アンテナ1番ドットコムのブログです(#^.^#)

広島でアンテナ工事専門で日々格闘?しています(#^.^#)

地元広島のアンテナ工事会社なので安心です。^^

今日は、広島市中区へ地デジBSCSアンテナ工事にお伺いしました~(^^♪

2015年10月29日 | アンテナ工事広島市中区

今日は、広島市中区へ地デジBSCSアンテナ工事にお伺いしました。

ホームページからのご依頼です。^^

 

ご新築おめでとうございます。

 

到着後 ご挨拶を済ませお客様とアンテナ設置位置でご相談です。

地デジは、屋根裏で十分受信可能ですがBSCSアンテナをなるべく目立たない様にとの

ご希望で打ち合わせに3時間程かかりました。^^

 

片流れの屋根ですが、3階建ての家なので一番目立たない場所は屋根に上と言う事になりました。

片流れの屋根に合わせて屋根馬の足を2箇所カットします。

マストに垂直器を取り付けてから ステーの準備に入ります。

 

ステーアンカーにシリコンを塗布後 下穴を開けて所に打ち込みます。

先ずは、上段4本のステーを張ります。

今度は、下段4本のステーを張ります。

足元にもステーを張ります。

ステーアンカーの頭部分もシリコンで防水処理を行っています。

地デジのアンテナは、今回はカイト型アンテナを使用します。

マストに取り付けて再測定です。

広島本局14NHK総合 OKです。

広島本局15NHK教育 OKです。

広島本局18RCC OKです。

広島本局19HTV OKです。

広島本局22HOME OKです。

広島本局23TSS OKです。

全て安定受信できました。^^

BSCCSアンテナへのケーブル接続は、防水接栓で仕上げて接続しています。

上から防水キャップを被せるので2重防水になりますね。

CS OKです。

BS OKです。

既設のケーブへの接続は、防水接栓で仕上げてから

ブチルゴムテープで巻いて2重防水処理です。

上からブラックビニテで巻いて仕上げています。

とにかく防水は念入りにが、基本ですね。

片流れの屋根にこんな感じでアンテナを立てました。

3階屋根裏に潜りブースター電源部を設置して既設の5分配器に接続です。

これで地デジBSCS受信準備完了しました。

各お部屋にて確認測定です。

CS OKです。

BS OKです。

広島本局14NHK総合 OKです。

広島本局15NHK教育 OKです。

 広島本局18RCC OKです。

広島本局19HTV OKです。

広島本局22HOME OKです。

広島本局23TSS OKです。

全て安定受信出来ました。

 

最初の位置確認の打ち合わせでかなり時間を使いましたが

何とか日没に間に合いました。^^

明日お引越し当日から テレビを楽しめますね。

 

ご依頼ありがとうございました。m(__)m