goo blog サービス終了のお知らせ 

アラカンカラ

2024年 ベルリン最終日

ベルリン最終日
9月17日

写真多めで最終日進めます。

卵好きな人の朝食。
ドイツパンが美味しい。
生野菜は(海外では)あまり食べないようにしています。



この日は今回の旅の中で
1番良いお天気でした。

レイトチェックアウトをリクエストしていたので
お部屋はキープしたまま
街歩きに出かけました。

ブランデンブルク門に再び。




ブランデンブルク門近くの駅から



Nordbahnhof駅まで

壁当時は駅の中で東西に分かれていた様子が写真で残されていました。





駅を出るとすぐに
壁があった場所



ベルリンの壁記念館



屋上まで登ると



壁と壁の間の緩衝地帯に監視塔




フロアには
壁崩壊までの写真








この写真は有名ですね。





テレビ塔があるアレクサンダープラッツまで



テレビ塔と世界時計
旧東ベルリンの中心地です。



ランチはアインシュタインカフェ
スタバみたいにあちこちにあるカフェで
(滞在中に入ってみたかったので)
2人ともケーキにしましたが
大きいのと甘いのとで
半分くらい残しました。



このカフェで息子と別れ別行動
最終的に16時までにはチェックアウトできる時間までにホテルで待ち合わせを約束して別行動にしました。

私はホテル近くまで帰り

アルペルマンショップや
再びチョコレート屋さん
スーパーなどをぶらぶら






ホテルに戻ってきました。


息子も到着し

空港へ。




ベルリンブランデンブルク空港


帰りもトルコ航空
イスタンブール乗り継ぎで関空に帰りました。





ベルリン〜イスタンブールの機内食
私はチキンのハンバーグだったかな


息子はペンネだったかな



往路も行きましたが
イスタンブール空港ターキッシュラウンジ



デルメのケーキ



豆のカレーみたいなのをいただきました。




トルコのお菓子も



関空行きのゲートに来ると
日本人もたくさん
あー、日本に帰るんだな、と。



イスタンブール〜関空の機内食
2回出ました。
私は機内食では
よく牛乳飲んでます。



関空到着前の機内食。



帰りは関空から空港バスで帰りました。


買った物の一部

入浴剤




ニャンのおやつ



リッタースポルトのチョコレート
実際はこの3倍くらい買ったかな





長々と続いたベルリン旅行記になりましたが
歴史好きの息子との良い旅行になりました。
この旅行を機に
息子はドイツ後検定を受験したそうです笑

内容の無い旅行記にお付き合いいただきまして
ありがとうございました。




コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

anrinana
けいこさま おはようございます。
旅は綺麗な場所を巡るのがもちろん1番楽しいですが、歴史を見返すのも良い体験になりました。ちょうどナチス開放から80年と、ニュースになっていましたが、ベルリンでは社会見学の小学生?をたくさん見かけたのが印象に残りました。
3月にご旅行❣️楽しみですね✨親孝行な息子さん✨
次は年末年始のプーケットかな😊
プーケットが思いのほか(失礼ですが😅)良くて
また年末年始に行きたいくらい✈️
私は2月は近場で1泊温泉旅♨️ですが、お天気が心配、雨女なので☔️
anrinana
@271201tokotoko tokotokoさま おはようございます。
息子との旅はいつまで出来るかわかりませんが、
気が合うので楽しいです。
息子も1人時間が必要なタイプなので、自由行動を楽しみながら、よいペースで観光できました。
チョコレートは他のお店でも買い、つい最近までチョコチョコ食べて、やっと無くなり、また買いに行きたいよー、と思っています🤣
keiko(けいこ)
こんにちは♡anriちゃん♡

ドイツには友だちと一度行っただけ。うんうん パンは美味しかったなあ、安いツアーだったけど。、と、思いだしたわ。

三月に、息子たちと旅行予定です。でも国内にしました。

次の旅行記はどこかしら?
271201tokotoko
おはようございます。

息子さんとの海外旅行も良いですね✈
別行動で、お互い楽しむのもgood✨
リッターシュポルトのチョコレート美味しいですよね~🍫
私も沢山買って来て、バラマキ土産でも喜んで貰えました♪

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

最新の画像もっと見る

最近の「ドイツ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事