あをによし奈良大和路

あをによし寧楽の京師は・・・・と万葉集で歌われた古都奈良、そんな奈良大和路がすきです。
 
  

平城宮跡の朝

2015年11月04日 | 平城宮跡

3日 平城宮跡の朝景です。

平城宮跡には数多く来ていますがこんなに霧が深いのは

はじめてです。

朝6時すぎ、いつもここからは見える朱雀門が、まったく見えません。

 

 

 

1時間近く霧の浅くなるのを待ちましたが・・・・・・・・ 朱雀門の見えるところまで移動しました。

7時0分 秋の天平祭の為の花が植えてありましたので そこから

 

 

 

おもてへ回って 7時20分

 

 

 

霧が浅くなってきたので遠くから 8時10分

 

 

 

 8時20分

訪問有難う御座いました。

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 柘植の里 | トップ | 奈良公園 秋のはじまり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

平城宮跡」カテゴリの最新記事