goo blog サービス終了のお知らせ 

20代のころの『男の魅力』をもう一度呼び覚まそう

1997年に心筋梗塞を患い、2006年までEDだった私。
2007年にある漢方に出会い、37歳差の彼女をゲット。

中国GP-金曜フリー走行

2016-04-16 15:45:47 | F1レース
漢字の”上”をかたどったレイアウトが特徴的な上海インター

ナショナル・サーキットで15日(金)日本時間15時から2016

年FIA F1世界選手権第3戦中国GP金曜フリー走行2回目が

実施された。



初回フリー走行ではマッサ(ウィリアムズ)やマグヌッセン

(ルノー)のタイヤトラブルの影響で、セッションが2度に渡っ

て中断された。走行時間が限られたこのセッションでは、メ

ルセデスのロズベルグがトップタイムをマークしている。

セッション開始時の天候は晴れ、気温26℃、路面温度45℃

湿度18%でドライコンディションだった。セッションがスタート

するとハースF1のグロージャンを先頭に各車が続々とコー

スへ向かう。

そのままタイム計測に入るマシンが多く、序盤はグロージャ

ンがトップに立つ。その後、最速はロズベルグに変わり、バ

トンとアロンソのマクラーレンコンビが2番手と3番手につけ

た。開幕戦のクラッシュで骨折したアロンソは暫定的な許可

を得てフリー走行1回目に参加しており、その後のメディカル

チェックで正式な参戦許可を得ている。

その後はレッドブルのリカルドとメルセデスのハミルトンがト

ップ5に入り、上位はロズベルグ、リカルド、ハミルトン、バト

ン、ヒュルケンベルグ(フォース・インディア)というオーダー

に。

序盤30分が終わる頃にメルセデス勢がスーパーソフトを投

入し、共に自己ベストを1分37秒台に改める。ライバルたち

も同じコンパウンドに履き替え、トップ5はロズベルグ、ハミ

ルトン、リカルド、フェルスタッペン(トロ・ロッソ)、ヒュルケン

ベルグという並びになった。

フェラーリの2台は遅れてスーパーソフトでの作業に取り組

み、セッションの前半が終了するタイミングでベッテルが1分

37秒フラットのトップタイムをたたき出す。続いてライコネン

がコースインし、1分36秒台に突入するセッション最速タイ

ムを記録した。

以降はロングランが中心で目立ったタイム更新は見られ

ず。このセッションはライコネンにベッテル、ロズベルグ、ハ

ミルトン、リカルドと続く形で幕を閉じた。

マクラーレンのアロンソとバトンは11番手12番手の並んで

いる。

マクラーレンのアロンソは、ケガ明けですが明日の予選、

頑張って欲しいですね!