やはりサッカーでの一番の見せ場って、ドリブルっすよね。(*^^*)
何度も言うようですが、足も遅く、体も小さい息子が小学生時代
息子の自主練習を、といっても、
小学3年生の半年でしたかねぇ。
なにかしら特化したものを息子に欲しくて行ってきました。(*^^*)
そのなかに、マーカーや、コーンを使ったドリブル練習がありました。
ハッキリ言って、内容は小学低学年に
とっては、かなり地味な練習です。
まず、ネット販売でコーン、マーカー
を購入しました。
それらを持って、公園に練習しにいくわけです。
そうしましたら、コーンを10列ぐらい並べて置きます、まずは幅は広目にとり、レベルに合わせて徐々に狭くしていきます。
ドリブルスピードもゆっくりから、レベルに合わせて速くしていきます。
あとは、左右両足で同じことができるように、行きは右利きのドリブル、
帰りは左利きのドリブルと、必ず均等に行うようにします。
そして、重心は低くです。膝を曲げ、重心を低くすることにより、体重移動がスムーズに行えます。
1、普通のジグザグドリブルです。
2、インサイドのみ
3、アウトサイドのみ
4、ダブルタッチ
5、足裏のみ
等々を反復して行っていきます。
そして仕上げは地面に円を書き、その中にマーカーやコーンをばらまく形で置きます。
円に入り、ひたすらそれらをかわしながらドリブルします。
こちらも最初はゆっくり、なれてきたら速くってなかんじです。
この練習を半年間もゴールデンエイジ時代に飽きさせず行えたら、相手をかわすときなど、ボールが足に吸い付くようなドリブルをするようになります。
てのが、サッカー未経験の私に行える練習の限界でした。
例えば、フェイント、駆け引き等のコツを教えてあげられればよかったのですが。
事実、ボールタッチは抜群ですが、
これらのやり方についてはいまだに苦労してますね。
ここからは、プロの指導者にお任せします。(^_^;)))
※あくまで個人的な意見ですので、ご参考程度にお読みください。
何度も言うようですが、足も遅く、体も小さい息子が小学生時代
息子の自主練習を、といっても、
小学3年生の半年でしたかねぇ。
なにかしら特化したものを息子に欲しくて行ってきました。(*^^*)
そのなかに、マーカーや、コーンを使ったドリブル練習がありました。
ハッキリ言って、内容は小学低学年に
とっては、かなり地味な練習です。
まず、ネット販売でコーン、マーカー
を購入しました。
それらを持って、公園に練習しにいくわけです。
そうしましたら、コーンを10列ぐらい並べて置きます、まずは幅は広目にとり、レベルに合わせて徐々に狭くしていきます。
ドリブルスピードもゆっくりから、レベルに合わせて速くしていきます。
あとは、左右両足で同じことができるように、行きは右利きのドリブル、
帰りは左利きのドリブルと、必ず均等に行うようにします。
そして、重心は低くです。膝を曲げ、重心を低くすることにより、体重移動がスムーズに行えます。
1、普通のジグザグドリブルです。
2、インサイドのみ
3、アウトサイドのみ
4、ダブルタッチ
5、足裏のみ
等々を反復して行っていきます。
そして仕上げは地面に円を書き、その中にマーカーやコーンをばらまく形で置きます。
円に入り、ひたすらそれらをかわしながらドリブルします。
こちらも最初はゆっくり、なれてきたら速くってなかんじです。
この練習を半年間もゴールデンエイジ時代に飽きさせず行えたら、相手をかわすときなど、ボールが足に吸い付くようなドリブルをするようになります。
てのが、サッカー未経験の私に行える練習の限界でした。
例えば、フェイント、駆け引き等のコツを教えてあげられればよかったのですが。
事実、ボールタッチは抜群ですが、
これらのやり方についてはいまだに苦労してますね。
ここからは、プロの指導者にお任せします。(^_^;)))
※あくまで個人的な意見ですので、ご参考程度にお読みください。