goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろあるけど♪

気になる話題・趣味など

選手村不満問題 テレビ、冷蔵庫なしはロシア側が発注せずと組織委が説明

2021年07月22日 10時28分06秒 | 本日の我が家の話題

介護でアニメ中断「耐えきれず両親殺害」 次男供述

2021年07月22日 10時25分59秒 | 本日の我が家の話題

「鬼灯の冷徹」と「きみを死なせないための物語」が星雲賞を受賞

2021年07月22日 03時39分23秒 | 本日の我が家の話題

東京・お台場の「パレットタウン」営業終了 Zeppやヴィーナスフォート、大観覧車など

2021年07月22日 03時34分14秒 | 本日の我が家の話題

劇場版「きのう何食べた?」西島秀俊&内野聖陽の新カット解禁、ドラマ振り返り企画も

2021年07月22日 03時27分32秒 | 本日の我が家の話題

今日のおやすみお供曲・1曲目(7月22日)☆彡 流星隊「流星花火」

2021年07月22日 03時25分42秒 | 本日の我が家の話題
今日は声優・帆世雄一さんのお誕生日ということで、帆世さんが参加している作品の楽曲からセレクト♬

アイドル育成ゲーム『 あんさんぶるスターズ!!』正義のヒーローユニット・流星隊の【流星花火】を聴きながらおやすみの準備♪

楽曲詳細・視聴はこちら。
流星隊「流星花火」 あんさんぶるスターズ!! Music ゲームサイズMV


帆世さん、お誕生日おめでとうございます( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ!!

今日から始まる新しい1年が、より素晴らしい1年になりますように☆彡


さて、寝ます。

では皆さん、おやすみなさーい(ノシ´∀`)ノシ



7月22日 何の日

2021年07月22日 03時15分25秒 | 本日の我が家の話題
☆下駄の日

全国木製はきもの業組合連合会が制定。

7は下駄の寸法を表わすのに「七寸七分」というように7がよく使われることから。22は下駄の跡が「二二」に見えることから。


☆著作権制度の日

1899年のこの日、日本で「著作権法」が制定され、著作権制度が創設された。

それ以前から「版権法」により書籍についてのみ著作権の制度があったが、「著作権法」により全ての著作物についての著作権の制度が創設された。


☆ナッツの日

日本ナッツ協会が1996年12月に制定。

七(な)2(ツー)2(ツー)で「ナッツ」の語呂合せ。


☆円周率近似値の日

ヨーロッパでは7月22日を22/7のように表現し、これを分数(7分の22)とみなすと、アルキメデスが求めた円周率の近似値22/7になることから。

2021年7月22日(木) 札幌の天気

2021年07月22日 03時13分46秒 | 本日の我が家の話題

台風第6号に関する総合情報(23:16)

2021年07月22日 01時27分42秒 | 本日の我が家の話題

同点弾に歓声なし…なでしこ激戦「知らなかった」渋谷の若者たちは路上飲み

2021年07月22日 01時25分47秒 | 本日の我が家の話題

五輪チケット購入者の情報流出 ボランティアも、組織委が調査

2021年07月22日 01時23分26秒 | 本日の我が家の話題

秋篠宮ご夫妻と次女佳子さま、1回目のワクチン接種…宮内庁病院で

2021年07月22日 00時45分34秒 | 本日の我が家の話題

接種済み、感染10分の1以下=高齢者のワクチン効果示唆=連休前「一層の危機感」

2021年07月22日 00時43分21秒 | 本日の我が家の話題

首相、記者団の取材にいら立ち 立て続け質問、注意促す

2021年07月22日 00時40分17秒 | 本日の我が家の話題

東京五輪「もはや平和の祭典でない」 立憲・枝野代表

2021年07月22日 00時13分22秒 | 本日の我が家の話題