goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ LOVE EDEN ☆

ブログに来て頂き、有難うございます☘️

中3と小5の大阪の母ちゃんです😃フォロー大歓迎です🌟🤩🌟

男の子2人の端午の節句 ☆

2014-05-06 09:30:00 | アルバム ☆
幸輝が生まれて、男の子2人になったので、
とても賑やかな端午の節句になりました


ケーキも買ってきましたよ~



これが噂のトミカロウソクか…
優輝が飛びついて、めっちゃ喜んでいました



優輝は、ケーキの上に乗ってる兜のチョコを食べたいので、めっちゃルンルンで待っていました(笑)

ちなみに、『優輝の時はケーキがあったのに、幸輝の時は無い』ってならないように、
ケーキに限らず、イベント毎に優輝の時の写真と見比べて、
グッズが減ってないように気を付けています

やっぱ、一人目の時はめちゃくちゃ張り切るけど、
二人目だとそこまでのテンションでも無かったりする…
でも、あとで幸輝が写真を見た時に『おいおい』ってならないようにしています(笑)


名古屋の実家にある五月人形と一緒に、写真を撮りました



あっ逃げたっ



そしてこれは別の日に食べてた鯉のぼりのプリンです美味しかった~



園長先生からは、鯉のぼりのチロルチョコを頂きました
こんなん初めて見た~



トッキュウジャーの自由帳など、他にも色々と頂いたので、
一緒に写真を撮ろうとしたら、お腹すいてる幸輝が大泣きしちゃいました



”ちょっと泣きすぎやし…
やや引き気味の兄(笑)



次回は、名古屋に向かってる道中の話を書きま~す
新幹線の駅で、駅員さんに帽子を貸してもらったりと、結構楽しい事があったのです

ルンバが怖いっ ☆

2014-05-04 01:15:00 | アルバム ☆
連休初日の昨日は、特に予定が無かったので、
ソファの下や、ラグをめくった下などを、ルンバで掃除しまくっていました


ルンバこわ~~いウワァァ━━。゜(゜´Д`゜)゜。━━ン!!!!



来ないでくださいよ~っ。・゜・(*ノД`*)・゜・。



逃げる逃げる



ルンバが止まってて、ママスが目の前にいたら大丈夫なようです



『もう来ないでくださいね…



ビックリしたなぁ~もぅ



ちなみに、優輝も1歳前後の時は、掃除機の音が大嫌いで、
急に掃除機が動いたら、慌てて逃げて、
パパスの上で死んだふり(?)して、ビクとも動かなくなったりと、
なかなかおもしろい反応を見せてくれましたが、
幸輝もルンバが大嫌いで、どっかからルンバの音が聞こえてきたら、ビクッてなって、
ルンバがどこで動いてるのか、必死に探しています

こういうおもしろい反応が見られるのも今だけだなぁ~と思って、
泣いている所を写真に撮ったり、ムービーで撮ったりしていますヒドイ?(笑)


てか、『ウチに掃除機あったの?』って今日、優輝が言っていました
ルンバ時代になってから、掃除機を一切使わなくなったので、
実はウチにも掃除機があって、ビックリしたようです
あんなに泣いて嫌がってたのにね~(笑)


今日と明日は、名古屋で幸輝の初節句のお祝いをします
どんどん大きくな~れ~





トミカ博に行ってきました(ショップ編) ☆

2014-05-02 00:30:00 | アルバム ☆
昨日書いたトミカ博の話の続きです


会場内でスタンプラリーをやっていたので、優輝もやってみました



頑張ったので、シールを貰えました



ラッキ~どっかに貼りましょう



ゲームコーナーもあったので、遊んでみました
終わったら、車のカードが貰えましたよ



ガチャガチャコーナーでは、電車をゲットしましたよ~



そして、会場内に大きなショップスペースが設けられているのですが、
そこにも沢山の人がいました



会場でしか買えない限定ものも何台かありましたよ





『さぁ、好きな物を好きなだけ買いなはれ~』って感じ(笑)





yummy見てっリラックマカーもあってん(笑)


ポケモンとコラボしてるトミカもありました
他にも、クマモンカーやスヌーピーカー等もあったので、見てて楽しかったです



ギョヘ~~こんな棚がいっぱいありました一体、何台あるのっ(笑)



実際にさわって遊べるオモチャもあったので、みんなが群がっています



ん?似たようなやつ、家にあるやん?



