goo blog サービス終了のお知らせ 

ふきの指定席

終生 のほほんな生き様かと思いきや
人生の終盤にきて
ところがどっこいの日々

寒い!

2015-11-25 | のほほんの記
室内だと冷暖房関係なく
年中Tシャツ1枚で過ごせる我が家ですが
今日は長袖シャッをはおっています
これって 外が異常に寒いということ
父ちゃんは スーツに薄手のダウンジャケットを着て出勤
本来はこの時期の日本の気候なんでしょうが
昨日に比べ温度差がありすぎます

明日仕事を終えた後娘が上京
翌日早朝成田から 友人の結婚式のためグアムに向います
スーツケースを貸して言われ 機内に持ち込み可能なスーツケースを準備
なんと それではなく 大型のスーツケースを持っていくとのこと
2泊?しかしないと思いますが
大は小を兼ねるですと
私と同じで おおざっぱな人間だこと
人にどう思われようと何も気にしません
黒とグレーの大型のスーツケースがありますが
どっちにする?
どっちゃでもですって
黒をチョイス
ピンクの腹帯付きです
世界は不穏ですが 私も無性に旅に行きたくなりました


   気をつけてね
   
にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
コメント (4)

空駆ける天馬

2015-11-24 | のほほんの記
    
この色紙を書いて頂いて半世紀以上が経ちます
私の干支が午年だからですが
『空駆ける天馬』の如く生きて行け
子供心にそう解釈しました
この馬の字の躍動感に打ちのめされ 
それからは肌身離さず私の人生と共にあります
人生の前半 疾走しつづけました
大地に下り立ち(結婚カナ・・・)駆けることもないまま
水のみ場でくつろいでいます
ふっくらとしてしまいました
もう駆ける元気はないけれど ちょっとくつろぎすぎました
あの手この手で 自分に“喝”を入れています

玲さん
これはさすがに違います
姉が写真を転送してくれたので載せちゃいます
当時の父です
掛け軸は ちゃう!


 



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
にゃんともすんとも・・・
コメント (12)

霧雨

2015-11-23 | のほほんの記
気分も 身体もすっきりしない 父ちゃんと私
厄払いに 神社にでもお参りにと行こうかと 準備するも
霧雨が降ってき ご近所の買い物に変更

 これなーんでしょ
 
何の効果があるのか 覚えてはいませんが
とにかく すっきりする
その為だけに 我が短き首に ムリムリはめ込む
動物は可哀想だな
こんなワッカを 常にはめているもんね
わたしゃ10分ももたない


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
コメント (8)

息子はどこかに・・・

2015-11-23 | のほほんの記
珍しく家に居るかと思ったら やはり出かけてしまった
もう日付が変わってしまったが 今日のご飯もいらないと
泊まりカナ 帰宅せず
早く1人暮らしがしたいだろうに 情けないことに経済力がない
親と暮らしても 何も良いことはない 
人生がつまらないものになる
私はそう思うよ

私は15歳で家を出たけれど 少しも後悔はしていない
親との生活が 15年しかなかったと思えば それも寂しい縁に思えるが
私は とても自立心が旺盛だったから 親にとっては楽な子供だったはずである
私は4人兄弟の末っ子だが 兄弟もいろいろありだ
子供の事を思えば限がない 心配の深きも限が無い
生きて行く力のある子供であればそれだけでいいのだが
あったらあったで
また心配の欲をかくのが 因果な存在じゃね 我

もう寝るか!


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
コメント (2)

浜松餃子・・・

2015-11-22 | のほほんの記
今夜のメニューです かなり美味しくできました
  

ふろふき大根 ウマッ
  

冷酒もちょこっと飲みました
あのーまだ他にサラダ 漬物 定番でありますですヨ


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
コメント (4)

家人が家にいる休日

2015-11-22 | のほほんの記
我が家では そんなことが とても珍しい
男達は外出好き
父ちゃんなんか 休みの日 家にチンとしていることはありません
体調が悪くて仕方がないんでしょうね
息子まで外出の予定なしです
私もなんとなくの不調
どこかへプチドライブにと思っていましたが
家で大人しくしていましょう きっと明日もですね

