俺はDesireからの移行組なのでSensationには銀SIMを差して使用しています。
皆さんご存じの通りSensationのソフバンAPNはディフォルトではandgobalのみですよね。
普段はOpenSoftbankにしているから全く問題ないんですが、何かの拍子でユーザーデータがワイプされた場合
勝手にandgobalに接続されてしまうので非常に嫌です。
当然すぐに機内モードに切り替えますがそれでも多少繋がっちゃう。
今の所パケ放対象外が累計で400円位になっています。
だからと言ってその度にSIMを抜くのも面倒なので、ディフォルトの設定をに変更しました。
今までのスマフォだとAPN設定は/system/etc/apns-conf.xmlにありましたがSensationは見当たりませんね。
でも普通に使うことが出来ます。apns-conf.xmlの中のバージョンをこんな風に8に変更してやればOK!

書式フォーマットも変更されていないので使い慣れたapns-conf.xmlを入れてやれば使えます。
今まで入っていたAPN設定は何処にあるのかと言うと/system/framwork/framwork-res.apkの中の
/framwork-res/res/xml/apns.xmlに記載されています。
APN設定はapns.xmlが優先でapns-conf.xmlが後記された形になります。
これだとやっぱりandgobalが先頭に来てワイプ時に接続されてしまうので
apns.xmlの中身をこんな風に削除しました。

EU版のframwork-res.apkを置いておきますので欲しい人はどうぞ。
やっぱりパスはsensation。
他のリージョン版だと多分起動しなくなったりしますのでapk managerを使って作ってみてください。
APNの設定で「初期設定にリセット」を行なうと変更が反映されます。

これだけだと面白くないのでついでにsipの3G接続設定もやってしまいます。
sipというのはAndroidに標準で搭載されたIP電話機能で、sip phone同士は無料で通話できます。
かの大震災で携帯電話が全然繋がらなかった時にsipでは余裕で連絡が取れたと言う優れた機能です。
しかし、ディフォルトではWifi経由での通話しか出来ず余り意味がありません。
そこを解除して3G経由でも使える様にします。

上記同様にframwork-res.apkの中の/framwork-res/res/values/bools.xmlに設定があります。

こんな風にtrueの所をfalseに変更してやればOK。繋がりましたね。

上のダウンロード出来る物にはこの設定も入れてあります。
では良いAndloidライフを。
皆さんご存じの通りSensationのソフバンAPNはディフォルトではandgobalのみですよね。
普段はOpenSoftbankにしているから全く問題ないんですが、何かの拍子でユーザーデータがワイプされた場合
勝手にandgobalに接続されてしまうので非常に嫌です。
当然すぐに機内モードに切り替えますがそれでも多少繋がっちゃう。
今の所パケ放対象外が累計で400円位になっています。
だからと言ってその度にSIMを抜くのも面倒なので、ディフォルトの設定をに変更しました。
今までのスマフォだとAPN設定は/system/etc/apns-conf.xmlにありましたがSensationは見当たりませんね。
でも普通に使うことが出来ます。apns-conf.xmlの中のバージョンをこんな風に8に変更してやればOK!

書式フォーマットも変更されていないので使い慣れたapns-conf.xmlを入れてやれば使えます。
今まで入っていたAPN設定は何処にあるのかと言うと/system/framwork/framwork-res.apkの中の
/framwork-res/res/xml/apns.xmlに記載されています。
APN設定はapns.xmlが優先でapns-conf.xmlが後記された形になります。
これだとやっぱりandgobalが先頭に来てワイプ時に接続されてしまうので
apns.xmlの中身をこんな風に削除しました。

EU版のframwork-res.apkを置いておきますので欲しい人はどうぞ。
やっぱりパスはsensation。
他のリージョン版だと多分起動しなくなったりしますのでapk managerを使って作ってみてください。
APNの設定で「初期設定にリセット」を行なうと変更が反映されます。

これだけだと面白くないのでついでにsipの3G接続設定もやってしまいます。
sipというのはAndroidに標準で搭載されたIP電話機能で、sip phone同士は無料で通話できます。
かの大震災で携帯電話が全然繋がらなかった時にsipでは余裕で連絡が取れたと言う優れた機能です。
しかし、ディフォルトではWifi経由での通話しか出来ず余り意味がありません。
そこを解除して3G経由でも使える様にします。

上記同様にframwork-res.apkの中の/framwork-res/res/values/bools.xmlに設定があります。

こんな風にtrueの所をfalseに変更してやればOK。繋がりましたね。

上のダウンロード出来る物にはこの設定も入れてあります。
では良いAndloidライフを。