宇宙へのツイッター

踏まれた足を退けることが出来るまで
.
.
.
URLを残されたコメントは非表示となっております

働かないアリ

2013-07-28 12:02:03 | 日記
夏の太陽がフル稼働

そんなときでも アリは働いていました
陽射しが絶えない南側のベランダに置きっぱなしで 気がつきませんでしたが だいぶ前からチョウマメの花が咲いていたようで 既に種が出来ていました



キリギリスの怠け者に対比される働き者のアリですが 実は 一生涯 働かないアリもいるのだそうです

アリと蜂の生態は似ていて それは 人間社会にも共通するところがあります
女王アリや女王蜂と言えば 人間界の社長か上司でしょうか

上からの命令によって 部下が働く社会は 指令が出るやいなや動き出し 効率よく仕事をこなす社員と ノンビリとマイペースな社員がいるように
頻繁に 餌捜しに出かける働き者のアリや蜂の他に いつもコロニーで何もせずにウロチョロしている怠け者もいるのだそうです

よく知られている 蜂の8の字ダンスですが 
蜜集めに出かけて花畑を見つけた蜂は コロニーに帰って 仲間の蜂に8の字ダンスを踊って情報を伝達します
ダンスにも2タイプあるようで ダンスする時の体の向きが花畑の方向で 8の字を描く回数が 花畑までの距離を表すのだそうです

花畑において蜜を集めるのに どれくらいの蜂が必要かで 誰が何匹まで導引されるかは それぞれの個体がもつ働き度合いのパーセンテージによるわけで そのパーセンテージは遺伝子によるものです
つまり その個体によって 何処で動き出すかが生まれつき決まっているのです

で 点滴を打ちながら血尿が出るまで24時間体制で続けた この研究結果が新聞で紹介されたとき 読者から 「この研究をした人 ヒマだよね」 という投書があったとか


と 働かないアリの意義の 不確かな記憶ですが

ふむ!
それで?
専門家の地道な研究に 「ヒマだよね」 と投書のハガキを書く その人もヒマそうね 

と ベランダで地道に働くアリを見ながら考えている 一番ヒマそうな私の独り言が 他人様に戦慄を走らせている事も知らず 
何処かで目にした記事が不快だったよ! と 何処かで目にした記事について語ったら
その文を書いた人に 「私の書いた記事を不快だと誹謗中傷された」 と 言われちゃうのかな ・・・




最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
> 菜菜 さん (jeje)
2013-07-31 09:25:04
おはようございます


「働かないアリに意義がある」 という本は、植物とか染物とか遺伝のDNAとか、多方面に詳しい方が読んでおられたので、私も真似して読んでみました。
小説を読むことのほうが多かったのですが、このごろ実用書も、けっこう読むようになりました。

遅くまでお仕事なんですね。
お肌によくないですね^^

返信する
蟻の研究 (菜菜)
2013-07-30 23:53:58
新聞記事で見ました^^

我が家は大学の近くにありますので、
色々知り合いも居ります。

え?ほんと、、なんて~人も(w
あ、、今はもういないか?(失礼!

お花の記事~楽しみですよ、つぼみのお花、咲いたんでしょう?

私はこれからFXの仕事です^^

また~あした~♪
返信する
> terumin さん (jeje)
2013-07-29 14:43:39
ありがとうございます。

穏やかで、柔らかい言葉使いの奥様のように思えるかたでも、こんなガサツな私でさえ口に出来ないような強烈な日本語を、躊躇いの様子も無く、お書きになられると、驚いてしまうことがあります。


幼稚園児が、クリスマスイブの翌日、「ボクね、昨夜、薄目を開けて寝たフリして、サンタクロースがプレゼントを置いていくのを見たよ。」 とお友達に自慢していたそうです。
サンタクロースが居る、と信じると、サンタクロースが実在する事を前提とした言動になってしまう、、、。

あ、そう~! 
と、常識ある大人は、言うでしょうね。


もしかしたら、本当にサンタクロースはいるかもしれませんが、サンタクロースが居ると信じる世界で、
サンタクロースは居ますよ!と言われても、私の常識では認められません。
今の私の頭の中は、そんな感じです。


返信する
> kanmo さん (jeje)
2013-07-29 14:30:16
そうですね、たまにはウロチョロもいいかもしれませんが、
kanmoさんは、毎日ウロチョロでは退屈で無理じゃないですか~!