プラレールコーナーもあります


ちなみに、ウチにあるプラレールはこんな感じです


『ゆうき、このカバン買う~

なぬぅ~何を気軽に言ってくれてるんだっ(笑)


結局、その日ゲットしたトミカとプラレールがコチラ



ミッキーのプラレールが新商品だったらしく、可愛かったので買いました
他にも、プーさんやドナルドのプラレールもありましたよ



ディズニーの消防車・パトカー・ショベルカーも買いました可愛い~



そして、優輝が必死にゲットしてた金ピカのトミカがコチラです良かったねぇ



お菓子もちょいちょい買いました
トミカどら焼きは2個買ったので、パパスと一緒に食べるそうです



…というわけで、以上です
優輝と幸輝は、トミカがますます大好きになったようで、
毎晩めっちゃ遊んでいます

ウチんち、今トミカは何台あるんだろう…
ちょっとそのうち数えてみます


園長先生ファミリーにも偶然お会いできたし、
結構おもしろかったし、行って良かったです

次はプラレール博か…
来年だけど、覚えてたら行こうかな…

トミカ博に行ってきました ☆

2014-05-01 13:50:00 | アルバム ☆
この前の休みの日は、トミカ博に行ってきました
雨が降ってたのに、すんごい人でした

今回の記事は、写真がめっちゃ多いですよ~


会場内のマップは、こんな感じです



まずは、トミカカフェでお昼御飯を食べました



1日限定100食のトミカ博ランチがありました



コレで~す



ちなみに、トミカカレーはこんな感じでしたかわいいっ
子供が喜ぶように、工夫されてるなぁと思いました



でも優輝はランチそっちのけで、入場の際に貰ったトミカに夢中になっていました



その限定のトミカがコチラ
凝った作りになってて、かっこよかったです



ランチを食べた後は、アトラクションゾーンに行きました
それぞれ、頑張ったら貰えるトミカがコレだと展示してあります

アトラクションでは、それぞれ数百円かかりますが、
トミカを一台、必ず貰えるので、とても良かったです


人がいっぱいいるので、それぞれ10~20分待ちでした



優輝は、金ピカのトミカが欲しいとの事で、
アトラクションに挑戦しましたが、1回目はダメだったので、
残念賞のオレンジのトミカを渡されました

め~っちゃスネちゃって、『金ピカのが欲しかった…』って言ってるので、
別のアトラクションに挑戦しました


トミカ絵合わせのゲームに挑戦したら、なんと成功したので、
金ピカのトミカを貰えましたっ



め~っちゃ喜んでいました良かったね



なんかよく分からんので、指くわえて見てる僕ちゃん…(笑)



ショーも頻繁にやっていました

優輝はガッツリ見てて、
幸輝も『ハ~イ』って言われたら、サッと手を上げるようになったので、
めっちゃ参加してる感じでした(笑)


ビンテージトミカも展示されていました
確かに昔はこんな感じだったような…



ディズニーとのコラボトミカも展示されていました
めっちゃ可愛いわ~





トミカタウンの周りは、更に大勢の人がいました
これ全部買ったら、いくらぐらいするんやろう…ひぇ~~(笑)



電車が無駄にグルグル回り続ける塔みたいなのを持ってる人がいたら、
お金持ちだなぁ…って思いますなんとなく



トミカが詰まったら、お姉さんが棒でつついて動かしますよ(笑)



”ふ~ん、全部買ったらいいのに
・・・なんてな(笑)

ここで、『あ、ゆうきのお母さんや』という声が聞こえてきたのですが、
『ゆうき』って名前の男の子はそこらじゅうにいるので、
ウチの優輝じゃないだろうと思ってたら、
なんと、大好きな園長先生がお孫さん達と一緒にいてはりましたっっ

『え~~~こんな凄い人だかりの中で会えるなんて~』と、めっちゃビックリしました(笑)

幸輝をダッコしてもらったら、幸輝は園長先生だとめっちゃ落ち着くみたいで、
トロ~ンと寝ちゃいそうになってました
さすがすごいわっ(笑)

