goo blog サービス終了のお知らせ 

モグリッチョのフィールドノート

八丈島の自然などを紹介しています。

タテヒダイボウミウシ属の仲間

2025年07月06日 | ウミウシ

学名:Phyllidia larryi

 

 和名はまだないようです。投稿画像(上側下側共に同一個体)の個体は体長:5mmでした。八丈島でも時々確認できますが体長:5mm前後のものが多く、大型ものが多いタテヒダイボウミウシ属の中でも小型種となるようです。

 体地色は白色で外套膜の縁の部分から中心部へ向けて、黄色から褐色の短い帯が複数本(帯の色と本数には個体差がある)入ります。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最新鋭 | トップ | 温暖化難民 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ウミウシ」カテゴリの最新記事