娘がまた上京してきます
今度は友人の結婚式に参列するために
クアムでの式だそうです
その足で グアムに向います
今時の結婚事情はわかりませんが
私の若い頃は 新婚旅行がサイパン グアムのカップルも沢山いました
結婚式を兼ねていた新婚さんも 

今 それらの地は 中国人の避暑地的な場所になっていると見聞きします

グアムで結婚式かぁ
それ以上の思いもありませんが
時の様変わりに 一抹の寂しさを感じます
娘も 息子も 人様の結婚式ばかりに出てござる
なんか 寂しいのぉ   

にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
コメント (4)

“うん子”が嫌いだァ♪~

2015-11-21 | のほほんの記
私も嫌いだぁ♪~(私合いの手)
男の子の二人連れ 
うんこが嫌いだと 歌いながら通り過ぎていきました
可愛すぎる

夫婦で絶不調
買い物をすませ 家でぼんやりとしています
父ちゃんは珍しく ゴルフの練習はお休み
私もなんとなく 体調の悪さを押し殺し 
家事をしながら ブログっています
買い物途中 気分が悪くなり 脂汗をかきながらの時間でした
息子も珍しく家にいます 朝帰りでしたが・・・

いろいろな人を想っています
みんな元気にしているでしょうか
あっちに逝ってしまった人も
こっちに居る人も
ごちゃ混ぜに想っています
笑いばかりですね
懐かしいなぁ
文はよどみなく書けそうですが
ちょっと疲れました
こんな日もありますね

にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
コメント (6)

北の湖さん

2015-11-21 | のほほんの記
自分と同世代
相撲好きの若き私は リアルタイムで取り組みを観てきました
にが"武士"をつぶした表情は 終生変わらずでしたね
でも早すぎます
心にポッカリ穴が開いたような感じです
ご冥福をお祈り申し上げます
寂しい


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
コメント (4)

朝日が綺麗

2015-11-21 | のほほんの記
    

    我が家のベランダから見える朝日
    肉眼の方が 何十倍も綺麗です
    今日一日の幸せが 約束されているかのよう


 当マンションの集積場の鍵が プッシュホン式に変更
 一応拡大鏡を持参
 でも字が見えず ゴミ人待つことン分
 その方も見えず 
 2人で ドアにこれでもかと顔を近づけてやっと解決
 お~
 悲しいの

 朝日に感動しても
 私らしい 朝のスタートです

 皆さん素敵な 休日をお過ごし下さいね

にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ

コメント (2)

今日はもう食べません

2015-11-20 | のほほんの記

    

ブッ! 決意


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ 
コメント (6)

ん~たまらない

2015-11-20 | のほほんの記
クルミカンパーニュと柚子ジャムのコラボが 
私の嗜好にどんぴしゃはまり 美味しすぎてたまらない
また作っています

ボール内で仕上げ 濡れ布きんをかぶせて発酵



発酵完了 ガス抜きをして 二次発酵
 

形を整え また濡れ布きんをかぶせて発酵 今度はこれくらいの発酵でOK


プレートに直接ドカーン 180度に熱したオーブンで45分焼く デケタ!


      待ちきれず 味見だぁ 止まらない~~~~~ うまーし
  

にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
コメント (2)

野球残念でした

2015-11-19 | のほほんの記
ほんまにもう 

明日が土曜日の感じがする毎日が日曜日の私

息子はまだ帰宅せず

父ちゃんはまっすぐ帰宅
あわてて夕食を作る
なんちゃってタコ焼き 鶏もも肉の蒸し焼き サラダ
お酒を飲むので ご飯はなし
たこ焼きを肴にお酒を飲むのが以外に好きな父ちゃんです
ボジョレーヌーボーの解禁日だったのに すっかり忘れていた
今ではニュースにもならないのかな
街中でも そんなイベントはみられないし
私若いワインの方が好きである
以前は楽しみな行事だったのに
世の中の静けさが寂しい限りである
もっとも フランスはテロがあったばかり
それどころではないだろう

急に睡魔が襲ってき 意識もうろうとしている
寝ようっと
お休みなさい 


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
コメント (2)