ショーを見に行ってたパパスと優輝も合流して、しばらくお喋りをしました
ホントお会いできて良かった


この後、トミカショップに行ったのですが、
記事がめっちゃ長いので、次回書きます
お楽しみに~

ゲーセンで遊んでるとこ ☆

2014-04-28 14:00:00 | アルバム ☆
また妖怪ウォッチのゲームをしに来たのに、
乗り物系に目移りして、片っ端から乗っています


兄が運転する電車に乗る僕ちゃん



『はい、パンダ1匹のっています



『パンダを無事に送り届けなければ…



どこに連れて行かれるのかしら…



お腹すいたな…ミルク飲みたいわぁ



あれっお兄ちゃんが降りたっ



次はトーマスに乗るのか…

ちなみに、このフリフリカーディガンは、
幸輝妊娠中に、女の子がいると思い込んだママスが、勇み足で買ってしまったものです
こんなん着てるから、女の子に間違えられるんだな(笑)


優輝が、レバーを持たせてあげています
ホント、お兄ちゃんになったなぁ



車の形のカートに一緒に乗り込んだら、
『狭い降りてっ』って、優輝に怒られました(笑)



週末は着ぐるみを着てる事が多いので、
『あら~』と、周りの人々に話しかけられる事が凄く多いです

優輝にも着てもらいたいんだけど、嫌がるのでムリです
仮面ライダーとかのTシャツなら、喜んで着てくれるけど、
ママスのテンションは下がりまくるので、やっぱりコムサが多いです


明日はまた休みなので、好きな服着せて、どっかに行こうかな~と思ってたら、雨かぁ…
どうしよっかな~

ドラえもんのイベント会場に行ってきましたよ ☆

2014-04-27 00:00:00 | アルバム ☆
ドラえもんのイベントが行われると聞いて、
先日ちょっと行ってきました

結構大きな滑り台もあったし、意外におもしろかったです



ミニゲームも何個かありました



長いチュリトスも貰えたし、風船の剣やポップコーンも貰えました



ドラえもんクイズがあって、
『答えが分かる人~』というお姉さんの問いかけに、
最前列で『ハイハイ』と、全力で手を上げていたら、
お姉さんに当ててもらえました~

『お名前は?』『ゆうきです』
うんうん、いいよ~フルネーム言わないところが(笑)

で、肝心のクイズの答えをド忘れしていましたが、
同じく最前列にいたパパスが”1だよ”と教えてあげて、
お姉さんにもバレバレだったけど、見逃してもらえました


クイズになんとか正解したので、光る剣をもらえました
最後に記念撮影をパチリ



家でめっちゃ遊んでいました
音も鳴るし、結構良い物を貰えたなぁと思いましたラッキ~



たまにはこういう所に行くのも良いですね
またどこかで開催されてたら行こっと


しまじろうの英語教材が届きました ☆

2014-04-22 00:00:00 | アルバム ☆
優輝が英語に興味を持ち始めたので、
ベネッセの英語教材を申し込んだら、すぐに届きました



タッチペン&本、DVD&リモコンが届きました


二人とも、めっちゃ見ています

優輝は本当に嬉しかったようで、
保育園から帰ってきて、めっちゃお腹すいてるはずなのに、
ご飯のことをすっかり忘れて、DVDに見入っていました


優輝が急に動いたから、ブレちゃったけど、
DVDの内容はこんな感じです


ネイティブの発音で、ペラペラ喋っているのを、
もう一回、聞き取りやすい発音で言ってあげると、優輝も”なるほど”となるので、
DVDを見ながら、繰り返し言ってたりします

DVD『turtle(亀)』
優輝『ちゃいろんっ(*´∀`)』

DVD『bird(鳥)』
優輝『ぶぁ~(巻き舌)どっ(*´∀`)』

横で聞いてたら、めっちゃおもしろいです(笑)


『英語を百回チャレンジ』の表に、もうシールを全部貼ろうとしています



『ちょっとジャマせんといてっ』と、怒りながら貼っています



何回も兄の方に突進する幸輝を、お風呂に入れている間に完成しました
シールを一気に百個貼るなんて、結構根気あるわぁ



ちなみに、アルファベットも結構覚えてきたようで、
街中の看板を見て、『Uって書いてある』とか言うようになってきました
でも『JTB』を見て、『CKBって書いてる?』と言っていました惜しい?(笑)

