法起寺は岡本寺又は池後寺と呼ばれてきた
聖徳太子の遺命により、太子の宮であった岡本宮を
寺にしたのが法起寺であり、奈良時代は尼寺であった。
矢田丘陵の中腹にあり、天武天皇の勅願により創建
されたと伝えられている。
当初は十一面観音が本尊であったが、平安時代初期
地蔵菩薩を本尊とし「矢田の地蔵さん」として地蔵信仰の
中心地となった。
昨日7日の法起寺です。
2週間ぶりに撮影に出ました。
別に体を悪くしたわけでもなかったのですが、
なんだかその気になりませんでした・・・・・・・・
でも久しぶりに撮影にでかけて、又元気がでてきました、
明日は紫陽花を撮りに行こうと思っています。