南アルプス1000mにくらす

山の生活・景色・出来事をお伝えしたい!

猟犬ムック大活躍!!

2014-01-31 19:56:11 | 1000m

お待たせ! 猟犬ムック 登場!!

冬になって 本格的に 「猟」 のシーズンが始まりました。

ムックはお父さんに連れられて 猟仲間の皆さんと 山へ出かけました。

若い(9月で1歳)ので 大喜び、山をとびまわtります。

以前から山をとびまわるのは 練習していましたが、家に帰るのは嫌いです。

猟に行くときは、無線をつけた首輪をしていきます。 アンテナ 鈴もついています。

鹿やイノシシを追っている時は無線に「ワン ワン」 と泣く声が入ります。

無線を持っている猟師は追われて出てくる獲物を待ち、しとめます。

ムックが頑張って追うんだけれど、なかなか射止めてくれないんだよね。

ムックは山を越えて遠くの遠くまで 獲物を追って 行ってしまいます。

父さんは無線の鈴の音を(走っていると鈴が鳴る)頼りにムックを探します。

夜になっても 帰らず、「4時間も探した」と家に戻った父さんでしたが

さらに3時間くらい後に、無線に鈴の音が入るようになり 無事戻って来ました。

今回は明るいうちに戻ってきました。 あんまり走り回っていても 疲れるもんね!


リニア視察

2014-01-24 20:11:48 | 日記

わが村にも リニアがやって来ます。

工事中はどうなるか?   できあがったらどうなるか?

はたして 私は リニアにのって東京へ行けるのか?         

今はバスで4時間かかるけど、リニアなら30分だと!

先進地 山梨県へ 視察に連れて行ってもらいました。

山梨県駅の出来る場所、実験線でできた土捨て場、工事中の路線、

実験線のある見学施設   など見せていただきました。

リニアとどうかかわって 行くのか 皆それぞれに 思いを抱いています。


「長野」 優勝おめでとう

2014-01-23 22:49:11 | 日記

  都道府県駅伝 「長野」 優勝 おめでとう    

1月19日 テレビにくぎ付けでした。

実家の隣の「圭吾君」がアンカーを走るんです。

新聞に優勝の可能性あると書いてありました。

そうです!圭吾君は箱根駅伝でも区間賞でした。  調子良い!!

11月に広島へ行ったので 懐かしく 平和公園や 宮島口を見ていました。

そして、長野チームは 頑張って 久しぶりの 「優勝」!   

アンカー 矢野圭吾君 優勝テープを切りました!   おめでとう !    


どんど焼き

2014-01-19 11:49:20 | わが村の紹介

ブログを初めて1年たちました。  見てくださる方 ありがとうございます。

昨年の1月14日は大雪で どんど焼きができませんでした。 3月にようやく行いました。

今年も雪がありますが 大雪にならず、なんとかできました。

村内各地区で どんど焼きが行われました。                   

1・2・3はわが地区の作です。4は青木川に作られました。

5.6.7 は最大のお祭りを行う文満地区の作です。

7を良く見てください。 ダルマの下に立派な「精の神」が祭られています。

焼けたら 子供が欲しい夫婦が家に持って帰って外に飾っておくとか!

夜、いよいよ火を付けました。

満月前夜の月の下、とてもよく燃えました。   餅も焼けました。    

どんど焼きでは厄流しをします。 厄年の人は年の数だけ 硬貨を紙に包んで ミカンなど共に

後ろに向かって投げ そこを去ります。 厄流し以外の家の人たちが拾います。

高齢化で(42歳以上ばっかり)  厄流しをする人がいなくなって 面白くないので     

2年前から 「還暦の人も 厄を流そう」 と決め、毎年誰かが 交代でやることにしました。

今年は、ムック父さんがやりました。500円玉も100円玉もいろいろ60個投げました。

他の家族が拾いましたが、後で確認したら、若者がたくさん拾えていました。  やっぱり!

今年も 安全に暮らせますように! お願いしました。   

黒焦げの餅を翌日おかゆに入れて 食べました。 しっかりついた餅でおいしかった。


村のお正月

2014-01-11 10:07:39 | 1000m

あけまして おめでとうございます。  (遅れまして!・・・・・)

お正月の様子を 紹介したいと思います。

まず、12月の山です。左は我が家の上の空の広い草地で見る荒川岳です。

右は小渋橋からの赤石岳です。村一番のおすすめスポット。

12月中旬に雪が降り、1000mはそのまま残りました。

子供たちが 大喜びでした。

12月30日に家族が全員集まって餅つきをしました。

3升を3回つきました! 3種3様のいろいろの餅がつけ、最後は1番良くつけました。

お父さんは門松を作りました。これが我が家の毎年の門松です。

実家では、3日に恵比寿様を祭るため、福縄を作ります。

2日にできた今年の作で、とりあえず床の間に置きました。

元旦には隣組合のみんなが集まって、新年会を行います。

毎年、高級しゃぶしゃぶをいただいて楽しみます。

みんな酪農家だったので、牛肉をいただくというわけです。

ことしも よろしくお願いします。   ブログ頑張ります。