露天付客室」のみです )