goo blog サービス終了のお知らせ 

明日は明日の風が吹くくさ!

過去を悔やまず、未来を心配せず、明日は明日の風が吹くくさ!と意気込むふう子50代!

大工の殿

2018-04-23 08:32:48 | 家の事
ゴミ入れの壁が
白蟻に食われていたんだと…


新しく作りかえの殿


コンクリートに釘打つのが難しい!らしい…


後は板を張り




ふう子はこのままでいいんだけど…
塗り好きの殿…
もちろん、塗りまする


然も、二度仕上げ


綺麗になりやした
殿、お疲れ様で御座います!

引き出しの整理

2018-04-12 10:15:31 | 家の事
昨日は引き出しの整理をしたわ
ここ


太極拳の研修に行った時の資料や
お習字関係の資料、
医療関係、わいふ…その他諸々…

これでも中身を皆、出して
要らないものは処分して
整理したのよ


お陰様で忘れていた色々が出て参りました💦

こちらも同じく
右のBOXから
・茶懐石料理、茶花のレシピや色紙
・太極拳の道具
・わいふの事務関係
・左は殿の道具入れ


わいふ関係はそろそろ、捨ててもいいんだろうけど…
やって来た20年の足取りだもの…
でも、取っておいた配布メニューは皆、捨てたわ
これらも近々、処分する!

準備

2018-04-05 13:00:14 | 家の事
土曜日は卯月の茶懐石料理のお稽古
通常は本岳寺さんの厨房を
お借りしてのお稽古なんだけど…
今回はお寺の都合がつかず
ふう子ん家でのお稽古になるの。
ひょっとしたら、明日、バイト入るかも知れないので…
本日、朝の内に準備


人数が多いので大皿を用意
向付には数が揃うのはこれしかない、、、


まぁ、春らしくていいかな!
1年以上、使ってなかった
わいふの厨房も先日、お掃除したので
午後からはザル、ボール、まな板などを
煮沸消毒の予定。
たまに使ってもらった方が
お掃除していいわね〜😓

お正月の準備(大掃除編)その1

2017-12-28 13:13:40 | 家の事
きれい好きの殿が
日頃からお掃除は担当され
きれいにしてくださっているので
改めて大掃除、って事は必要ないんだけど…
台所、トイレ、お風呂の水回りは
何故か?お掃除されなくて
ふう子担当…。
火曜日の午後は台所の掃除
換気扇、ビフォー&アフター


水曜日の午後はお風呂の掃除

木曜日はトイレ掃除、床掃除して
お正月飾りしたわ!

早く来い来い、お正月🎍

給湯器その2

2017-09-05 15:53:35 | 家の事
3月に点火が悪くて
1万円ちょっとで修理してたんだけど…
今度は温度調節がうまくいかなくなり…
ついに交換したわ!
今の内にしておかないと…
寒い冬に何かあったらいけないでしょ!
あーぁ、あん時、交換しとけば良かったわ…
11年…もう少し、いけるかと思ったんだけどね〜


何かとパワーアップしておりました!
お知らせ音がカノンになっていたわ!
微妙に嬉し

冷蔵庫の掃除 その1

2017-08-02 13:54:10 | 家の事
汚れた時にそこだけを
ちょっちょっと掃除する冷蔵庫。
わいふの休みの夏休みは
全部だしての大掃除が恒例だったわ
♪夏が来れば思い出す〜♪
冷蔵庫の掃除!

朝、1番でやったわ


意外と多い調味料


特に味噌が…


田舎味噌、出先で購入した物や
茶懐石用の赤味噌、白味噌など…

粉類もダニがわく…とテレビで見てるので
冷蔵庫保管してるわ


ごま、鰹節、醪、梅、醤油…などの
食卓の友類


なんと言う事でしょう‼︎が一つ。
昔作った酢味噌が干からびちゃってたわ…

処分するのは2点だけだったけど…
スッキリしたわ


一段は残りのおかず入れたり…
スイカ入れたり…の為空けておきます。

まぁ、ふう子ん家は裏の厨房にもう一つ
小型ながらも冷蔵庫あるんで…
そちらにビールやその他、パン粉などの調味料も入れてるの

夏になると、冷蔵庫・小さくなっちゃうわネ!

ワンルーム生活

2017-07-23 11:29:54 | 家の事
普通、
リビングで寛ぎ
ダイニングで食事し
寝室で寝る。

でも、今は…
うーちゃんの部屋で寛ぎ
うーちゃんの部屋で食事し
うーちゃんの部屋で寝る。

だって…
クーラー、一台で済むんだもの!
電気代節約よ!
案外、快適❣️