goo blog サービス終了のお知らせ 

アルちゃん日記

日常の出来事を気の向くままに綴ります。

イケメン

2009年08月23日 | ライオンズ
昨日はロッテ戦を観に西武ドームへ。

今シーズンはまだ、お気に入りのイケメン岸くんが投げるのを観ていなかったのだけれど
ついに念願叶いました。


なかなか得点にならず、投手戦でしたが、9回裏にようやく1点入ってライオンズの勝利。

9回まで投げきってくれたので、最後まで岸くんを見る事が出来たし、
ヒーローインタビューも岸くんだったし、言うことなしです。
やっぱりかっこいいな~。




ライオンズが勝つと気分が良くなるわけでして。
呑み助夫婦はまっすぐ家に帰らず、
駅前の焼き鳥屋に立ち寄ってしまったのでした・・・。

レバ刺とビールで、祝杯よ~



片岡弁当、売り切れ。

2009年08月10日 | ライオンズ
昨日はソフトバンク戦を観に西武ドームへ。
今回はショコラちゃんも一緒です。

夏休み中の日曜日なので激混みでした。

通路側の席に座りたいから、開門の1時間前から並んじゃった。
混んでいる時は通路側を確保しないとね~
試合中に席を立てなくなっちゃうのよね~
ビール飲むから、すぐにおトイレに行きたくなっちゃうしね~




ショコラちゃんは片岡プロデュース弁当を買うつもりで張り切っていたのに
試合開始1時間半前には既に売り切れ。
片岡弁当、おそるべし
お弁当箱とお箸が再利用できるから人気なのね。
片岡のだけ売り切れだったから。

で、ショコラちゃん、結局のところナカジ弁当を購入。
写真を撮らせてもらいました。



これもお箸がついてるのね。
私とリー様は、家から持参の焼きそば弁当を食べました。(節約


残念ながら、試合は4-1で負けてしまいました・・・。
ライオンズ大丈夫かなぁ。今年はあやしいなぁ。
なんとか3位に残ってください。


ショコラちゃん、また一緒に応援しに行きましょうね。
次回は片岡弁当ゲットしなくちゃだよ~
そして、勝ち試合がいいね~

マウンド体験

2009年07月22日 | ライオンズ
昨日は18時に仕事が終わってから大急ぎで西武ドームへ向かいました。
リー様とは現地集合です。今回はオリックス戦。

先に着いたので、まずは生ビールを購入。(当然)

空いている座席に腰を落ち着けて、
1人でビールを飲みながら応援を始めたその時に携帯が鳴りました。
mokoちゃんから電話
「斜め右後ろを見て~。手振ってるよ~。」と受話器の向こうで言っています。
振り返ってみると、なんとmokoちゃん夫妻が笑顔で私に手を振っている~
きゃぁ~
迂闊にも、1人で生ビール飲んでオッサンしているところを目撃されてしまった。
恥ずかしいよ~

そして私は、mokoちゃん夫妻が仲良く観戦中のところにお邪魔虫に行きました。
とっても優しそうな旦那様でうらやましいわぁ。

間もなくリー様も合流。

車で来ているためビールを飲めないmokoちゃんの旦那様には大変申し訳なかったのですが・・・
3人でビール飲んじゃいました。

中島の逆転タイムリーもあり、ライオンズの勝ち。
ライオンズが勝つと、とっても良い気分です。


試合終了後は「やきゅウーマンナイト」に参加してきました。
mokoちゃんはサンダルだったので、無理かも~、ということで、残念ながらここでお別れ。

私は気合充分よ。グローブも持ってきたぞ。



内野エリアは男子禁制なので、リー様は入れません。
なので、1人で順番待ちの列に並んでマウンド体験。
マウンドに立って投球してしまいました。



順番待ちは長かったけど、いざ自分の番になったらあっという間に投げ終わっちゃった。
でも貴重な体験ができて超~楽しかったです。

もっと遠くに投げられればかっこいいんだけどねぇ。
相変わらず肩弱いです。

イースタンリーグ

2009年07月16日 | ライオンズ
7月15日(水)。
ついに、二軍の試合を見に行ってしまった~。西武VS楽天戦。
私とリー様のライオンズに対する熱狂ぶりは、ますますエスカレートしています。

基本的にファーム(二軍)の試合は第2球場でやっているみたいなのですが
この日は珍しくドームで試合があったので、どんなものかと見に行ってみました。
(第2球場は屋根がないので、炎天下での観戦はさすがの私も無理です。

ファンクラブ会員は500円で入れます。
座席はバックネット裏の指定席の方まで開放していて、
フィールドビューシート以外はどこでも自由に座れるようになっていました。

一軍の試合と違って、場内の音楽やアナウンスもたま~に流れるくらいだし
応援の音(鳴り物)もなくて超静かよ~
選手の声もビックリするくらいよく聞こえるの~



この、まったりした雰囲気、嫌いじゃないです。
売店も全部閉まっているので、行きがけに西友で買ったお弁当を食べながら観戦。
当然、ビールも持参で。




ファームの試合の後にナイターで1軍の試合があったので、
一軍選手が続々とドーム入りしてきていて
思いがけず、サインもらって握手もしちゃった。(背番号56 黒瀬)
これからは黒瀬が試合に出たら、心をこめて応援するわ~



この日はサヨナラホームランでライオンズの勝利

イースタンリーグの試合観戦は初めてでしたが、なかなか面白い体験でした。
運がよければサインもらえるし、これは癖になるかもね~。

プチ夏休み 3 西武ドーム

2009年07月11日 | ライオンズ
「ほおづき市」の次は、地元に戻ってライオンズ観戦よ~

日ハム戦だし、涌井だし、「行っちゃいますか」ってことで。
若干遊び疲れもあったので、大丈夫かな?って思ったんだけど
西武ドームに着いたとたんにそんな疲れは吹っ飛びましたわ。
これぞ獅子魂。(笑


いつもだったら、家から応援グッズ持参で行くのですが
この日はディズニー、浅草と回ってきた後だったので応援グッズはナシ。
そのかわり、
ディズニーのお菓子、ほおづき、人形焼、雷おこしなどの土産物の袋をぶら下げてドーム入り。

でも試合が盛り上がってきたら、どうしてもフラッグを振りたくなってしまいまして。
どうやら私は相当物欲しそうにしていたらしく・・・

試合の途中でリー様がライオンズグッズのショップに走り、
ミニバットとフラッグを買って来てくれたのよ。






ライオンズ快勝で、気分良くプチ夏休みを締めくくることができました。

ちょっとハードスケジュールだったけど大満足。

翌日は眠くて眠くて、仕事中に気を失いそうになったけどね。

ソフトバンク戦→やけ酒

2009年07月01日 | ライオンズ
6月28日(日)、西武ドームへ。
交流戦が終わり、久しぶりのリーグ戦です。
相手は好調ソフトバンク。
当然、2時間前からドーム入りして、私の気合は充分でしたが




ライオンズ、ここのところ勝てそうで勝てない試合が多いです。

しかも、試合の雲行きが怪しくなってきたと思ったら
同時に空が真っ暗になって土砂降りの雨になってしまった。


この悔しい気持ちのまま帰宅できないっす!
ということで、帰り道にリー様と2人やけ酒を飲むことになりました。
なんだかんだと理由をつけて飲む人たち。





飲んで発散して、家に帰って、お風呂入って、8時過ぎに消灯~
なんと10時間睡眠。
翌朝は異様に目覚めスッキリよ。

次は勝利の酒を飲みたいぞ、がんばれライオンズ

キャッチボール

2009年06月14日 | ライオンズ
昨日は広島カープ戦を観に西武ドームへ。
試合開始前に第2球場が開放されてキャッチボールができるというので
ボールとグローブ
(リー様がドンキホーテで買って来た、親子チャッチボールセット)
を持って、やる気満々で出掛けました。

キャッチボールする機会なんてあまりないから面白かった。
でも、普段の運動不足がたたり、10分でもう疲れてしまった私・・・。
うまくチャッチできないから必要以上にボール拾いで走るしね。
汗びっりょりです。



キャッチボールの後、ドームに移動して食べもの屋さんチェック。
今回はファンクラブ特典の指定席券を利用したので
今年から新しくできたショップエリアを初探検できました。

ライオンズドック、広島カープドックなんていうのもありました




ウィンドウ越しによだれたらしながら見るだけでしたけどね~。


休日なのでライオンズ応援席側(3塁側)はすごく混むかと思って
敢えて1塁側指定席にしてみたけど、カープファンの多さにビックリ。
前後左右に空席なくキツキツで座るのがリー様は苦手なので
せっかく指定席だったけど、ゆったり座れそうな自由席に移っちゃった。
結局、自由席もカープファンで埋め尽くされていたけれど。




いつもなら1塁側にもライオンズファンが結構いるのに、
昨日は広島ファンで真っ赤っ赤。
こんなことなら3塁側にしとけばよかったよぉ

カープファンに囲まれて肩身狭い思いをしながらでも
ライオンズの応援した甲斐あって、めでたくライオンズが勝ちましたけどね。
好調ライオンズになってきましたよ



そして試合終了後はドームのグラウンドでまたまたキャッチボール。
最後の最後でキャッチし損ねて派手にすっ転んで、腕に痣ができてしまった
まさか転ぶなんて・・・。
私の運動不足はかなり深刻なのでした


やきそば弁当持参

2009年05月24日 | ライオンズ
昨日、またまた西武ドームへ
横浜ベイスターズ戦に行ってきました。
交流戦が始まったので是非ここから調子を上げていってもらいたい!


球場で飲み食いしていると
あっという間にお小遣いがなくなってしまうため、
最近はいつも手作りやきそば弁当持参です。
試合が始まる前に食べちゃうの。





7~9回は毎回2ランホームランを打たれてヒヤヒヤでしたが
10対6で勝ちました

今回はフラッグが大活躍。帆足2勝目。




新型インフルエンザ対策で、
西武ドームでもバルーンの打ち上げはなかったです。
仕方がないけど、ちょっと寂しい

新型インフルエンザ、困ったものですね。
手洗いうがい、しっかりしなくては。


GWは・・・

2009年05月09日 | ライオンズ
GWは山形の妹一家がやってきた。
にわかに7人+1匹(ワン)の大家族となり、
GW中は連日てんやわんやの大騒ぎ。
10日間ほど滞在して、今朝山形に帰ってゆきました。
ちょっと寂しいけど、
ホッとして、
そして疲れがドドッと出る

ブログを更新する間もなかったので、今日は久々の更新です。


リー様はGWも関係なく仕事仕事仕事でした。
連休ナシでがんばりました。


5月6日。
リー様も休みだったので楽天戦を観に西武ドームへ。
いつものごとく、はりきって2時間前からドーム入り
しかし、あいにくの雨模様で西武ドームはかなり寒いっ
リー様は寒さのためにビールをギブアップし
焼酎お湯割りを買って飲み始めました。
私は寒くても暑くてもビールだもんね~。

左:リー様のお湯割り
右:私の生ビール




寒い中、ビール飲んで応援したのに、
ライオンズは負けしまってガックリです。
西口の勝ちがみたかったのに。
どうも今年は投手陣がピリっとしません。

GWということもあり
試合終了後にグラウンドを開放するイベントをやっていた。
ガックリしながらもグラウンドウォーク
せっかくの機会なので人工芝の上を歩いてきました。



ベースランニングもやりたかったけど
すごーく長い列が出来ていたので諦めました・・・。


次の観戦は交流戦かな。
中日戦には西武ドームにドアラが来るらしい。
ドアラに会いたいから中日戦行きたいな~


応援グッズ

2009年04月30日 | ライオンズ
昨日も行ってきました。ソフトバンク戦。

リー様が新しい応援フラッグを買ってくれた。
この前から「欲しい欲しい」とおねだりしてたのよ。



そして。石井一久で勝ちました~

おNEWフラッグ大活躍


昨日は「でかガチャ」にすごい行列ができていた。
1回300円のライオンズガチャをまわして当たりが出たら、
超巨大ガチャマシン「でかガチャ」にチャレンジできるというもの。
「でかガチャ」を回すと巨大カプセルが出てくるの。
選手のサイン入りグッズとかが当たるらしい。



ちょっと興味はあったけど、長蛇の列に並ぶ気にはなれず
「でかガチャ」にチャレンジしている人々を横から眺めるだけにしておきました。

1回300円だけど、あれだけの人から300円ずつ徴収したら
ライオンズ的には結構な儲けになるんだろうなぁ。
この企画はアタリでしょうね。