アンテナ1番ドットコムのブログです(#^.^#)

広島でアンテナ工事専門で日々格闘?しています(#^.^#)

地元広島のアンテナ工事会社なので安心です。^^

今日午後の部は、広島県東広島市へ地デジアンテナ工事にお伺いしました~(^^♪

2015年04月27日 | アンテナ工事広島県東広島市

今日午後の部は、広島県東広島市へ地デジアンテナ工事にお伺いしました。

何時もご依頼頂くハウスメーカー東広島支店さんからのご依頼です。^^

ご新築おめでとうございます。^^

午後遅めのお引越しでそれに合わせての工事になりました。

 

お客様到着後 ご挨拶を済ませ工事開始です。

何時もの様にローバルスプレーで錆止め処理を行います。

亜鉛溶融メッキと同じ効果が有ります。(亜鉛溶融メッキそのもの)

屋根に持って上がり垂直を見ながら アンテナのステーを張って行きます。

デザインアンテナでは、受信不可でした。^^(前回調査済みです。)

ステーを張り終えて再測定です。

全体スキャンをかけて様子を見ると 広島本局と黒瀬局が入って来ています。

今回は、黒瀬局受信の予定です。

ご近所のアンテナは、皆さん好き勝手な方向に向いています。^^

個別の品質は、どうかな~?

 

黒瀬局15NHK教育 OKです。

黒瀬局18RCC OKです。

黒瀬局19HTV OKです。

黒瀬局22HOME OKです。

黒瀬局23TSS OKです。

黒瀬局30NHK総合 OKです。

少し広島本局と混信気味ですが、問題無いですね。

アンテナは、こんな感じで仕上げました。

地デジブースターへのケーブル接続は、防水接栓にて仕上げて接続します。

上から防水キャップを被せて2重防水完了です。^^

ケーブルの積雪対策は、ソーラーパネルのフレームに固定して配線します。

雨樋の受けに下側をケーブルを1度くぐらせて水切りを作ります。

既設のケーブルへの接続も防水接栓と中継接栓にて仕上げて接続します。

更に上から防水ブチルゴムテープで巻いて2重防水処理を行います。

最後は、ブラックビニテで巻いて仕上がりです。^^

先ほどの水切りは、ここで役にたちます。^^

ホワイト色のインシュロックで固定して樋裏で配線完了です。

お部屋にて再測定です。

全体は、こんな感じです。

黒瀬局15NHK教育 OKです。

黒瀬局18RCC OKです。

黒瀬局19HTV OKです。

黒瀬局22HOME OKです。

黒瀬局23TSS OKです。

黒瀬局30NHK総合 OKです。

全てエラーフリーでOKになりました。^^

因みに広島本局側の14NHK総合は、一応受信出来る範囲まで上がりましたが

テレビは、間違いなく黒瀬局30HK総合を選んでくれると思います。^^

お手持ちテレビとレコーダーのチャンネル調整を行いお客様に受信確認をして頂き

作業完了致しました。

 

ご依頼ありがとうございました。m(__)m

 

 


今日午前の部は、広島市安佐南区へ地デジ受信状況調査にお伺いしました~(^^♪

2015年04月27日 | アンテナ工事広島市安佐南区

今日午前の部は、広島市安佐南区へ地デジ受信状況調査にお伺いしました。

ホームページからのご依頼です。^^

ご新築おめでとうございます。

 

未だお引渡し前なので屋外での測定のみです。

お客様のお話では、この地区はマンションが建設された為に

ケーブルテレビでしか受信出来ないのですが。ケーブルテレビは嫌なので

自前のアンテナで受信出来るか調べて欲しいとの事です。

先ずは、建物一番左端から調べます。

広島本局18RCCが、一番NGな状態で・・・・・・・・

受信不可><

やはりこの位置だとかなりマンションの影響を受けているようです。

だんだんみぎにより最後の一番右端まで来ました。

右側に寄る程 レベルが高くなってきました。

広島本局14NHK総合 ギリギリです。

広島本局15NHK教育 ギリギリです。

広島本局18RCC ギリギリです。

広島本局19HTV 少し良い状態です。

広島本局22HOME 少しよいかな~

広島本局23TSS これ少し良いかな~

やはりデザインアンテナでの受信は、マンションの影響を受けて受信は不可です。

一番右端で増幅をかけて受信すれば、一応受信は出来ると思いますが

安定受信出来るかどうかとは、不安が残る値です。

 

先ほど夜にお電話させて頂きデザインアンテナには、こだわらないとのお返事でしたので

次回お引渡し以降 今度は屋根上で八木式アンテナでの測定をさせて頂く事に成りました。

お客様のご希望に答えられる様 がんばります。

 

ご依頼ありがとうございました。m(__)m