癒しのカピバラ日記

各駅停車でぼちぼちいこう

旧桜宮公会堂辺りをぶらぶら

2021-12-18 | 日記

11月中旬、紅葉を見に大阪城へ …… 人多そうだなぁという事で方向転換

桜ノ宮辺りにいくことに
 


大川沿いの桜の紅葉を見ながら帝国ホテルを通り過ぎ造幣局へ
 
突然行っても見学が可能という事で造幣博物館を見学しました
 
構内に残る明治時代の西洋風建物を改装したこの博物館には
 
東京オリンピックや万博などの記念貨幣の他勲章や褒章などが展示されていました
 
  

お腹が空いたので道路を挟んで桜之宮公園内にある旧桜宮公会堂のレストランでランチ
 
正面玄関は1870年に建設された造幣寮(現造幣局)のものを移築したそうです
 
    


レストラン内はゆったり落ち着いた雰囲気で、立派なシャンデリアが豪華です
 
フレンチの1番リーズナブルなコースにしました(予約必要)飲み物付き
 
 
  


 



旧桜宮公会堂の横には泉布観(造幣局の前身·造幣寮の応接所)があります
 
 

紅葉も綺麗でしたが久しぶりのぶらぶら歩きで開放感たっぷりこれが良かった〜😄
 
ランチも美味しかったのでこれも良かった〜


最新の画像もっと見る