ぶら散歩

2015-11-19 | のほほんの記
残念 街中
家を出る時は 川沿いを散歩するつもりでいたのだが
やはりほんのちょっとの勇気が出なかった(時々困った人が出没する)
キビキビット歩きたいが ブラブラと歩いてしまった
特に変化もなし

無性にお稲荷さんが食べたくなり 買ってしまったし
朝から柿以外は食べていなかったので
帰るなり 貪り食うしまつ
時間も中途半端だ 
節操がないこと 情けない
甘くて味が濃くて 耐え難い味のお稲荷さんであるが
東京に40年以上も生活していると この味にすっかり慣れてしまった
自分で作る時は どうしても薄味になってしまう
パンチのないお稲荷さんだ 
母の味だけれど今では美味しく感じない
子供の頃は この味が大好きだったのに
母の手料理が美味しすぎ
学校の給食が不味くて食べることができない児童だった
今 母の味に帰依することがあまりなくなった
料理に関しては 私は母を超えたかもしれないなぁ

息子は今日の夕飯はいらないし
父ちゃんはどうだろう
連絡がきてから考えるとしよう

ぼーっとして でれーっとして 今日もしまりのない1日でした

にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ

ボワーっとボテー

2015-11-19 | のほほんの記
60年の人生で
興味がなかったことのひとつがおしゃれに関すること
私服は ほぼジーパンで通し 
スカートは持っていないし 買ったこともなく 
慶事以外にはいた記憶もない

ボーっとしているのは私の顔だけではなく
身体もボテーっとしている
私の年代で 
ボテーっとした体型のおばさんが 
ジーパンをはいている姿を客観視してみる
当然似合わない
清潔感には拘ってきたが 
似合うか似合わないに 意識を持っていくことがなかった
自分のしまりのない顔が気になりだしたら
ボテーっとした自分の体型も気になりだした
いま成人病回避のために 細々とダイエットを続けているが 
痩せなければと思うのは そのことの為だけで 美への意識は欠如していた
そもそも私服そのものも 持っている数が少ない
洗濯しちゃ同じ服を着外出 そのことが全然気にならなかった
今さら おしゃれ云々に興味が向くかといえば 全くなのだ
それでもなんとなく洋服屋さんに入ってみる
まぁ ほしくない服ばかり
父ちゃんはそこでズボンを購入
そしたら割引券なるものをくれた
小さい字が読めないので 
暇そうにしている店員さんに どんな条件だと割引になるのと聞いてみた
カクカクシカジカ ふ~ン 
あまり意味の無いシステムだこと
“純粋”に値引きをしてくれるのだったら 服を買う気持ちになったのにな
論理のすりかえ
要は 服を買いたいと ほしいと思わない
今さらだけど 自分と同年代の女性をウオッチしてみる
普段着を
素敵に着こなしている女性にまだおめにかからないが
そんな
みんな日々の事は 日々なり
素敵な着こなしをしている女性がいたらまねをしたいと思いつつ
私も 日々の日常に違和感無く溶け込んでいく
ボワーもボテーも とりたてて
異質ではないと思えば まぁいいかの 怠け心がむくむくと
あぁ~
今年ももうそんなにないし
意識改革は来年からにしよーっと!

さて
朝御飯は何にするべか
6時朝食は父ちゃんだけ 我が家です

                   今朝の朝焼け 綺麗!
                                     

悲惨な現実
 
にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
コメント (2)

今にも雨が降りそうです

2015-11-18 | のほほんの記

すんでの所で帰宅
雨を警戒してか皆さんの出足が早く
いつもはすいているスーパーのレジが混み合っていました 
玉葱が安売りをしていたので大量に購入し
玉葱がたっぷり入った ハッシュドビーフを大鍋で煮込んでいます
久し振りに作ります
給食のおばちゃんのノリです

       





外出時の 必須アイテムは手ぬぐいなんですが
今日はどれにしようかと考えるのも ひそかな楽しみです
若い時から愛用しています
異国では これ見よがしに 手ぬぐいを使います
皆さん興味津々
何枚も プレゼントしています
マイコレクションの一部です

 


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ

コメント (4)