arudyaのブログ

あるぢゃがブログを試したくて設定してみました。

またキットカットを食す

2007-04-26 17:41:18 | 思いつき
今度のは期間限定版「抹茶みるく」で~す。
「白桃」の抹茶バージョンですね。

これはよいです。(既にキットカットというより、抹茶のお菓子という感じですがね)
ネスレのお菓子は後味がいずれもよいのですが、口当たりや溶け具合いも抹茶のお菓子風なので、好印象です。
新茶の季節ももうすぐだしね。

欲を言うなら(まぁ、甘たいのが売りのキットカットだから無理ですが)もう少し渋め(濃味)でもよかったのになぁと。


ちなみに明治のキシリッシュ+Fのお茶味は頂けませんでした。
コーヒーガムの正当後継者として期待したんだけどなぁ。なんてね

キットカットの新作を食す

2007-04-18 18:38:01 | 思いつき
キットカットの新作。とろける贅沢ブランディ&オレンジを食しました。
アルコール使用量1%といういわゆる大人向けバージョンです。

で、どうだったかといいますと…

ロボコン0点…古いなぁ…ぢゃないですが、55点くらいかなあ。価格の割りにイマイチでしたー。

ブランデーの風味もオレンジクリームもまあまあだと思う(口の中の残り香はよいですよ)けど、ウェハースのザクザク感が「贅沢さ」をすっかり台無しにしている。
と思います。

同じザクザクでも胚芽ビスケットのようなものなら、まだ馴染んだのでわないかしら?
そう、ゴーフレットみたいなものを積層してミルフィーユ状にしたらよかったのでわ?

え?キットカットはウェハース決まりなの?
え?そういう感想は、お前だけだって?

むむう…子供だからか…

大人の科学Vol.8を買う

2007-04-15 22:23:35 | 時計のこと
「大人の科学」Vol.8を買いました。
「大人の科学」という雑誌は、あの学研が発行している科学雑誌で、
往年?の「○年の科学(○年の学習)」の大人版です。

もちろん「○年の科学」と同様に「付録」が付いています。

Vol.8の付録は、「棒テンプ式機械時計」(もどき?)です。

あるぢゃは以前、Vol.10のスターリングエンジン(温度差でカタカタ動く
エンジン)の模型 を購入。手のひらの熱程度の温度差でころころ動き出す、その出来のよさに、子供から喝采を浴びた経験があります。

で、Vol.8。

棒テンプ式といえば、機械時計の元祖のようなもの。
針は時針の一本しかない(歯車が三番車までしかない。つまり二番車が筒車で時針になっている構造)けれど、よく出来てます。

時計の構造を知りたいなーとか思っている方にお勧め!!!!

何より普通に作れば、それなりに動く出来のよさ。さすが、学研の付録です。
(これが、小学館の付録なら、オール紙製だったでしょう・・・閑話休題)

錘を巻き上げれば、約12時間(つまり、二番車、筒車が一回転)動くようです。

プラスチック製ですので質感はいまいちですが、うちの玄関で今日もカチカチ時間を
刻んでおります。

高級機械時計を趣味としている方々も一度は、こういう基本に戻って製作してみたらいかがでしょうか?

たぶん、まだ在庫はあるようです。


雅敘園へ行く

2007-04-12 19:57:38 | 思いつき
日経BP社主催のセミナ(フォーラムという名だったが質疑応答も無かったので講演会だろ)で目黒雅敘園に行きました。

まぁ、なんて素敵なジャパネスク。

回廊(通路というよりやはり廊下だ!)の壁には、日本女性のシックイ(漢字変換できず)画。違っていたらごめんなさい。
きらびやかな門?(勿論回廊の中ぢゃ)、流れる水面には桜が満開、トイレの中には橋まである!
二階の宴会場…もとい講演会場にあがるエスカレータの横には、高そうな割烹があって、和服姿のお姉さんがじっと佇んで皆様のご来店を待っている(けなげにずっと立ち続けているんだよ)。

日本を愛する方々にはすごいサービスなんだろうなと思いました。
ただ僕のような安サラリーマンのランチには到底使えませんけどね。なんでこんなとこでビジネスセミナするんでしょうかね、日経BPさん?

帰りに出口から出たら目黒川の向こう、夕方の空にかの有名な「目黒エン○ラー」だったお城が見えたのは、とってもご愛敬でした。
日本はとてもいい国です。

で、どんな時計 (女性版)

2007-04-06 23:31:28 | 時計のこと
で、女性モノとなりますと・・・

これは、もうよくわかりませぬ。
女性は、どちらかというとギミック?やらスペック?やらで、アイテムを選ぶという
事は少ないようで、 強いていうならばブランド志向。
さもなくば、見た目が気に入れば、それが一番!てな感じで、それもそれで一理あると思います。

ブランド物としては、少し前では、エルメスのクリッパーが流行っていて、デザイン的にもすっきりシンプルで、良いと思います。
(宝飾品と思ってないので・・・というか思えないので・・アクセサリ然としているのが好きな方はごめんなさい。)
ブルガリのブルガリブルガリ(とっても言いにくい)もシンプルでいいです。(もちろん、派手なタイプもありますが・・・)

