goo blog サービス終了のお知らせ 

arudyaのブログ

あるぢゃがブログを試したくて設定してみました。

今日は終戦の日

2017-08-15 19:14:22 | 思いつき
といっても、もうピンとこない人もたくさんいるよね。
僕の小さい頃は、高度成長期と呼ばれていて、なので逆に、傷痍軍人さんらしき人が物乞いしているのをよく見かけた…というか記憶に残っている。

冷戦が続いていて、第三次世界大戦とかで人類が滅亡する話もあちこちで聞かれた。

ピンとこないよね。

スマホやPCのバーチャルゲームが一般的になり、野山で悪ガキがいたずら三昧なんてことなくなっちゃったし、だから怪我をして、傷つけられて、そんな痛みをわかる子供達も減ってしまった。殴ったら殴った方も痛いんだぜ! 薬をつけてもすぐには痛みはひかないんだぜ! 傷だって一生残ることもあるんだぜ!

本当は僕だって、ピンとこない。

嫌な奴がいたら、なんとか陥れたい。自分の手を汚さずに懲らしめたい。それは本能?なのかもしれない。とってもみっともない本能。

ネトウヨさんたちが、国を守るために武装をしろという。攻められる前に敵の基地を叩けという。家族が友達が殺されてもいいのか?という。

嫌だよね。でも、それなら敵なら、叩いてもいいの?殺してもいいの?

犯られる前に犯れ。 それが戦争だとしたら、ちっともカッコよくないと思う。
マジダサい。兵器はかっこいいのに、使っている人間って、なんでこんなにダサダサなの?

道徳で習いました。
「戦争はいけません」
なぜ? 人を殺すから?
ぢゃ、原子力発電だって、プラスチックだって、使っちゃいけない。いつか人を殺すから。それも確実に。

戦争がなければ、ロケット開発はかなり遅れていたろうし、船だってこんなに早く動けなかった。自動車だってそう。世の中の多くの技術は戦争をキーとして革新している。

良いか悪いか という基準では、人のやってることなんて判断できない世の中になってきてしまった。
でも、自分の利益や悦楽のためだけの行為って、なんかみんな気持ちが悪いくらいにカッコ悪いと思わない?

エゴが悪いと言ってるんぢゃない。利己主義の根底に対象への愛があるなら、それって可愛いと思う。

戦争はどうだろう? 愛はあるのか?母国愛? あれは嘘だね。だったらもっと国土を綺麗にしようとかするでしょ? もっと日頃から大事にする。街宣車で怒鳴り散らす前に駅前を掃除するわ。
愛なんてないのさ。利得はあるだろうけどね。それを隠すのってみっともない。

ピンとこないんだけどさ、

僕は、カッコ悪いし、みっともないから戦争はしたくない。

不沈艦隊より国際救助隊の方が何倍もかっこいい。







バイオリズムってあるのだろうなと思う

2017-08-14 21:25:09 | 思いつき
今日は、身体がだるくて・・というか風邪をひいたらしく、頭痛、腹痛、その他で、会社を休んでしまった。

気分が乗らないというのであれば(それはかなりいつでもなので)それなりに動けるのだが、体調まで崩してしまうとどうしようもない。

こういうのって、忘れたころにやってくるし、今週末(というより木曜日から)夏休みをとって休もうとしている矢先とかにいつもやってくる。

もちろん、気分が落ち込んでいることも確かなんだが、中高生のガキぢゃないから、そんなことで会社(学校)をサボるというほど純ではない。

気分の落ち込みも体調の悪さもそういえば周期的なものかもしれない。なので、実は解消方法なんてないのかもしれないと思う。
だって、週末は念願の廃墟めぐり第一段もやったし、昨晩だって普通にジョギングできていたし、ただ、晩飯の後、なんかやたらに喉が乾くので、おかしいなとは思っていたんだ。

実際、頭の中はぐちゃぐちゃで、何一つ解決できない自分に腹も立てている。

さて、こんな時はどうしようか。体調は戻って来たので明日は会社に出られそう(それにしても相変わらず病気によわいな)だし、仕事していれば忘れるかな。
大学時代なら、バイクを飛ばしているところなんだが。


酒でも飲みたいが、たぶん、今飲んだら明日も会社にいけない気がするな。
おとなはそんなことやってはいけません。

あー、ただの愚痴になってしまった。












つくばは廃屋廃墟の宝庫なの

2017-08-12 20:13:48 | 思いつき
つくばって、近代化された科学都市と言うイメージがありますよね。
(某「とある・・・」ラノベにも出てくるような)

ところがどっこい、意外なことに廃屋が駅前に溢れているゴーストタウンでもあるんですよ。
事の起こりは・・・長くなるので、そっちの関連サイトを見て頂くとして、要するに、ん十年前につくばを開発しようとした国がたくさんの公務員住宅を作ったわけだ。で、今になってや~めたといって、公務員の皆様を退去させたんだな。

で、余った住居がみんな廃屋になってしまった。
すぐに売れれば目立たなかったんだろうが、なにせご時勢。いきなりは売れもせず。何年か計画で売りに出されている。
http://kantou.mof.go.jp/np/pagekthp050000009.html
これは関東財務局のHP
売却済になっているところも結構あるんだけど、業者にお金がないのか結構手つかず。

そのうち、近所にある松代5丁目団地を見てきたのでご紹介。
(時間があったら他のところも紹介しますね。TXつくば駅の真ん前なんかにもあるんだよ。廃墟 (TT)

写真が横に向いちゃっているのはごめんなさい。



まずは地図ですね。駅周辺というかつくばの街中にこれだけのゴーストタウンがあります。
今回行ったのは、左下の方にある松代地区。松代5丁目団地付近です。

10階建て?の高層住宅ですが、1階は板が打ち付けられて入れない。

この辺は低層。2軒屋というのでしょうか?それともガーデンハウスというべき? 昔一時期流行った形態ですが、今はただの廃墟。


建物間の道路なんかもこのありさま。


低層より少し大きめの(2階建て?)もあります。


近くには、人気のない公園が・・・。もったいない。


近所の小学校の通学路・・・だったんでしょう。「ひとりではあぶないよ」とか。夜は大人も危なさそうです。


ここは、4階建て?5階建て?のアパート。何棟もあって、その辺から三輪車の子供が出てきそうでした。(それも怖いが)

#つくば
#廃墟
#ゴーストタウン
#廃屋
#公務員住宅