goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろあるけど♪

気になる話題・趣味など

1年に1度しか見ちゃダメ? 幸運もたらす謎の毛玉「ケサランパサラン」

2020年08月21日 03時15分25秒 | 本日の我が家の話題

アニメ銀魂が地上波夕方に帰還!「よりぬき銀魂さん ポロリ篇」10月スタート

2020年08月21日 03時12分08秒 | 本日の我が家の話題

妻夫木聡『オレンジデイズ』以来16年ぶりTBSドラマ主演 東野圭吾の傑作『危険なビーナス』映像化

2020年08月21日 03時07分35秒 | 本日の我が家の話題

今日のおやすみお供曲・1曲目(8月21日)☆彡 桑田佳祐 & The Pin Boys『レッツゴーボウリング』

2020年08月21日 02時50分09秒 | 本日の我が家の話題
今日は、桑田佳祐&The Pin Boysの『レッツゴーボウリング』を聴きながらおやすみの準備♪

楽曲詳細・視聴はこちらから。
桑田佳祐 & The Pin Boys - レッツゴーボウリング(Full ver.)


今日はボーリングにちなんだ記念日なのでセレクト♪

久しぶりにボーリングやりたーい!!


さて、寝ます。では皆さん、おやすみなさーい(ノシ´∀`)ノシ



8月21日 何の日

2020年08月21日 02時23分06秒 | 本日の我が家の話題
☆噴水の日

1877年のこの日、東京・上野公園で第1回内国勧業博覧会が開催され、会場中央の人工池に日本初の西洋式の噴水が作られた。

落成したのは9月8日だった。


☆献血の日

1964年のこの日、それまでの売血制度をやめ、全ての輸血用血液を献血により確保する体制を確立するよう閣議で決定された。

売血常習者の血液は血球が少なく血漿部分が目立つため「黄色い血」と呼ばれていた。

この血液は、輸血しても効果がなく、また、輸血後に肝炎等の副作用を起こしがちだったため、大きな社会問題となっていた。

1974年に民間商業血液銀行が預血制度を廃止したことにより、全てを献血で確保する体制が確立した。


☆パーフェクトの日

1970年のこの日、プロボウラー中山律子が女子プロボウラー初のパーフェクトゲームを達成した。


☆県民の日 [福島県]

福島県が1997年に制定。

1876年のこの日、福島県・磐前県・若松県が合併して、福島県がほぼ現在の県域となった。


☆県民の日 [静岡県]

1876年のこの日、浜松県が静岡県に編入され、静岡県がほぼ現在の県域となった。

2020年8月21日(金) 札幌の天気

2020年08月21日 02時21分37秒 | 本日の我が家の話題

マスク転売規制、29日解除へ 供給「コロナ前の2倍」

2020年08月21日 01時27分21秒 | 本日の我が家の話題

舘ひろし、渡哲也さんの遺骨に手を合わせることもできず

2020年08月21日 01時26分07秒 | 本日の我が家の話題