goo blog サービス終了のお知らせ 

アルス ノヴァ ウインドシンフォニーBlog!!!

埼玉県さいたま市を拠点として活動している吹奏楽団の活動記録です!

花粉に負けない

2018年02月25日 | Weblog
2018年2月25日(日)
17:45〜21:30
岸町公民館 音楽室


今年もいよいよやってきました。恐怖の…そう、「花粉」
私は数年前から花粉症ですが、四季折々の花粉とお友達なので、一年中、薬を飲んでいます。
一年のうち、いちばん楽なのは冬ですかね。
でもまぁ、鼻が詰まっていても楽器は吹けます(笑)

基礎合奏の中で和音練習をやりますが、基本はB♭。
先日からA♭をやって、今日はDもやってみました、ら、・・・脳内大混乱(笑)

今取り組んでいる曲、チューバでも1音1音の役割が変わるところがありますが、脳内は混乱するものの、それを踏まえて練習をしてみると、結構楽しかったり。
楽しくても、合わせられないと楽しくなくなっちゃうので、狙って、周りの音聴いて、合わせていきたいところです。
以前にこの曲を演奏したときは、こんなふうに色々考えず、ただ音符を吹いてただけだったので、今更ですが色々考えたい、です。


報告者:よしこ@TUBA
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 練習日 | トップ | 桃の節句 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
調が変わり (ちゅーた)
2018-03-02 14:35:36
私も脳内大混乱でした(笑)
皆が吹いてる中、自分の音を考えて考えて…吹いたけど違ってました。すみません(・ω・`)
周りの音は完全にE♭管のドレミ…で聴こえてくるしでへこたれそうです。
やっぱりE♭管からB管へ変わるのは大きいなぁ。
お姉ちゃんが練習後に色々教えてくれたので、どうにか克服したいです ´ω` )/

あ、花粉辛いの分かります💦
マスクとお友達状態です…かゆい💦(笑)
返信する
脳内大混乱 (ナオ)
2018-03-03 15:21:06
いやぁ、近頃脳内大混乱でご迷惑お掛けしてます!
まだまだ大混乱中ですが、自分の役割を考えながら吹くと音程をどうとったら良いか指標ができるので、その曲の吹きかたが前よりも深まった気がします(*´ー`*)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事