こんにちは、マダム青い森です。
長いおうち時間の楽しみは、やっぱり食べること。
最近は友人・知人からのいただきものが多いわが家。
先日は、北海道の友人からいちごのプレゼント!
内藤大助さんの故郷、豊浦町のものです。
4パックもいただき、おすそ分けも考えたものの。。。
結局、青い森の夫婦でもれなく堪能!
嬉しいビタミン補給になりました。
北海道はおいしいものが多いよねーと、よく言われますが
青森もおススメのめえ(うまい)ものがたくさん!
そのひとつがこちらです!
五所川原駅前のコミュニティカフェ「でる・そーれ」の石炭クッキーです!
五所川原といえば、津軽鉄道の走るマチ。
津軽鉄道の冬の風物詩・ストーブ列車にちなんだお菓子です。
石炭そっくりのビジュアルで、ひとくち目をためらうほど(笑)。
大丈夫かな?と口にすると。。。
ほろ苦い甘さが、おいしい!
今年はコロナの影響でストーブ列車のお客様も少なかった津軽鉄道。
石炭クッキーは売り上げの10%がストーブ列車の維持に役立てられますが、
今年はクッキーの売れ行きも減少してしまいました。
そこで・・・。
ただ今、通信販売で送料無料の特別なセットを販売中!
石炭クッキーやりんごジュースやジャム等の詰め合わせで、全て送料無料。
りんごは中まで赤~い、貴重な「御所川原」を使っています。
通常は15000円以上で送料無料だそうなので、オトク!
マダムも実家や友人に送ってみたところ、大好評でした。
ぜひ、皆さんも青森の味をお楽しみください!!