goo blog サービス終了のお知らせ 

ふきの指定席

終生 のほほんな生き様かと思いきや
人生の終盤にきて
ところがどっこいの日々

心からの祈り

2024-12-31 | のほほんの記
お年玉をあげる相手はいないけれど
急きょまとまった現金が必要になり
銀行に
ATMはすごい人
両替機はもっとすごい事に
旧紙幣もかなり混ざっていたし
新紙幣にも新札にも変えたく思ったが 
10万円と制限付きらしいので
並んでまでの
気力はなくなり引き返してきました

年寄りが多額の現金をおろしていると
行員さんが振込詐欺を心配し
ATMの掃除をする振りをして
そばに近づいて来られるのが常だったが
昨日はさすがに 行員さんたちも そんな余裕なしで
気兼ねなく 現金をおろした私です

ほぼキャッシュレスの生活
なかなか新紙幣を目にする事ができなかった
手にした新紙幣は
おもちゃの紙幣みたいで 変な感じである

大晦日ですね
来年こそ いいことが
ありますように

世界が平和になりますように

「博徒母ちゃん」

2024-12-30 | のほほんの記


アル吉が可愛くて
ブログを書けずです
それだけ 何もない 年の暮れ と 言い放ちたいのですが
何もないのではなく 「負」のみの テンコ盛り
朝散もずっとしていません
眠れないしね

今日は大納会
昔は前場だけでした
隔世の感ありです
博徒母ちゃん 一肌脱げもせずの1年でした…

史実

2024-12-29 | のほほんの記
深夜
「ザ!昭和の99大ニュース」をTVer で一気見した
全て知っている史実 
自分が生まれてからの70年は
目の当たりにした現実
苦しくて何度も涙した


お正月に家にいたことはほぼない
雪国の実家にさえ 
独身時代はスキー三昧 旅三昧で帰省せず
結婚をしてからは1回帰ったのみである

時が流れ
今は猫ちゃん達がいるので どこにも行けず家籠り
昨日はお正月休みに娘が来てくれました
猫ちゃん達も 若い人間が相手だと嬉しそうです ニャンだよ~

「シュトーレン」

2024-12-28 | のほほんの記

「シュトーレン」 を焼いて10日がすぎたので
小分けにして冷凍に
クリスマスに食べるお菓子らしいが
そんなの関係ねぇべ

写真を撮るの忘れてしまった😝 
とても美味しくできました
でもカロリーが高そうです



やっぱり冷凍庫から引っ張り出し
パチリ
2本分です
雑で ごめんね ごめんねー

みんな仲間

2024-12-27 | のほほんの記
シルバーパスを持っているが
ほぼ出番なし
いつも父ちゃんの送り迎えに頼っているし
そもそも私事で外出をする気力が微塵もおこらない1年だった
昨日は歯の定期検診があり
半年ぶりだろうか 
父ちゃんがオートキャンプに行っていて不在なので
バスを利用した
時間帯もあるのか
行きも帰りも
シルバーパスを利用されているご年配の方ばかりで
混みあっていて
私は勿論シルバーシートに座っていたのだが
なんか 席を譲ってしまった

先日とある場所で
「あんた歳はいくつだ」
「俺とあまり変わらないかな」
見た目80過ぎの皺くちゃ爺さんに
えげつない質問をされたばかり
「70万年生きております~」
自分では50代にしか見えないと思っていたんですがね😭 



キャンプ場には 野良猫ちゃんが沢山いて
胸を痛める父ちゃん
思わずアル吉と同じガラの猫ちゃんをナデナデ
私も(T_T)

「せ・ん・た・く」ダー

2024-12-26 | のほほんの記
今年も1週間を切っているのに
地獄を徘徊するばかりの怒涛の1年だった
何も解決せず何も進まず来年に持ち越し
クリスマスなんてどこの「世界」のことだべ

父ちゃんは今日から仲間とオートキャンプに
明日娘が来る予定だったが
仕事の調整がつかず明後日に

気力減退で空回りする日々
どれだけ娘に助けられたことか
感謝しかない
猫ちゃん達にもね

さぁ洗濯をするべか
二槽式洗濯機でやりたいさー
心まで「せんたく」される二槽式洗濯機
父ちゃんの奴「バーカ」と放ちやがった
なにくそだ!

「昔を今に」

2024-12-25 | のほほんの記
「二槽式洗濯機」
実家では二槽式洗濯機を使っていました
実家に独り住む姉が旅立ち 家の整理の為に何日か滞在した時
二槽式洗濯機を半世紀ぶりでしょうか
使いました
目から鱗です
すこぶる優しく とてもいい感触
姉が二槽式洗濯機に拘った理由が理解できました
今度洗濯機を買うなら二槽式洗濯機にしようと思い
ネットでその存在を調べてみました
いっぱいあるではないですか
ただし
毛布も洗え脱水ができる大きさがほしいので
それだと幅を取り
今の我が家では置く場所がありません
でもでもでもです
なんとか 挑戦してみたいです

「ガンバル!」

2024-12-24 | のほほんの記
       

5.9km  8,335歩

今朝は富士山が見えたような気がする
スマホで撮ってみましたが無理でした
日の入り前に散歩をする父ちゃんは
連日富士山とご対面できています
ちなみに
当地の今日の日の出は6:48 日の入りは16:33

  😛 😜 😝 

自分が自由に生きるためには 
人に迷惑をかけないようにしなければいけないとの意志を持って
この年まで頑張って生きてきた


昨年から続くあまりの負の連鎖に心が折れ
最近「頑張らない」宣言をした 
頑張ることに疲れてしまったのだ

でも

頑張らない生き方は
もっとしんどいものなのですね

たった3日で
「頑張らない宣言」を撤回します

今までの 自分の生き様を貫くしかなしです
頑張ります 

「変な人 怖い人 弱い人」

2024-12-23 | のほほんの記
     

5.6km  8,334歩

何事も自分基準で言うなら
「変な人 怖い人」が
世の中には多くなったような気がする
さしずめ私は はたから見れば「変な人」なのかな

昨日と
同じ時間 同じ格好で 同じ散歩コースを 
あることの確証を得たく歩いてみた

自分の思い込みが先行をしているような気もするが
で 遭遇してしまった
ただし 今回は怖さが先に立ち
気づかぬふりをして 散歩を強行
家に辿り着くまで
体と心は冷えたままである

健康で自由に
70万年も生きる事ができた 
我が人生に悔いはなし
残りの日々は 
常に「弱者」の見方であり続けたい

犯人はアル吉ダ~~~~~ 

2024-12-22 | のほほんの記
5.8km  8,463歩

北風がすごし
寒いのなんの

今日の朝散も大変な事がありました
詳しくは書けませんが
すべてが
良き方向に向かうよう 祈るしかありません



アル吉の奴 父ちゃんに捕まりました

眼鏡の所在が分からなくなり
家じゅうを探しましたが
見つかりませんでした
諦める事4日目 書類箱の書類の下に それは隠れていました
同じ場所に 太字のボールペン 耳垢とりもあり
これみなアル吉🐈の遊び道具
アル吉に 
「どこにあるか知らない???」と 何度も確認したんですが
敵はとぼけていました
アル吉は策士です



終生頑張らない人生 (⌒∇⌒)

2024-12-21 | のほほんの記

5.6km  8,385歩


今アル吉が私のそばで寝ていて
可愛いなー
ブログの記事が進みません 😝 

散歩はいろいろあっても
絶好調❓
気持ちがいいです

「寒くて暗くてちょっぴり怖い」

2024-12-20 | のほほんの記

       

5.9km  8,286歩

ザムイ~~~
いつもより 少し遅く出発
それでも 5時10分
当地の日の出は6時45分 まだまだ真っ暗な中の散歩です
寒くて暗い そして なんとなく怖い
私は何をやっているんだか 😱 

どこさにいったべか クツじょく ( ノД`)シクシク…

2024-12-19 | のほほんの記


5.8km  8,215歩

散歩をしたその日の写真を載せるようにしていますが
なんと写真が撮れていず
11/3の写真を他から引っ張り出しました
いつも写真はブログに載せた後
その日の内に削除してしまいます
何故今日の写真が撮れていなかったのか わかりません 😭 

今朝は散歩の途中
かなり大粒の雨が降ってきて 禁断の場所で雨宿り
それでもやまず
散歩コースをかえ帰宅の途につきました

今の所 散歩に出ても 無事家に辿り着いていますが
いつの日にか 
家に帰る道がわからなくなるかもしれません
そんな不安を感じながら
日々の散歩を続けています



目が悪いので
その時々の目の調子にあわせて眼鏡を買い
数うちゃ当たる精神で
眼鏡はそれなりに持っている
ここ数年は
家で読み書きをする時は同じ眼鏡ばかりを使ってきた
その眼鏡をどこに置いたか
探してもさがしても見当たらないのだ
昨日は外出をしていないので
家にあると思うが 
今は諦めて 違う眼鏡を使用している 
慣れない眼鏡の 疲れる事 😭 

靴もそうなんだよね
特殊な下駄足人間なので
市販の靴はほぼあいません
眼鏡と同じで数うちゃ当たる精神
自分の足を靴に合わせて歩んできた70万年の人生です
それでも合わない靴に関しては
すぐ処分をしてしまいます
今ではスニーカーのみしか履かなくなり
それさえも苦役なり

ヒーハー

2024-12-18 | のほほんの記
昨日はシュトーレン2本を焼く
2~3週間後が食べごろなので クリスマスは関係ないさー
冷蔵庫ではなく 室温10℃の物置に保管
実に雑な作り方をしたので
美味しくできているか不安だが
間違いなく私好みの味に仕上がっていると思う

我がデイトレも佳境に入っている
今年は向き合う時間が少なかったため
昨年比よりかなりのマイナスで 
含み損も大きく膨らんでいる
今では頭が全く働かなくなり 
デイトレーダーを名乗るとはおこがましい
政治経済が大好きで
奥義を読み取ることの楽しさったらなかった
こんな時間にブログっているのだから
今の私は如何に疲弊しているか…

さて
家事に精を出すとする

く・え・き

2024-12-17 | のほほんの記
今朝も散歩に行く気力なし
この時期朝焼けが奇麗で日々感動なんですが
運が良ければ 富士山も拝めるのにね

相変わらず眠れず
過去を振り返ってばかり
後悔は何もなく
なんと自分勝手な生き様かと思う
人様に迷惑をかけず 意地悪をせずは
今も変わらない 私が生きる事の根幹であるが
そう生きてこれたと自負をしているが
相手があってのこと
ひとりよがりな思い込みであるかもしれないね
まぁいいさ
人は1人で生きる事はできません
今まで健康で自由に生きてこれたことに感謝し
今私に起こっていることの苦役と向き合っています