goo blog サービス終了のお知らせ 

明日は明日の風が吹くくさ!

過去を悔やまず、未来を心配せず、明日は明日の風が吹くくさ!と意気込むふう子50代!

殿、おめでとうございます㊗️

2018-02-13 12:36:07 | 家族
本日は殿の65回目の誕生日
早いものね〜
あれから60歳誕生日
5年経つのね!
毎日、朝から一緒
二人でのランチ生活にもすっかり慣れたし
お陰様で殿の体調も回復し
お陰様でうーちゃんも結婚し
今は落ち着いた穏やかな毎日を
お陰様で送れているわ!

お陰様で・って良いね〜
お陰様で平平・凡凡❣️

うーちゃん報告

2018-02-08 09:00:24 | 家族
2月3日の土曜日に結婚披露パーティーを済ませ
4日日曜日から上海出張へ
2日で弾丸出張を終え
6日帰国し…
1日おいて
本日、スコットランドへ新婚旅行〜
これで結婚の一連の行事も終了だね

ここんとこの寒さで
スコットランドも寒かろう・と
慌ててムートンブーツを買いに行ってたわ💦
気をつけて、行ってらっしゃい〜

これは婿殿用らしくてよ

焼肉なべしま

2018-01-30 14:28:06 | 家族
先週末、インフルからの
復活ランチを殿としてたわ
遅ればせながらアップよ!
焼肉ランチは今のとこ、なべしまがベスト!


柔らかくて美味しい


サラダはバイキングで食べ放題


殿は味噌汁、ふう子はワカメスープをゲット


デザートも頂き


コーヒーで締め


満足〜

小麦冶 4

2018-01-13 15:13:52 | 家族
寒い時は汁物に限る!

途中、うどんを食す


まぁ、お味は普通なんだけど…
国産小麦粉100%は魅力的
やわやわの麺もふう子好み
しかもお安いしね!
殿、ゴボ天うどん


ふう子、カレーうどん


おにぎり一個づつ


以上で778円也!
今風のラーメン屋へ行ったら
ラーメン一杯分のお値段だわ!
年金生活には有難いお店デスゥ

お寒うございます。

2018-01-12 09:53:49 | 家族
北日本は凄い事になってるわね…
ふう子の住む所は積りこそしてないけど…
寒くてよ!


分かるかしら?
氷張ってたわ


雪もまるで神様のフケのようにチラチラ…


どうせ降るなら、
しんしんと
コンコンと降って貰いたいわ!

皆様もお風邪お召しにならぬよう
ご用心下さってね

らしいです その1

2017-12-15 16:18:01 | 家族
うーちゃんの結婚式ネタも最後
〆のアップよ!

今時の結婚式って
色々なパターンがあるのよね
もちろん、式のやり方に
親が出る幕は全く無く
親も招待されて参加する!って感じだわ

うーちゃん夫婦の結婚式は
古き良き昭和の感じで執り行われたわ

出席者は親族のみ
神社で式を挙げ…
料理屋さんで披露宴をする。
両家合わせても30人弱…
衣装替えもなく
花束贈呈、お涙頂戴感謝の手紙などもなく
日本酒好き❣️が共通の両家の
親戚一同が和気藹々と
飲んで食べて会話し
この縁を喜び、末長い幸せを願う!
お一人お一人のお顔もよくわかり
それはそれは良い式となったわ

酒にはこだわったようです

婿殿のルーツ
鳥取のお酒、これ又、美味しい〜
テーブルに名前が彫られた升があり、こちらで頂いたのよ


うーちゃん夫婦の結婚式
婿殿のお母様とも
あの子達らしいね!と話したのでございます!

末永く、仲良く・頑張れ👍


早速、出張

2017-12-08 08:53:42 | 家族
新婚のうーちゃん
婿殿を東京に置いて
一泊の福岡出張でございました。

年末年始…
出張ラッシュで月に半分は
家に居ないんだと…
その辺りは職場結婚で
仕事の事が婿殿も分かっているので
理解してもらえるよね〜!

お礼も兼ね?
プレゼント頂きました。


上等シャンプーの様です


ありがとう❣️

結婚式

2017-12-03 17:12:03 | 家族
白無垢に綿帽子姿の花嫁さん!


東京の愛宕神社にて
両家の親族に見守れながら
滞りなく式も終了したわ。
ご報告申し上げます。

申し訳ございませんが…
本人の希望でアップはご遠慮いたします!

お日柄もよく
佳き日になりました。
ありがとうございます。

結婚記念日その1

2017-11-23 20:09:23 | 家族
知ってらっしゃる?
珊瑚婚式
結婚35年は珊瑚婚式なんですと!



まぁ、毎年、色々な名前が付いているのね

珊瑚婚式とは
35年の月日をかけて育んだ夫婦の絆
珊瑚も長い年月をかけて成長する事から
珊瑚婚式と言う・らしいわ
1年目は紙婚式…まだ、ペラペラちゅう事ね

ふう子夫婦は本日、珊瑚婚式なのよ
10年目は錫婚式…
なんか…スィート10の呼び方の方が馴染んでるんだけど…
スィート10の時は勝手にプレゼント買ったわ!
20年の時は殿と一緒に指輪を買いに行ったのよ。
30年の時も真珠の指輪を買ってもらいました!
35年は食事に行くくらいかしら
殆どディナー外食も出掛けない今日この頃…
記念日位は出掛けよう!という事となったの
目指すは金婚式!
とにかく、
これからも元気に過ごしていきましょう!
これからも殿、宜しくお願い申し上げます!