Y姫さんのお弁当作りにプレッシャーのようでしたが、無事に役目を終えられてホッとしたことでしょう。
お弁当のレシピを、何度か提供したい、と思いながら、差し出がましいようで書いては削除していました^^;

無いものねだり、で思い出すのに、
「明日、生きていたいと思いながら、今日、死んで行く人と、私を代わらせてください。」という言葉があります。
今、これを書きながらも、PC画面が滲んできます。
ある方のブログでしたが、健康なのに生きていたくなかったのでしょう。
生きていられることが、こんなにも幸せなことである事を気付かないときがありますね。
今も、そうかもしれません、、、汗汗汗 (--;;;


返信する
> 菜菜さん (jeje)
2013-07-29 14:23:41
昨夜は盛り上がりましたか^^
私は、、、Wwwwww
浜省ライブの放映は聞いていたのでカレンダーにメモして、昨夜は最後まで眠らないようにと、夕食後に仮眠したら、、、(-_-)゜゜zzZ
後半だけ少し見ました。
このツアーは、チケットが取れて行ったのですが、会場で「ビデオ撮影中です」というお知らせが、たびたびあったので、この回のライブだったようですね。
昨日は12年ぶりってことでしたが、浜省って、テレビに出なかったのに、出るようになったんですね。


※ ※ ※

私を、どなたかが嫌おうと恐れようと構わないのですが、ネットのマナーとして如何なものでしょう。
特定のブログを明確にして、「戦慄が・・・」と、ネットで公開することは、許されるのでしょうか。

ブログのタイトルを変更した、と言うニュアンスで何か書かれていたようですが、私は、このブログを作ってから、設定は、一切、変えてないんですよ。
思い込み、勘違い、記憶違いを、事実のように公開なさられると、山ほど異論はありますが、私がブログを書くのは、このような件に関わるのが目的ではないのでスルーです^^
私がブログを書く目的は、花の記録、日々の思い、です。
「あら、それっておかしいんじゃない?」 というお話に出会ったとき、あなたはどう思いますか?と、空に向かって尋ねる事はあっても、特定の誰かに向ける事はありません。

ランキングに上がることは目的ではないので、ポチッ!の設定はしていませんが、誰かが私の考えに頷いてくれたら嬉しいので、ブログ村に参加しています。
目を通すのは、ランキングの上位にあるものと、お気に入りに登録してあるもの、それ以外は、ほとんど読みません。

自分のブログに何を書こうと自由ですよね。
でも、私が今まで生きて来て得た常識で、それはちょっと違うんじゃないかなぁ、という出来事に出会ったら、私はスルーはしませんよ。

おそらく菜菜さんも同じではないでしょうか。
同じような経験をお持ちだから、ではないでしょうか。



返信する
10時50分から (菜菜)
2013-07-28 19:01:10
浜省のライブ~~♪
BSプレミアム3ですって。
返信する
蟻の写真見事よ^^ (菜菜)
2013-07-28 17:08:26
研究者さんのお仕事の分野は、もう~想像もつかない世界、ただただ、頑張ってはる~と、感心するだけですよ。

***

『戦慄』なんて言葉を普段の暮らしの中で使うこと、、
あぁ~あるなぁ~あの時だけは使う。

デビット・クローネンバーグ監督作品の『 戦慄の絆 』あの映画はすごかった!
ある意味、、確かに、、怖かった。

でも、^^;
映画の世界のお話ですよ。

たとえネットの世界と言え、、。
『戦慄が走る・・・』なんて、どんな事態なの。
そんな事態を自分で招いているのであれば、こりゃ大変だ!




エンジェルが登場するブログのせい(爆
まさか、、、ジョークがきつすぎます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。