クリスマスシーズンでしたので、ヨドバシカメラとか行く機会が多く、
必然的?に時計売り場にもよるのですが、
電波時計の新技術って、今は、デイデイト表示なんでしょうか?
ちょっと前は、薄く作るとか、時針の自動修正だったような気がする・・。
普通のクオーツでは、当たり前のデイデイト表示。
むしろ、デザイン上、邪魔になって消されたりしているように思えるのですが、
電波時計では、新参者だったんですね。
そういえば、女性ものって(やっと、セイコーからもソーラー電波の女性もの、
LUKIAシリーズで、出ましたが)、日付表示ないんですよね。
でも、デイデイト。必要なんでしょうか??
試しに表示なしの時計をしばらくしてみているのですが、
あんまり気にならないです。
としたら、今更デイデイトを謳うシチズンの立場って・・・。
必然的?に時計売り場にもよるのですが、
電波時計の新技術って、今は、デイデイト表示なんでしょうか?
ちょっと前は、薄く作るとか、時針の自動修正だったような気がする・・。
普通のクオーツでは、当たり前のデイデイト表示。
むしろ、デザイン上、邪魔になって消されたりしているように思えるのですが、
電波時計では、新参者だったんですね。
そういえば、女性ものって(やっと、セイコーからもソーラー電波の女性もの、
LUKIAシリーズで、出ましたが)、日付表示ないんですよね。
でも、デイデイト。必要なんでしょうか??
試しに表示なしの時計をしばらくしてみているのですが、
あんまり気にならないです。
としたら、今更デイデイトを謳うシチズンの立場って・・・。
