goo blog サービス終了のお知らせ 

モグリッチョのフィールドノート

八丈島の自然などを紹介しています。

獨坐三原山

2009年04月03日 | 島景色
 
 八丈島の三原山や八丈富士の山肌は、常緑樹の濃緑色に覆われた中に浮かぶ白いオオシマザクラの桜花にかわって、スダジイやオオバヤシャブシなど樹々が芽吹き始めたため眩しいぐらいの新緑が目立ち始めており、1年の内で最も過し易い季節を迎えようとしています。

 海ばかりではなく、たまには新緑の中の山歩きもいいもんです。新緑の中から突然、風化した地層などが姿を現し、その景色に目を奪われます。

 三原山に向かって何も考えずにャcンと対座すると、そこにはただただ三原山があるばかりです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イボヤギミノウミウシ属の仲間 | トップ | スズタケの花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

島景色」カテゴリの最新記事