そういや、平仮名を覚えた後、アルファベットに行っちゃってるので、
片仮名の『ヨ』を見て、『E…?なんか違う』って言っていました
そっか、片仮名を飛ばすと、そういう反応になるわけね


DVDを見て、『ウサギ = ラビット』を覚えたので、
『ママはウサギが好き?ゆうきはゾウさんが好き
ゾウさんは、英語でザビットやなっ』って言ってたので、
思わず、ブハッてなりました(:.´艸`:.)
子供の発想って、ホントおもしろいわ~


保育園のお絵かき教室も始まったので、また忙しくなってきました

4歳児クラスに上がったので、
今までのテニス・サッカー・英会話教室に加え、
合気道教室・哲学の時間が増えたので、覚えなきゃならん事がいっぱいあります


興味あることは、どんどん伸ばしてあげて、
なるべく脳に刺激を与えまくらないとねっ
親子共々がんばろうね


妖怪ウォッチのゲームにハマッています ☆

2014-04-18 00:00:00 | アルバム ☆
この前まで、ポケモントレッタのゲームにハマッてたかと思ったら、
今、時代は妖怪ウォッチに移行したらしく、
あんなに子供達が並んでたポケモントレッタはガラガラで、
妖怪ウォッチのゲームに行列が出来ています


30分ぐらい並んで、やっと自分の番~
長時間、ワクワクしながら並ぶ根気にビックリだわ

待っている子達も真剣に見ています


トレッタと違って、ママスの興味はイマイチなので、
パパスと一緒にやっています

その間、ママスは好きな所でブラブラ~っと買い物しているので、
詳しいルールは知りません





終わると、自分の名前が入ったカードを貰えるみたいです
でも、友達同士で交換したりする時はどうするんだろう?


優輝は、とにかく妖怪ウォッチが大好きなので、
毎週金曜にテレビで放送されるのも必ず見てるし、
(というか、金曜日がめちゃくちゃ待ち遠しいって感じ)
保育園のコップも妖怪ウォッチだし、
保育園の友達もみんなハマッてるから、よくその話をしているようです

いつまで続くのか、この流行り廃り…(笑)


あ、今日は金曜日か
妖怪ウォッチを録画しとかなきゃ

来週の金曜まで、何回も見るからね(笑)


お兄ちゃんのオモチャが大好き♪トレッタも食べるよ♪ ☆

2014-04-12 00:00:00 | アルバム ☆
お兄ちゃんが公園に行った隙に、
幸輝は、お兄ちゃんのキーボードで遊んでいます
ばぁばがお兄ちゃんの2歳のお誕生日に買ってあげたものです


僕ちゃんの演奏をお聞き下さい~



後ろから見たら、必死につかまり立ちをしています(笑)



マイク食べたっ

お兄ちゃんも、よく食べてたけどね(笑)


え?食べたらアカン物だった?



楽しかったので、大満足です



別の日…


お兄ちゃんが、大事なトレッタを思いっ切りひっくり返しちゃいました

『さわっちゃダ~メ』と、必死に阻止しながら片付けています



隙を見てパクリッ



この世に、こんな美味い物があるとは~(笑)

なんか眉毛が毛羽立ってるわ


そろそろお返ししましょうか?



美味しいトレッタをありがとうございました



赤ちゃん用のオモチャよりも、お兄ちゃんのオモチャの方が興味あるようで、
すぐに寄っていっては、お兄ちゃんに阻止されています
やっぱり男の子なんだなぁ…

でもこの前、『うわ~べっぴんさんやね』と言われ、
『えっと…ありがとうございます』と、その場をやり過ごそうとしたら、
『お名前は?』と聞かれ、『コウキです』と言うと、
『え~男の子なん完全に女の子だと思ってた~Σ(゜Д゜)』と、めっちゃ驚かれました

よく『お嬢ちゃんかな?』と間違えられるけど、
多分、お兄ちゃんよりゴンタになるのでは…というニオイがプンプンします(笑)

優輝も幸輝も、これからどう成長するのか、ホント楽しみです(*≧∀≦*)


