goo blog サービス終了のお知らせ 

20代のころの『男の魅力』をもう一度呼び覚まそう

1997年に心筋梗塞を患い、2006年までEDだった私。
2007年にある漢方に出会い、37歳差の彼女をゲット。

ロシアGP-予選

2015-10-11 12:19:25 | F1レース
オリンピック・パークをめぐるソチ・オートドロームにて10日

(土)日本時間21時から2015年FIA F1世界選手権第14戦

ロシアGP予選が実施された。



コース状況や天候の影響で走行時間が限られた初日の金

曜日に続き、土曜フリー走行では中盤にトロ・ロッソのサイン

ツがクラッシュして赤旗が振られ、セッションは再開されるこ

となくそのまま終了となった。

気温15℃、路面温度26℃、湿度39%のドライコンディションで

Q1がスタートすると、トロ・ロッソのフェルスタッペンを先頭に

各車コースインし、早い段階でコース上には16台が集結した。

マクラーレン、ザウバー、マノーの各陣営は最初からオプショ

ンを投入してタイムアタックに臨む。メルセデスのロズベルグ

がポイントリーダーの僚友ハミルトンを抑えて暫定トップに立

ち、3番手ヒュルケンベルグ(フォース・インディア)と4番手グ

ロージャンに次いでマクラーレンのアロンソとバトンが5番手

と6番手につけた。

1-2の位置にいるメルセデスデュオと3番手のベッテル以外

の全員が最後までスーパーソフトでタイムアタックを行い、16

番手に下がってしまったアロンソ以下、エリクソン(ザウバー

)、スティーブンス(マノー・マルシャ)、メルヒがここでノックア

ウトされた。

Q2が始まるとメルセデスやフォース・インディアの各陣営が

速めに動く。

メルセデス勢と3番手ボッタスの後ろでフェラーリのベッテル

とライコネンというオーダーでセッションは終盤を迎え、チェッ

カーフラグまでQ3進出を賭けたバトルが続いた。ホームグラ

ンプリに挑むロシア出身のクビアト(レッドブル)は競り合いの

中で惜しくも11番手に後退し、12番手からのナッサー(ザウ

バー)、バトン、マルドナド(ロータス)、マッサと共に予選を終

えている。

Q3では、グロージャン、リカルド、フェルスタッペンはガレージ

から序盤の様子を見守り、その他7名がタイムを計測する。

ノータイムだったグロージャンらがコースに向かった後で、い

ったんピットに戻った面々も再始動。ロズベルグはセクター1

とセクター3を最速で通過するも、セクター2のミスが響いてタ

イム更新ならず。最大のライバルであるハミルトンもセクター

2でわずかにコースを飛び出してしまい、アッタクラップを完遂

することなくピットレーンに帰ってしまった・

結果としてポールポジションはロズベルグの手に。2番手以降

はハミルトン、ボッタス、ベッテル、ライコネン、ヒュルケンベル

グ、ペレス、グロージャン、フェルスタッペン、リカルドという序

列で予選Q3は決した。

マクラーレン・ホンダのバトンがQ2進出するも、エンジン改良

したアロンソがQ1敗退の16番手、決勝ではペナルティーによ

って、20番手スタート。

少しでも良い結果を残して欲しいですね。