goo blog サービス終了のお知らせ 

アルちゃん日記

日常の出来事を気の向くままに綴ります。

ファンクラブ会員グッズ

2011年02月06日 | ライオンズ
本日届きました!
ライオンズファンクラブ会員グッズ!

うっほほーい!
と喜び勇んで箱を開けたら、
トートバックが思っていたよりバカデカサイズだった・・・。



ワンのアルルがすっぽり入りそうなくらいの大きさ。
まぁ、寒い時期は防寒グッズを持参するから大荷物だもんね。
これくらい大きいサイズで良いのかな。
それにしても大きすぎる気がするんだな。
慣れるまで扱いづらそうなんだな。

もうひとつ、ショックなことが。
チケット代が値上がりしたんですけど。
ちょいと西武さん~ どういうことよ~?



トークショー

2011年01月13日 | ライオンズ
1月8日(土)

市内の某マンション購入契約者対象のイベント、
ライオンズ選手(中村選手と上本選手)のトークショーに行ってきました。

私がマンションを買うわけではないんですけれど。
購入するのは、職場友達のご両親なんですけれど。
はっきり言って部外者なんですけれど。
私がライオンズファンなので 優しいお友達が誘ってくれたの~
絶対行くよ~
姪っ子からの「ごっこ遊び」の熱心な勧誘を振り切り、
自転車をかっとばしてイベント会場へ。

予約制のこじんまりとしたトークショーだったので 選手が近い。
近すぎるっ。
40席くらいしかなかったし。











おかわり君って、ファンサービスの少ないイメージだったけど
けっこう おもしろおかしく笑いをとりながら、でも真剣にお話してくれて
私の中で好感度超アップ!
上本選手は、近くで見ると背が高くてイケメンでかっこいい。

グループ(家族)ごとに写真撮影もあり、
サイン色紙をもらい、
両選手と握手もしてもらった。
分厚い、がっちりとした手の感触。

感動・・・

とても貴重な経験をさせてもらいました。

誘ってくれてありがとう~




選手と一緒に撮ってもらった写真は不動産屋さんのカメラだったので
後日渡しなんだって。

早く見たい~
私、変な顔してないかな~
心配なんだけど~
たのしみなんだな~

忘年会、そしてウコン。

2010年12月24日 | ライオンズ
12月22日(水)
ライオンズファンの友達と忘年会でした。
食べた。飲んだ。喋った!










マストさんが持っていたライオンズのiPhoneケース。
かっこいねーーー。





せっかく楽しい会だったのですが・・・・
実はわたくし、容量オーバーで撃沈。
2次会からの記憶が・・・・ない。
おそろしい~。かなしい~。
そして何よりも関係者の皆様、ご迷惑をおかけしました~

二日酔い予防にウコンが効く!と忘年会の席で教えてもらったので、
早速 買いに走りました。



これって毎日続けて飲んだほうがいいのかしら?
ドリンク剤のほうが効く?

っていうか、まずはアルコール摂取量を減らせって話ですよ。

Lions×Laundry

2010年12月11日 | ライオンズ
やっと手に入った。

もうシーズンは終わっちゃってるけど・・・。
かなり乗り遅れてるけど・・・。

いいんだもん。
欲しかったの、LionsとLaundryのコラボTシャツ。




やっぱ涌井に似てるよね。


後ろ。


袖。



この前、入間のアウトレット店で ほんの数枚置いてあるのを見つけて
リー様が誕生日プレゼントってことで買ってくれました。
やったー。

新商品のパーカーもあって迷ったんだけど。
(どっちかしか1枚しか買ってあげないよ、と言われまして。)
やっぱりTシャツにしました。
色はこれしか残ってなかったの。
サイズも揃ってなかったので 私には少し大きいんだけど、
長袖Tに重ねて着れば平気でしょ。

どうしよう、早く着たい。

ライオンズグラス

2010年10月11日 | ライオンズ
CS第2戦の日、
一緒に応援に行ったショコラちゃんからサプライズプレゼントがありました。

ライオンズのロゴ入りペアグラス!
きゃーーーーー
うれしい!




ショコラちゃんはサンドブラストの教室に通っていて、
いつも素敵な作品を創作しています。
いいないいなと思っていたら、本当に作ってくれたの。

今夜はこの特製グラスで祝杯だ! と意気込んでいたのに・・・
なんと、ライオンズ負けてしまいました。

今すぐ使いたいけど。
やはり 勝利の時の祝杯用に大切にとっておくことにしました。


完璧なライオンズのロゴ。




裏には、リー様と私のイニシャルが。




ステキなプレゼントをどうもありがとう。
大切にするね。

クライマックスシリーズ

2010年10月11日 | ライオンズ
10月9日、10日。
二日連続でライオンズの応援に行ってきました。
第1戦はリー様と。
第2戦はライオンズ友達のショコラちゃん、南ちゃん、マストさんと。











朝早くから並んで、大声張り上げて応援しましたが報われず。
ライオンズ、ロッテに連敗。悲しすぎる。
ついに終わってしまいました・・・

今日もまだ腑抜け状態です。
私、来年まで何して過ごせばいいのだろう。

うちわ

2010年09月11日 | ライオンズ
9月10日(金)、またまた西武ドームへ。
仕事が終わってからダッシュで向かいました。

昨日は、同じくライオンズファンのショコラちゃん、南ちゃん、マストさんも一緒に観戦。

南ちゃんは特製応援グッズ、手作りうちわを持参でした。
素晴らしい出来なので写真撮らせてもらっちゃった。





ジャニーズファンの義理妹さんが作ってくれたんですって。
「白でいいんですか?蛍光の黄色とかにもできますよ~」って言われたとか。
さすが!ジャニーズ仕様!私にも作って欲しいわ。



今回はみんなでワイワイしながらの観戦で いつも以上に盛り上がっちゃいました。

昨日もライオンズの勝利。
どうかこのまま勝ち進んでおくれ~。

フィールドビューシート

2010年09月09日 | ライオンズ
9月8日(水)。
台風の進路を気にしつつも、夕方から西武ドームへ。
ファンクラブ先行発売の抽選に当たり、初のフィールドビューシート観戦。
4000円の席なので、台風ごときでキャンセルするわけにはいきません。


一塁側(日ハム側)だったけど、選手が近くて感動モノでした。
打球が飛んでくる危険があるので、ヘルメットが支給されます。
誰もかぶってないけど、リー様はしっかり装着。
そのままトイレに行こうとしたら「ヘルメットは外してください」と注意されたらしい(笑




そして、またしても我が家のリー様大活躍の巻。
試合開始で選手が守備につく時、
ファンサービスでスタンドに向かってボールを投げ入れてくれます。
ファーストの守備につくホセ・フェルナンデスが、こっちに投げた!
なんと!私の方にボールが飛んでくるではないか~

もちろん愚鈍な私は反応できず。
しかし、リー様は体勢を崩しながらも執念のナイスキャッチ! 
普段おっとりしているのに、こういう時の瞬発力と闘争心には驚かされます。
以前もレオのボールをオバチャンと奪い合ってたし・・・

ホセからもらったボールには、ぎこちないカタカナで名前が書いてありました。
ウソっぽいけど本物です。




席はちょうど一塁ベースの脇。
三振以外は、選手は一塁ベースに向かって走ってきます。
ナカジが、ヤスが、クリが、すぐ目の前に!かっこよすぎ。
正面から撮るチャンスがなかなかないのが残念だけど、お尻はしっかり激写。






試合内容も、ライオンズの勝利で文句なし。
第2のおかわりくんと期待されている坂田選手とのハイタッチにも成功しました。



あぁ楽しかった。
西武ドームにいると、夏バテのだるさも忘れます。
明日も仕事が終わったら行く予定。

テラス席

2010年07月30日 | ライオンズ
7/28(水)、西武ドームで野球観戦。

ファンクラブ特典でもらった指定席券の有効期限が7/29までだったのに
まだ大事にとってあった。
ただの紙切れにならないうちに、この券を利用しなければ。

今回はちょっとした計画があって、
指定席だけど開門予定時間の30分前から並びました。

そして、開場と同時にリー様は指定席エリアに向かって走る!
私も後から追いかける! が追いつけず、「あとは任せた~

指定席は遠いのよ。しかも上り坂。そのうえ暑いときたもんだ。
でもリー様は全力で走りました。
そして、見事にテーブルつきのテラス席を確保!やったぁ!でかした!
だって、これが目的だったんですもの。




指定席券を持っていれば、追加料金1500円で誰でも座れます。(空席があれば)
有料テラス席は全部で10ブロックあるけれど、予約はできないから早いもの勝ち。
この席を狙っている人は結構いて、リー様が確保したのは最後の1つでした。
危なかった~

1500円でドリンクとミニフード(鶏の唐揚げとポテトフライ)がついてます。
「ミニ」という割には盛りがよかったです。




ゆったり座れて快適快適。




テーブルつきだから便利便利。
何でも乗せられるから、どんどん買ってきて~








工藤登場で盛り上がりましたが、この日は冴えない工藤さん。
ライオンズまたしても負けてしまいました。

せっかく快適空間での観戦だったのに、残念。

お腹だけはしっかり満たされましたけど。