うふふ似合う



拾ってきた桜が咲いたっ ☆

2014-04-09 00:00:00 | アルバム ☆
先日、優輝と一緒に公園を通りかかったら、
桜の枝が折れて、地面にいっぱい落ちていました


『どうしたんやろ、コレ?
ボールが当たったんかな?それでも、こんな高い所からこんなに落ちるもんかな?』と、優輝と話していて、
”家に持って帰って、花瓶につけてみよう”という事になりました


ペッチャンコで砂まみれになってるし、これは見るからにダメだろう…と思っていましたが、
優輝が『桜、かわいそうだねお水につけてみようね』と言っているので、
家で花瓶にさしてみたら、なんと咲きましたっ




優輝も大喜びで、『見て桜が咲いてきてる』と言っていました

桜の生命力って凄いわっちゃんと生きてたんだね
お水にさしてあげて良かったなぁ


優輝が、お花を大事にしてあげる心もいいなぁと思ったし、
なんか色々と感動しました

こういう心は、大事に育てていこっと



養老サービスエリアが楽しかった ☆

2014-04-08 00:00:00 | アルバム ☆
名古屋に帰る途中に、養老サービスエリアに寄りました




美味しい物が多いんだったか、何だったか忘れましたが、
名前は聞いた事あるし、どんな所かな~と思ったら、結構おもしろかったです

遠くには、桜も見えましたよ



名古屋まで、まだまだあるなぁ…



さるぼぼコーナーがありました





京都のお土産も売ってるし、関ヶ原コーナーもあるし、色んなものを見られました



この前、会社の人から『ウチの子が遊ばなくなった仮面ライダーの人形あげるわ』と、
優輝にドッサリくれたので、お礼に関ヶ原グッズを買っていきました



味噌かつ丼など、メニューも結構沢山あって、めっちゃ迷いました
美味しかったですよ~



名古屋からの帰りにも寄りたかったけど、
優輝も幸輝もパパスも大爆睡してたから、
車とめたら起きるだろうし…と、泣く泣く通り過ぎました・゜・(⊃д`゜。)・゜・

どっかのサービスエリアで止まって、思いっ切りノビをしたいと思ってるのに、
3人とも全然起きないから、結局家までノンストップで帰りました
3時間弱、ビッキビキだよ(笑)


次また名古屋に行く時も、養老に寄るぞっ上下線とも(笑)

名古屋での花見 ☆

2014-04-07 00:00:00 | アルバム ☆
先週末は、名古屋のばぁばに会いに行って、
近所の公園へ、一緒にお花見に行きました


さ、弟も一緒に見に行くか…



雨が降るかも…?と思っていましたが、めちゃ良い天気でした



桜そっちのけで、お義母さんとキャッキャ喋っていたので、
桜の写真は、あんまり撮っていません



優輝は、桜よりも遊具だったし~

でも『桜がいっぱい生えてる』と言っていました
『桜が咲いてる』と言って~(笑)


風に揺れるお花をアップで撮るのは、いつも大変です
狙った位置で止まってくれないのよね~



今年は、なんか色々とめっちゃ忙しくて、
桜の写真をゆっくりと撮れないまま、
花びらが風に舞って、散っていっています

幸輝が見る初めての桜、まだ散らないで~


↓満開の桜の時に、2人に買ってきたケーキですほとんど親が食べましたが(笑)


昨日、卒園しました ☆

2014-04-01 01:00:00 | アルバム ☆
去年も悲愴感いっぱいで迎えていた卒園の日ですが、
今年は、幸輝の卒園の日を迎える事になりました。


イヤすぎる保育園を一週間で辞めて

優輝が去年まで行っていた保育園に、幸輝をねじこませて頂いて、
3ヶ月間、めっちゃ楽しく通っていました

やっぱりこのアットホームな雰囲気が自分には合ってるんだわ~と、心底思いながら、
せっせと通った期間は、またとても貴重な時間でした


でも、幸輝も優輝と同じ保育園に行く事が決まり、
心の中で大泣きしながら卒園しました

去年ほどの悲愴感が漂っていないのは、また絶対遊びに行ったり、お世話になったりする日が来るのが分かっているからでしょう
でもやっぱり淋しいっ


そんな中、園長先生から手作りのプレゼントを頂きましたよっ



うわ~~~凄すぎるっ



スタジオアリスで撮った写真を元に、描いてくださったようです

(あぁ~まだこの記事書いてなかった


『先生すごいっこれ、何時間もかかったでしょう』と言うと、
まあねという顔をされていましたが、
ウチの子達に、ここまでの労力をかけて頂けるというのが、もうめっちゃ感激です

