goo blog サービス終了のお知らせ 

ありがとうルーム

人生は楽しむもの!音楽・グルメ・旅・三行詩など好きなことを気ままに書いてます。

第27回サラリーマン川柳コンクール

2014年06月20日 | 三行詩セラピー

1051  第27回サラリーマン川柳コンクール

神様ありがとうございます。

今年のサラリーマン川柳で選ばれた作品の中で
面白かったの紹介します。

確かに我が家もフナッシーがいます。(笑)

(第27回サラリーマン川柳コンクールより)

うちの嫁
後ろ姿は
フナッシー

やられたら
やり返せるのは
ドラマだけ

いつやるの?
聞けば言い訳
倍返し

大掃除
どこからやるのか?
居間でしょう

素顔だと
犬が吠えると
妻が言う

ルンバより
動きが悪い
我が亭主

上司など
妻にくらべりゃ
まだあまちゃん

オレの部下
半沢みたいな
奴ばかり

発泡酒
妻にビールと
偽装され

さあ定年!
妻の睨みで
再雇用

ゆるキャラと
言われてやめる
ダイエット

孫がなく
化粧落とした
ババの顔

「ふくよか」と
言われて笑う
三段腹

今までは
会社に耐えた
次は妻

いつやるの
今でしょ暇でしょ
あなたでしょ



 ありがとうルームイベント&セッション募集案内

7/4(金)愛の体感ワーク

セッション&セミナー申し込み予約表 

対面個人セッション

●  ヒプノセラピー前世&未来世療法

● スピリチュルカウンセリングセッション

連続講座   個人レッスン   日程相談可 
(マンツーマンで、要望に合わせたレッスンをします)  

● スピリチュアル覚醒セミナー  
(チャネリング・ヒーリング・感情解放など、神様と幸せで豊かな人生の生き方を学ぶ講座です。
 受講生の要望を聞きながら個人セッション&セミナーで進めていきます。)


滝のすずらん公園詩楽会

2014年06月07日 | 三行詩セラピー

1048  滝のすずらん公園詩楽会

神様ありがうございます。

今日は「滝のすずらん公園」で
三行詩を楽しむ詩楽会をしてました。

私が作った三行詩です。

絵本読む
こころ繋げる
接着剤

ともちゃんが絵本をいろいろ読むの
みなさんで楽しく一つになって聴いてます。

オカリナが
風に吹かれて
音に舞う

風に吹かれて
気持ちよくオカリナ吹きました。

すずらんに
流れ流れて
香り咲く

 

花の香りが凄くして歩いて行くと
すずらんが沢山咲いてました。

滝のなか
昼寝楽しむ
もののけや


滝のすずらん公園で、この建物を見て
ジブリにでてくる「もののけ」を思い出しました。

あと一つ
便秘気味な
三行詩

5つ作る苦しまぎれの
最後の三行詩です。(笑)

句会が終わってから、ゆっくり森の中を歩いたり
一日たっぷり遊びました。

次回の詩楽会は7月26日(土)の10時30分に
マルヤマクラスの1階入口に集合して
小林峠のラベンダーを見ながら三行詩を楽しみます。
会費1000円です。
参加希望の方は連絡ください。


 ありがとうルームイベント&セッション募集案内

7/4(金)愛の体感ワーク

セッション&セミナー申し込み予約表 

対面個人セッション

●  ヒプノセラピー前世&未来世療法

● スピリチュルカウンセリングセッション

連続講座   個人レッスン   日程相談可 
(マンツーマンで、要望に合わせたレッスンをします)  

● スピリチュアル覚醒セミナー  
(チャネリング・ヒーリング・感情解放など、神様と幸せで豊かな人生の生き方を学ぶ講座です。
 受講生の要望を聞きながら個人セッション&セミナーで進めていきます。)


真駒内公園詩楽会

2014年05月12日 | 三行詩セラピー

1039 真駒内公園詩楽会

神様ありがとうございます。

真駒内公園で花見をしながら
三行詩を作る詩楽会をしました。

私が作った三行詩を紹介します。


春がきて
詩楽の花も
八分咲き

詩楽会のメンバーを花にたとえました。


桜咲き
春の目覚まし
リンリンと



桜が咲くと自然が春の訪れをしますね。


ボール蹴り
命芽ぶきて
春謳歌


ボールで遊んでる子供たちを見て作った作品です。


もの思う
時を忘れて
風そよぐ

どんな三行詩を作ろうか考えていた時に
風が心地よくて作りました。

シャボン玉
風に吹かれて
たま遊び

たまちゃんがシャボン玉で
遊んでる時にできた詩です。
「たま」をシャボン玉と二つかけてます。


ともちゃんが
私がオカリナ吹いてるのを見て作ってくれた三行詩です。

ここちよく
ひびくオカリナ
ひかれ寄る

次回は6月7日(土)に滝野すずらん公園で
10時30分に地下鉄真駒内駅に集合してやります。

参加費1000円です。

参加希望の方はご連絡ください。

 ありがとうルームイベント&セッション募集案内

セッション&セミナー申し込み予約表 

5/11(日)オカリナ&落語ライブinここでふくよ♪

対面個人セッション

●  ヒプノセラピー前世&未来世療法

● スピリチュルカウンセリングセッション

連続講座   個人レッスン   日程相談可 
(マンツーマンで、要望に合わせたレッスンをします)  

● スピリチュアル覚醒セミナー  
(チャネリング・ヒーリング・感情解放など、神様と幸せで豊かな人生の生き方を学ぶ講座です。
 受講生の要望を聞きながら、セミナーを進めていきます。)


赤レンガ詩楽会

2014年04月12日 | 三行詩セラピー

1028  赤レンガ詩楽会

神様ありがとうございます。

今日は道庁の赤レンガで
三行詩を作る詩楽会を楽しみました。

天気は晴れてますが風はまだ
肌寒い春です。

ガーデンパレスの洋食のレストランで
食事しながら句会をしました。


私が作った三行詩です。

雪とけて
春をノックと
ふきのとう

ポカポカと
春の期待に
風がヒュー

肌寒し
子供風の子
元気な子

ダイエット
戸棚にしまって
誕生日


最後のダイエットの三行詩は
ダイエット仲間の誕生日に作った詩でした。

また次回は5月10日(土)に
真駒内公園で桜を見ながら三行詩を作ります。

10時30分に地下鉄真駒内駅に集合で
いつも食事が一番楽しみと詩楽会してます。(笑)

参加費1、000円です。

初心者でも結構です。
簡単に楽しめますよ。
ご興味のある方一緒に三行詩作って楽しみましょう。

 ありがとうルームイベント&セッション募集案内

セッション&セミナー申し込み予約表 

対面個人セッション

●  ヒプノセラピー前世&未来世療法

● スピリチュルカウンセリングセッション

連続講座   個人レッスン   日程相談可 
(マンツーマンで、要望に合わせたレッスンをします)  

● スピリチュアル覚醒セミナー  
(チャネリング・ヒーリング・感情解放など、神様と幸せで豊かな人生の生き方を学ぶ講座です。
 受講生の要望を聞きながら、セミナーを進めていきます。)


時計台&テレビ塔詩楽会

2014年03月04日 | 三行詩セラピー

1013 時計台&テレビ塔詩楽会

神様ありがとうございます。

3月1日に時計台とテレビ塔に行って
三行詩を作りました。

少年よ
大志を抱けと
我に言う



クラーク博士のになったつもです。(笑)


札幌の
時を見つめる
時計台


時計台は北海道の歴史を支えた
人たちの学びの場ですね。

大通り
雪像くずれ
遠い過去

2月の雪まつりが遠い過去のようです。

リラックマ
仲間たくさん
リラッタマ


リラックマ好きの友人
たまちゃんを思い出して作りました。

時計台
頭の中は
ランチかな



三行詩を作り終わったあとはみんなで
「宋さんの飲茶」で食べながら
みんなの詩を楽しむ詩会をしました。

三行詩は、初参加の方が素直で味わいのある
詩を作ったりします。

毎回いろんな場所での詩楽会、楽しいです。

ありがとうルームイベント&セッション募集案内

セッション&セミナー申し込み予約表 

対面個人セッション

●  ヒプノセラピー前世&未来世療法

● スピリチュルカウンセリングセッション

連続講座   個人レッスン   日程相談可 
(マンツーマンで、要望に合わせたレッスンをします)  

● スピリチュアル覚醒セミナー  
(チャネリング・ヒーリング・感情解放など、神様と幸せで豊かな人生の生き方を学ぶ講座です。
 受講生の要望を聞きながら、セミナーを進めていきます。)


エコ川柳 特別賞入賞

2014年02月12日 | 三行詩セラピー
1005 エコ川柳 特別賞入賞

神様ありがとうございます。

ぺペサーレの石山通り店の
エコ川柳で店舗賞
「たくさん書いてくれたで賞」に
入賞しました。

http://www.pepesale.com/event/pg274.html

もっとほしい
エゴ手放して
エコ時代

など8作品楽しく書いて
何回も行って、お店の人に
顔になったら入賞しました。

去年の10月に入賞しましたが
取りに行くのを忘れて
今月にお店に行ったら
お店の人が賞状と食事券を
頂きました。






去年から三行詩を書いて
毎月詩楽会など楽しんでます。

三行詩は日常の何気ないことに
楽しさや面白さ、喜びを見つけられます!!
言葉の使い方で全然味わいが
変わるので深くて面白いです。

JRタワー展望台詩楽会の三行詩

2014年02月04日 | 三行詩セラピー
1003 JRタワー展望台詩楽会の三行詩
 
神様ありがとうございます。
 
1月にJRタワーの展望台で
三行詩を作る詩楽会をした時に
作った詩です。
毎月恒例のメンバーと楽しくやってます。



天昇り
下界の世界
夢の中

展望台から下を眺めていていると
下界は夢、幻のようです。



あれこれと
もやが晴れない
三行詩

どんな詩がいいか
いろいろ考えていると
頭の中がもやもやの時に作りました。



展望台
妄想ふくらむ
コンサート
展望台では夜空のコンサートを月2回無料でやってますが
ちゃまーずでやったら・・・・・
妄想しました。(笑)



大物に
なった気分で
廁かな
男子トイレは凄く眺めがいいんです。
なんとも言えない気分ですよ。



ふらふらと
札幌眺めて
ミニ旅行

展望台はぐるっと一周してみると
札幌が一覧して見れます。

三行詩を作ったあとは
湯葉処 北の麩庵 大丸札幌店 で
食事をしながら、みんなの三行詩を句会して楽しみました。
同じ場所にいても、みなさんいろいろ視点が違うんですね。



毎月やってますが、とても面白い詩楽会です。

ありがとうルームイベント&セッション募集案内

セッション&セミナー申し込み予約表 

対面個人セッション

●  ヒプノセラピー前世&未来世療法

● スピリチュルカウンセリングセッション

連続講座   個人レッスン   日程相談可 
(マンツーマンで、要望に合わせたレッスンをします)  

● スピリチュアル覚醒セミナー  
(チャネリング・ヒーリング・感情解放など、神様と幸せで豊かな人生の生き方を学ぶ講座です。
 受講生の要望を聞きながら、セミナーを進めていきます。)

● イーチン(易)タロット講座 (易のタロットカード講座です)

● 数秘術講座  (誕生日と名前から人生の設計図を読み解く数秘術講座です)


ペペサーレのエコ川柳グランプリ入選しました。

2013年09月27日 | 三行詩セラピー

964 ペペサーレのエコ川柳グランプリ入選しました。

神様ありがとうございます。

びっくりドンキーの系列店
ペペサーレで「エコ川柳グランプリ」で入選しました。
       ↓
http://www.pepesale.com/event/pg274.html





ペペサーレのエコ川柳で店舗賞頂きました。

■たくさん書いてくれたで賞■
『もっとほしい エゴ手放して エコ時代』 (など全7作品)

無農薬
自然に帰り
元気わく

ひと部屋で
ラブラブ夫婦
エコライフ

満腹より
腹八分目
からだエコ

など、こんな作品を楽しくて、楽しくて
いろいろ書いて4回くらい店に行きました。

さすがにお店の人にも顔を覚えられ
「いつもどうもありがとうごいます」
言われたりしました。(笑)

