今日の展示会?のハイスペック、高機能なシチズンさんのダイバーズウォッチを見ながら、
シチズンさんの持てる技術での売れそうなダイバーズウォッチを考えてみた。
まぁ、シチズンさんなので、機能てんこ盛り。そのくせ、必要ない機能は省いちゃう。
ダイバーズに必要な機能は何ですか?に回答しようとする。でも本当はダイバーズをつける人には何が必要かを論じないといけない。
なので、頑なにダイバーズには電波を入れてこない(一本あるけどそれだけ。とっても押しが強くて…)。水中では電波は受からない。そうなんだけど、んぢゃ、いったい何人がダイバーズを水中専用に使っているか? それにそんなに何時間も潜るわけじゃない。殆どは水の上にいるんだよ。
1000mのオーバースペックなゴツいスーパーダイバーズと300mくらいのスマートでスーツにも合わせられそうな時計と、さてどちらが売れるでしょう?
ダイバーズを身につける人に必要なのは、気密性を保つためのソーラー発電と海外へ行くレジャーダイバーさんのためのGPS。というより陸にいる多くの潜らないダイバーさんにはGPSはとっても嬉しいギミック。
そいつをダイバーズである証の200m〜300m防水のケースに突っ込むことだと思うんですがね。
その意味では、是非F150を搭載したJISダイバーズウォッチを作って欲しいです。
ちっともゴツくなくて、チタンのベルトかNATOジェームズボンドが似合いそうななるべくスリムな時計。
シチズンさんならすぐにできそうですよね(*'ω'*)
シチズンさんの持てる技術での売れそうなダイバーズウォッチを考えてみた。
まぁ、シチズンさんなので、機能てんこ盛り。そのくせ、必要ない機能は省いちゃう。
ダイバーズに必要な機能は何ですか?に回答しようとする。でも本当はダイバーズをつける人には何が必要かを論じないといけない。
なので、頑なにダイバーズには電波を入れてこない(一本あるけどそれだけ。とっても押しが強くて…)。水中では電波は受からない。そうなんだけど、んぢゃ、いったい何人がダイバーズを水中専用に使っているか? それにそんなに何時間も潜るわけじゃない。殆どは水の上にいるんだよ。
1000mのオーバースペックなゴツいスーパーダイバーズと300mくらいのスマートでスーツにも合わせられそうな時計と、さてどちらが売れるでしょう?
ダイバーズを身につける人に必要なのは、気密性を保つためのソーラー発電と海外へ行くレジャーダイバーさんのためのGPS。というより陸にいる多くの潜らないダイバーさんにはGPSはとっても嬉しいギミック。
そいつをダイバーズである証の200m〜300m防水のケースに突っ込むことだと思うんですがね。
その意味では、是非F150を搭載したJISダイバーズウォッチを作って欲しいです。
ちっともゴツくなくて、チタンのベルトかNATOジェームズボンドが似合いそうななるべくスリムな時計。
シチズンさんならすぐにできそうですよね(*'ω'*)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます