goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

幸せのちゅちゅ

【続・成長への変化しそうな時】ドリームキラーと真っ黒になった鍋|悲しみもスマイルにする自分

先程の、続きです

気分がサイテーで

ドヨーンと落ち込み真っ最中だったのですが

その直後に

オンラインで学習会がありました。



先日の

福顔の先生とまたお会いしたのです。



最初に

恒例の一言自己紹介があり

先ほど発覚した

大根&お鍋丸焦げ事件を

ションボリと紹介した



そしたら

福顔先生が一言

「あなたのお顔は悲しんでいるように見えないよ」

と仰った。

もちろん

福顔 with スマイルでね。



そのときにはね、


悲しさを出したつもりだったのになあ


という思いがありました。



でも

学習会が終わり

振り返って見たら



ひらめいたのです。

自分の顔って

自分では分からないじゃないですか。



その時には

ショック受けた直後だったし

ダメージ受けたような顔をしているはずだと思っていたのだけど



でも

先生からは

そう見えないと言われた


ショックな出来事があると

全身全霊で

悲しみやら苦しみの

余韻を感じていると

思い込んでいたけれど


全身がその悲しみの余韻に浸っているわけではない


よく言われてるけど

どんなに悲しい出来事の後でも

人はお腹が空く


自分の中の

大きな愛(命 魂 神)は

きっと

そういう悲しみやら苦しみやらの感情を味わっている

外にいる。


むしろ

悲しみや喜びの区別すらしていない

なんだって

新鮮な経験って受け取っているように思います。


だとすると

福顔先生は

私を励まそうとして

「悲しんでいるように見えない」と言ったわけではなく

悲しんでいない部分をみとったと思うのです。


自分の体の中に

ダメージを受けている部分はあるけれど

ダメージを感じているな部分もあると

押さえておくと


またいつか

同じ事態になった時には

対応ができそうです。


ショックや落ち込みを感じたら

そのまま感じる


つまり抵抗しない

何も考えない



鏡のある場所に移動をして

鏡を見る


頭じゃなくて

見るけど感じる


多分

ダメージ受けていないという何らかのメッセージがあるはず。


それに気づきさえすれば

後は同じだよね。


悲しい気持ちを味わっているんだね。

でも

自分の全てが悲しみに浸っているわけではない


この事実を認識する


すると


ドリームキラーによる

引き戻し現象を

経験せずに過ごせると思います。



まあ

でも

より安全というか確実なのは


そんな気分の時には


今回だったら

福顔先生に会った

のが大きかった。



波動が良い存在に会ったり

自分が心地よく感じる世界につながる

音楽や飲み物や景色

そんなものを自分に触れさせよう!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

aribaba2017
ikuchan様、こんばんは!

今回もすごく素敵なコメントを頂きまして、心がほんわかする感じです。

>煮物の失敗がとても愛おしい
そうやって感じられるikuchann様の感性は素敵です。

本当に愛おしいですよね。黒焦げになった煮物やお鍋からは怒りみたいなきついものは伝わってきませんでした。

怒りやら苦しみやらの念は、私の中に浮かび上がったのです。ikuchan様のお言葉で、ハッとしました。本来なら、大根やお鍋が悲しんだり苦しんだり怒ったりする立場ですよね。

そんな状況にさせてしまった私が少なくとも怒るとはあまりにふざけすぎですね。今回は怒りよりもショックでしたが、ショックにしても私ではなく、大根やお鍋が感じるべきもので、そもそも視点がおかしかったんだと思い至りました。

かけるべきは、食べられなくてごめんね、黒くさせちゃってごめんねの言葉でした。

正しい視点と感じ方が至らないと、ikuchann様にも、大根にもお鍋にも、福顔の先生にも教えていただけました。

素晴らしい気づきをいただきました。本当に大切なコメントをありがとうございました。
ikuchan
自分の中の大きな愛(命・魂・神)は…きっとそういうものの外にいる。

と、最後の四行〜

じゅわーんと感動しました!
この気づきをちゅちゅ様を通して
こちらまでお伝え下さったきっかけになった煮物の失敗😱が、とても愛おしいものに感じられます。

そういう失敗多分誰にもあって(勿論、自分にも😅)でもそんな大事なことに行き着くちゅちゅ様の感性が本当に素晴らしいなぁと思いました

お母様との煮物は残念でしたけれど、
大きな気づきをこちらにも分けて下さいました、ありがとうございました(╹◡╹)
m(__)m(先生のお一言は気づきへの布石だったのでしょうか…⁇(^_-))
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「幸せになろう」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事