去年も800もの川柳の書かれたのがあって
店員さんも「今年も短冊1000枚用意してます。」
と言ってましたが

好きなこと
岩をもとうす
一念か

好きなことに道があるかな思いながら
三行詩楽しんでます。

ありがとうルームイベント&セッション募集案内
 
セッション&セミナー申し込み予約表

対面個人セッション

●  ヒプノセラピー前世&未来世療法

● スピリチュルカウンセリングセッション

連続講座   個人レッスン   日程相談可 
(マンツーマンで、要望に合わせたレッスンをします)  

● スピリチュアル覚醒セミナー  
(チャネリング・ヒーリング・感情解放など、神様と幸せで豊かな人生の生き方を学ぶ講座)

● イーチン(易)タロット講座 

● 数秘術講座


円山動物園詩楽会楽しみました。

2013年09月22日 | 三行詩セラピー

961 円山動物園詩楽会楽しみました。

神様ありがとうございます。

昨日は円山動物園で動物を見ながら
三行詩を作る「円山動物園詩楽会」を  
4人のメンバーで楽しみました。


まずはカンガルーがいたので
パッと浮かんだ三行詩が


カンガルー
いったい何を
カンガルー?

今日も絶好調です。(笑)


猿山の
一番のボス
飼育員


その日はラッキーにも札幌のアコースティックギタープレヤーの
山木将平さんの30分無料ライブも聴けました。

風ともに
音が体を
通りぬけ

押尾コータローさんような演奏で聴いてきて
思合わず体を動いてしまう、心地良い音楽で
コンサート終わったら、すぐCDも買ってしまいました。


シカをみて
腹の時計が
12時と


飛び上がり
私も大好き
モグタイム


しろくまさん
ラーメン食べて
昼寝する


背を向けて
人生語る
チー様よ

2匹のレッサーパンダの「キン」と「ギン」です。


キンギンと
可愛さ2匹は
独占す

 

最後にキリンを見つけました。

やっときた!
首長くし
待つキリン


三行詩は日本人のリズムにあっていて
誰でも作りやすいし、いろんな物事を
感動したり楽しく物事が見えたり
いろんな発見と気づきがあります。

次回は10月19日(土)の10時から
紅葉を見ながら詩楽会を楽しみます。

三行詩を楽しみたい方、御一緒しましょう。

ありがとうルームイベント&セッション募集案内
 
セッション&セミナー申し込み予約表

9/24(水)滝野すずらん丘陵公園自然絵本セラピー

対面個人セッション

●  ヒプノセラピー前世&未来世療法

● スピリチュルカウンセリングセッション

連続講座   個人レッスン   日程相談可 
(マンツーマンで、要望に合わせたレッスンをします)  

● スピリチュアル覚醒セミナー  
(チャネリング・ヒーリング・感情解放など、神様と幸せで豊かな人生の生き方を学ぶ講座)

● イーチン(易)タロット講座 

● 数秘術講座


エコ川柳

2013年09月06日 | 三行詩セラピー

957 エコ川柳

神様ありがとうございます。

ビックリドンキーの系列店
イタリンキッチンペペサーレ
エコ川柳グランプリ2013がおこなわれてます。


期間は9月1日~20日ですが
お店の行ったら専用の短冊と筆ペンで
食事の時間に「エコ」に川柳を書いて投稿できます。

私も友人と川柳を書きました。

もっとほしい
エゴ手放して
エコ時代

無農薬
自然に帰り
元気わく

ひと部屋で
ラブラブ夫婦
エコライフ

満腹より
腹八分目
からだエコ

入選作品には食事券も当たるようですよ。

また時間あったら川柳書きにいきます!

川柳や三行詩は楽しいですよ。

9/21(土)円山動物園詩楽会
やりますので、一緒に楽しみましょう。

ありがとうルームイベント&セッション募集案内
 
セッション&セミナー申し込み予約表

9/11(水)お地蔵さんパステルアートinありがとうルーム

9/21(土)円山動物園詩楽会

対面個人セッション

●  ヒプノセラピー前世&未来世療法

● スピリチュルカウンセリングセッション

連続講座   個人レッスン   日程相談可 
(マンツーマンで、要望に合わせたレッスンをします)  

● スピリチュアル覚醒セミナー  
(チャネリング・ヒーリング・感情解放など、神様と幸せで豊かな人生の生き方を学ぶ講座)

● イーチン(易)タロット講座 

● 数秘術講座