癒しのカピバラ日記

各駅停車でぼちぼちいこう

こども本の森 中之島

2023-03-15 | 日記

お天気が良さそうだったので中之島をぶらぶらしてきました

特に目的もなく…そんな散歩もいいかな~と
 
桜もバラも咲いていないけど少しヒンヤリする風が心地よい
 
 
なにこれ?中央公会堂の前に斬新な展示物!!
 
 
こども本の森中之島があったので予約して行ってみることにしました
 
 
ここは建築家安藤忠雄氏の設計、寄贈の文化施設だそうで入館は無料ですが90分の時間制限があります
 
エントランスには青リンゴのオブジェが飾ってありました
 
 
3階建ての建物で壁にはびっしりと12のテーマ毎に本が並んでいます
 
子供が小さい頃読んであげたな~と懐かしく思う本や題を忘れていて「そうそうこれだ!」と思い出した本がたくさん!
 
端から読みたい本を手にとっては駆け足で読んでみたけれど楽しい時間はあっという間でした
 
ここは子供はもちろんですが、大人にとっても子どもに戻ってワクワクできるような場所でした
 
心が弾む楽しい時間になりました

 

そのあと久し振りに五感北浜本館でお茶して帰りましたホッ

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ninomiki)
2023-03-16 11:17:14
こんにちは(^-^)
え〜〜〜💦と、1枚目のお写真にビックリです(^○^)斬新過ぎるアイディアですね!
そして本〜私も大好きです(^-^)母と姉が本に関わる仕事をしているので(母は昔だけど)自然と手にする機会も多かったです☆ズラッと壁一面の本は圧巻ですね☆
そんでやっぱり最後のハニートースト〜☆アイス乗せ…最高です(^○^)食べたいです♪
返信する
Unknown (ハリー)
2023-03-16 23:00:25
ninomikiさん、こんばんは
帰るとき斬新な車に植えてある木に担当の方が下からホースで必死に水をやる姿がアナログでした😄💦いくつになっても絵本はいいですよね〜フレンチトーストは見た目よりあっさりしていてハチミツバターがサイコーでした😄✨
返信する

コメントを投稿