ふと、息子の小学生の頃の録画DVD
を見てみたくなりました。
小学校4年生の頃の
とある大会である。
当時、格下に見られていた息子の
所属チームが、ばったんばったん
クラブチームをやっつけた大会であった。
息子のチームは当時、得点できる強力なストライカーも揃っていて、なかなかのメンバーで構成されていた。
5人制のミニサッカー大会なので、
尚更である。
息子は真ん中の底の位置で、どちらかというと縁の下の力持ち。
こぼれ球を拾い、ピンチをつむ作業を繰り返していた。
しかし、この頃から渋いパスをだしたりと根っからのパサー。
と言いたいところだが、自分の力を
理解した無理のないプレー。
現在、生き生きとFWをしている息子
を見ると、どういうプレーをしたら自分は試合で使ってもらえるのか、誉めたもらえるのか、
この頃から、俺だって、ドリブルをしたい、点をとりたい!等々、
自分の気持ちを抑えて
サッカーしてたんだろうな。
と
当時、親として感じることの出来なかった視点でみることができた。
結構、小学4年にしては、考え方とかませてるとこあったからなぁ。
でも、楽しそうにサッカーをしてる息子がソコには映ってました。
最近の息子の表情がこの頃と同じなので、少しホッとしています。
を見てみたくなりました。
小学校4年生の頃の
とある大会である。
当時、格下に見られていた息子の
所属チームが、ばったんばったん
クラブチームをやっつけた大会であった。
息子のチームは当時、得点できる強力なストライカーも揃っていて、なかなかのメンバーで構成されていた。
5人制のミニサッカー大会なので、
尚更である。
息子は真ん中の底の位置で、どちらかというと縁の下の力持ち。
こぼれ球を拾い、ピンチをつむ作業を繰り返していた。
しかし、この頃から渋いパスをだしたりと根っからのパサー。
と言いたいところだが、自分の力を
理解した無理のないプレー。
現在、生き生きとFWをしている息子
を見ると、どういうプレーをしたら自分は試合で使ってもらえるのか、誉めたもらえるのか、
この頃から、俺だって、ドリブルをしたい、点をとりたい!等々、
自分の気持ちを抑えて
サッカーしてたんだろうな。
と
当時、親として感じることの出来なかった視点でみることができた。
結構、小学4年にしては、考え方とかませてるとこあったからなぁ。
でも、楽しそうにサッカーをしてる息子がソコには映ってました。
最近の息子の表情がこの頃と同じなので、少しホッとしています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます