たまにはいいよね。
時間つぶし。
しかし、私は紅茶が好きなんだなぁー。
って思う。紅茶に限らずお茶が好き。
さっきも飲んでたのに。
母が『お紅茶』と言っていたので、私も自然に『お紅茶』と言っていて友達に笑われた。
友人に言われて気づいた。『るんちゃんの家行くと、お母さんがお紅茶どうぞ、って。紅茶やふきんに〈お〉をつけるから、るんちゃんのところではお紅茶、おふきんなんだよねー。(^o^)』って。
言われれば、本当にそうだった。
今思うと笑える。
うちは普通の家庭で、良いところの出身のお嬢様でもあるまいし。
紅茶の渋みが好き。
お茶も渋い濃い緑茶が好き。
ジャスミンティーも大好き。香りも良くてお口の中がさっぱりする。
最近、毎朝飲んでる。
そして最近は広島の叔母からもらった「ドクダミ茶」も飲んだりしている。
だけど、コーヒーだけは好んで飲まない。
入れ立ての引き立てのコーヒーの匂いは良い香で好きなんだけど、
苦くて飲みにくいんだなぁー。(^_^;)
時間つぶし。
しかし、私は紅茶が好きなんだなぁー。
って思う。紅茶に限らずお茶が好き。
さっきも飲んでたのに。
母が『お紅茶』と言っていたので、私も自然に『お紅茶』と言っていて友達に笑われた。
友人に言われて気づいた。『るんちゃんの家行くと、お母さんがお紅茶どうぞ、って。紅茶やふきんに〈お〉をつけるから、るんちゃんのところではお紅茶、おふきんなんだよねー。(^o^)』って。
言われれば、本当にそうだった。
今思うと笑える。
うちは普通の家庭で、良いところの出身のお嬢様でもあるまいし。
紅茶の渋みが好き。
お茶も渋い濃い緑茶が好き。
ジャスミンティーも大好き。香りも良くてお口の中がさっぱりする。
最近、毎朝飲んでる。
そして最近は広島の叔母からもらった「ドクダミ茶」も飲んだりしている。
だけど、コーヒーだけは好んで飲まない。
入れ立ての引き立てのコーヒーの匂いは良い香で好きなんだけど、
苦くて飲みにくいんだなぁー。(^_^;)