清瀬 レストラン アルブル ブログ

西武池袋線「清瀬」駅南口
フランス語で樹木を意味するカジュアルフレンチ
TEL042-492-7800

八丈オクラ と 甘とうがらし

2010-08-03 | Weblog
ツイッターでもご紹介した
清瀬産の「八丈オクラと甘唐辛子」

この八丈オクラ 15cm~20cm位ある長~いオクラ
通常は5角形なのに、丸いし・・・

沖縄や八丈島で育てられ、沖縄では「島オクラ」
八丈島では「ネリ」と呼ばれているらしい

読売新聞によると
八丈島で栽培が始まったのは50年ほど前。
「サイパンからの引き揚げ者が、園芸品種として島に持ち込んだらしい。」
戦時中に「これはおいしい」と思ったのだろうか・・・

原産は八丈島なのかと思ったら、
アフリカが原産で、2000年も前から育てられている。

オクラのぬめぬめはは、ペクチン、アラピン、ガラクタンという食物繊維で、
コレステロールを減らす効果があります。
また栄養素ビタミンA、B1、B2、C、ミネラル、カルシウム、
カリウムなどが含まれるため、夏ばて防止にもGOOD