優輝も幸輝も、これだけ愛情いっぱいに見て頂けて、本当にラッキーな子だよ…


『ゆうき、コレやってみたい』というので、
”えっバラバラにするの”と思いつつ、
まぁ、先生も優輝が遊ぶために、パズルを作って下さったんだろうなと思い、やらせてみました



自分の顔がバラバラになった~(笑)



じゃ、僕ちゃんはビニール袋の方を頂きますクワッッ(笑)



更に、トッキュウジャーのオモチャとお菓子まで頂いて、
パパスもママスも、相当驚きました
『優輝は孫みたいなもんだから』と、いつもおっしゃっていましたが、
本当にそうなのと思うぐらい、めちゃくちゃ可愛がって頂いて、
優輝も『○○先生ありがとうだね』と、ラブラブだし、
(でも、保育園では恥ずかしがって、全然言わない
良い先生とご縁があって、本当に良かったなぁ…と、心が温かくなりました

これからも、特に幸輝をちょいちょい連れて行って、
幸輝の記憶に、先生方の事を植え付けなきゃならんっ
優輝と違って、幸輝は訳の分からんまま卒園してるので~


先生方、短い間でしたが、有難うございましたっ
また必ずお世話になりに行きますので、その時はどうぞ宜しくお願い致します



増税前にオモチャとかを買い込んだよっ ☆

2014-03-26 00:00:00 | アルバム ☆
増税前に、欲しい物は全部買っとけって事で、
幸輝がつかまり立ち出来るオモチャを買いました

今の家は、あんまりつかまり立ち出来る所が無いので、
優輝の椅子や車で立とうとするし、
見ててヒヤヒヤするので、オモチャを用意しましたよ


本当は3年前、優輝がつかまり立ちできるように、
当時もオモチャを買ってあげたのですが、
成長につれて、車に組み替えたところ、今でもたまに車に乗って遊んでいるので、
二度と、つかまり立ち用には戻せなくなりました~(笑)


優輝も幸輝も早速飛びついています



ピンポロパンポロと、いろんな音が出るのも楽しいようです



トッキュウジャーカレー・レゴ・ひらがなボードも買いましたよ~



優輝は、平仮名をだいたい覚えたようで、
あとは、『む』『め』『ぬ』とか、よく似た平仮名を覚えたら終わりのようです
先月4歳になりましたが、本人も『もう4歳だから』と、
お風呂で、自分で体を洗ったりと、出来る事が急に増えました


そんな優輝さんには、次のステップという事で、
平仮名を書く練習が出来るボードをプレゼント~
水でかけるお絵かきシートを、だいぶ前に買いましたが(全然遊んでないけど
それの平仮名版です

パジャマのままで、早速練習しています



『あ』が、右下にいきなり行っちゃったね


そっか、書き順を知らなかったら、そうなるわけね
ちょっとおもしろい…


せっせと書いています
カタカナと数字とお絵描きのページもあるので、なかなか良かったです



入浴剤も買い込んだし、来月に入ったら、食料品以外はしばらく買わないぞ


来月からの景気なんて、知ったこっちゃないわ~


トッキュウジャーのお面を買ってもらったよ ☆

2014-03-25 00:00:00 | アルバム ☆
みさき公園で見つけてしまったトッキュウジャーのお面…( ´_ゝ`)

フードもかぶせたら、元々そういう顔の人みたいに、見えます(笑)



すごい…どこを見て、何を考えてるのか全然分からん…(笑)



パパスが『夜道で会ったら、めちゃくちゃビックリする』って言ってました

も~家にも、歴代の仮面ライダーやウルトラマン達のお面があるのに、
なんで次々とお面を買っては、いろんなものに変身しまくるのかね


まぁお祭りで売ってるお面よりは安かったからいいか