▽・ェ・▽ノ""コンバンワン

今朝のお散歩のRIOちゃんです


いつもと同じく気が進まないお散歩中のRIOちゃんは、スルーして、
後ろに見える木々、ちょこっと色づいてまいりましたよ。
連休の遠出では、紅葉がほとんど見られなかったのが、かなり残念でした。
ただ、紅葉よりも楽しみにしていたものが、2日連続で観れたんですから、贅沢は言えませんけどね。
そのお話しは、次回に続きます。
で、今日は、縫い


お天気は、下り坂と言う事で、お空はこんな


そして、お昼ぐらいから、

そうそう、福岡市のメインストリートで大陥没事故。
お父さん

帰りは、乗換等で影響あるかなと心配してましたが、
出張先より、すでに帰宅しております。

それにしても、交通量の増える前の早朝で、車も人も被害が無かったのは、ホッですけど、
復旧工事には、相当時間が掛かるらしいです。





















まずは、連休直前に作ったものたち


ニットものはダァーっと早く縫えちゃうので、作り出すと、ついついあれもこれもと…

お出かけの準備もあって、泣く泣く中断。
このヤル気、久しぶり。
今も、まだヤル気は継続中です。

コチラ


思ってたより薄手だったので、今回は、パターンを変えてセットものに。

パターンは、ichica(イチカ)さんのボックスシルエットTシャツ

PatternLabel(パターンレーベル)さんのクチュリエラインTにフードを付けてます。
わたくし、暦女(れきじょ=還暦女)でありますが、ボーダー




薄手だけど、今の時期は2枚重ねだと、あったかぁ~い

そして、色味が無いなぁ~と思って、納戸をゴソゴソ探したら、
ずいぶん前に購入のfabrick birdさんのエアリーニット

何を作ろうと思ったのか、中途半端に色違いで2色購入してた。

同じパターンを適当にアレンジして、簡単プルオーバー出来上がり


やっぱり、以前作ってた黒のフード付きクチュリエラインTを合わせて…


結局、変わり映えしない、いつもの好きな感じのものばかりになったのでした。

そうそう、先月、作ってたものが、お初のパターンでした。

まずは、自分用にお試し縫い


布地は、CHECK&STRIPEさんのコットン杢染めコーデュロイで、
パターンは、mionさんの羽織りワンピース

着丈を身長と好みにあわせて、若干短くし、紐を脇づけにして後結びに…
ワンピースとして着たり


自己満足のこだわりは、脇ポケットの見頃側にLIBERTY

やっぱり、気温が低くなってくると、わたくし手づくり熱が


おNEWのパターンで、まずは、お試し縫い

