見出し画像

青い森の贈り物

自家製ジャム切れ?

今日も晴れ、明日も晴れ、、、

週間天気予報を見て気を揉む私です。

梅雨に入った西日本では大雨が続いているようですが、こちら東北は連日の夏日です。

※残り少ないイチゴジャム

さて、タイトルですが、我が家は1年を通じて自家製ジャムがあります。

ほとんどは、ヨーグルトかアイスクリームにトッピングして食べます。

 

種類は、グミ、ブラックベリー、カシス、イチゴ、キウイフルーツです。

 

昨年、冷蔵庫が壊れ、冷凍保存のカシスとブラックベリーを廃棄したこと、そして害獣によるキウイフルーツの収穫ゼロが響き5月初め頃には一時無くなりました。

 

そこに僅かばかりのイチゴが獲れて、ジャムにしては朝食のヨーグルトに使用していました。

切れかかった自家製ジャムですが、毎年初夏に収穫するグミが取れ始めました。

量は少ないのですが、早々ジャムにしました。

※甘酸っぱいグミジャム

グミは、大人の小指ほど大です。綺麗なグリーンからオレンジ、そして濃いオレンジへと熟していきます。

熟すとぷよぷよしてます。生で食べるとほんのり酸っぱいです。

 

毎朝の定番ヨーグルト、どうやら自家製ジャムは切れかかったものの次のジャムの味を楽しめそうです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「フルーツ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事