カルチェでは、タンクフランセーズなんかはいかがでしょう。

オメガはちょっと派手なタイプしかないですよね。男性版はいいのがあるのに・・。きっと完全に宝飾品として捉えているんでしょう。

でね、上記のものは、みんなデザインがいいなと思うわけですが、それだったらエルメスもどきでもブルガリもどきでもカルチェもどきでもいいわけですな。
それを言っちゃおしまいですけど・・・。だから良く分からないのですな。

でね、機械式の実用時計で女性モノって言ったら、
ロレックスしかない。 もっとずっと高価なものならあるんでしょうけど。

その意味では、ロレックスはやっぱり捨てがたい魅力があります。
機械式だし、文字盤のデザインも豊富だし、なんていっても10気圧防水なので、日常何も気にせずに使える。 
クロノメータ規格品は、あまり狂わないしね。これって、女性モノの機械式時計では難しいのよ。機械そのものが男性用と比較して小さくなるから、精度を出しにくいの。

ということで、つまらない結論ですが、
機械式ならロレックス。
クオーツでいいなら、何でも気に入ったデザインなモノを・・・ということで。

 

で、どんな時計? 男性編

2007-04-04 22:49:34 | 時計のこと
やっぱり多いのが、ロレックスですね。
それも、女性がデイトジャストが多いのに比べて、エキスプローラⅠとか
サブマリナーとかが多いようです。

スーツ姿でサブっていうのは、あれですが、まあカッコいいですからね。

次はスピードマスター。スピマスってお手ごろ価格で、それなりに
カッコつけられる良い時計だと思います。
昨年、モデルチェンジして10気圧防水になったりしたので、さらに扱いやすく
なりました。
ま、プロフェッショナルの手巻きにする必要はないですから。

意外と多いのは、パネライですね。結構高いのに、どこにそんなお金が・・
いえいえ・・
今様のスーツ姿の若者には似合っているように見えます(ただし、寡黙だったらね)。

逆に意外に少ないのが、IWC。やっぱりまだまだマニアックなのでしょうかね。

カシオの電波時計(oceanus)も多いようですが、ブランド物の時計と比較すると
やはり少々子供っぽさというかおもちゃ感があるのは仕方ないでしょうか?

僕のお勧めは(なんとか10万円台以下)、
お安いほうでは、ビクトリノックスかモンディーン。特にモンディーンのシンプルさは良いと思いますよ。

メカニカルでは、
セイコーブライツもいいですが、5スポーツ系のダイバーとかも良いと思います。
なんてったって安いし、200m防水ならばそれっぽく語れます。

クロノグラフ系では、
これはもう、スピマスかブライトリングぢゃないと誰も分かってもらえないので、
がんばってお金を貯めるしかないでしょう(本当か?)

複雑系がいいなという贅沢な方には、
スピマスのデイデイトと同系のバルジュー7751を使っているEPOSのRef.3214が
お勧めです。防水は5気圧ですが、場合によってはスピマスの半額くらいのお値段で
同じムーブの8ハンドクロノグラフが手に入ります。

で、実はもうひとつのお勧めは、宝飾店でもある天賞堂の時計。
グランドコンプリケーション。残念ながらクオーツなんですが、これは
大変優れものです。
中身は、(たぶん)シチズンのグランドコンプリケーションムーブで、
カンパネラ系にも使用されていたと思います。

永久カレンダー、ムーンフェース、クロノグラフにミニッツリピーターまで付いて、
天賞堂の仕上げで、この価格!

なにより、オフタイムには、時計をはずす方には、自動巻きより便利かもしれない。

とまあ、皆さんのご自慢の腕時計を見ながら、楽しんでいる毎日です。



新しい季節に新しい時計を

2007-04-04 21:46:11 | 時計のこと
新年度(新学期?)が始まり、街には、真っ黒い?人の群れが
それこそ右往左往するようになりました。

そう、新入社員の皆様ですね。

電車に乗ると、あちこちに真新しい黒装束・・・もといスーツ姿の
新人さんがそれも集団で出没しています。
(なんで彼らはいつも集団なのかねー)

腕にはこれまた真新しい時計が・・・それもあらまあ皆さん素敵な時計で。

学生時代にしていたようなG-shockはさすがにスーツに合わせるのは
難しいのか、多いのはメタルバンドのアナログウオッチ。

時計を着替えると、気分も新しくなるようで、
皆さん、不安気ながらも どことなく希望に溢れた様子。

がんばれ! 負けるな ・・腕時計。(って、そこかよ!?)

環境にやさしいアイドリングストップバス

2007-04-03 21:10:35 | 思いつき
なんですが・・・、

そのうちの何割くらいが、実際にアイドリングをストップさせているのでしょうか?
今日も交差点での信号待ちでバイクでバスの後に付いたら、バウバウと排気ガスが・・・。

バス自体がいくら環境にやさしい作りだとしても、それを使う人間が
きちんと利用していないのでは、何にもならないんぢゃないのかしら??

もう少し、バッテリーとかが進歩して、
冬場の暖房とか、夏場の冷房とかが、(少しの時間)エンジンを回さなくても
動いていられるようになるまで、待ってないとだめかしら?