のほほん時間

お気楽に・・・

往復1000km

2012年10月07日 13時39分31秒 | 旅行記
カテゴリーを『旅行記』に設定してはいますが、あまり『旅行』という感じはしませんのであしからず。


10/5~6日、金曜日は休みを取ってお墓参りに行ってきました。
今回は私一人。
私の車で、私の運転で、私一人で周防大島まで往復約1000kmです。
前々日に車の点検も万全にしてもらって行ってきました。


朝9時過ぎに家を出ました。
アンとリクに暫く会えないのがツライので心行くまでスキンシップをとってから。
舞鶴若狭道はいつも通ってるので特別な感じもなく。
山陽自動車道に入ってからがドキドキの始まりです。
でもすぐに三木SAに寄りました。
121005mikisa


121005mikisutaba
スタバでコーヒー飲みながらドッグランをぼーっと見てました。
上の写真のスタンダートプードル(たまたま写り込みました)とロンチーの2匹だけしかいなかったので残念。
30分程度で終了。


この後から私の右ひざが痛み始めますの・・・
三木SAから次にとまった吉備SAまでおよそ100kmあったんですが、ずっと同じ姿勢でいたからだと思うんだけど膝が痛くてねぇ・・・。
車を降りて歩いたりストレッチすると直るんですよ。
そういう状態を毎回SAで繰り返しながら二日間を過ごしました。


走っているとたまに出てくる電光掲示板・・・に『通行止め』の文字が。
実は家で高速の状況を確認したときにも表示はあったんですが、広島に近い位置だったので私が通る頃には解除されてるだろうと踏んでました。
それがまだ継続中・・・ということで近くて一番大きな福山SAで様子を見ることにしました。
でもラッキーなことにその時点で解除されていることを確認しまして無事に通ることができました。


宮島SAに着いたのは15時頃。
お昼ごはんを食べていなかったのでここでディナー兼用でゴハン。
121005soba
単なる肉そば。でも美味しかったです。


宮島SAを出てから40kmほど走った時点で玖珂インターチェンジに到着。
ここで高速を降りて下道をひたすら走ります。20分くらいかなぁ。
そしたら大島へつながる大橋に出ます。
その大橋を渡ったトコにあるいつものホテルにチェックイン。
121005heya
ツインのお部屋です。
窓から見える景色。
121005daikansou1 121005daikansou2
毎回変わらず。(当たり前~)


夜はテレビを見ながら
121005poteti
コレ食べてました。ポテチ、牡蠣醤油味。
牡蠣のうまみが入ったお醤油が売ってるんですよ。
でも・・・牡蠣の風味も何もしなかったわ。>ポテチ


ニュース見てたら・・・
121005nyusu
やってた、通行止めになってた事故のこと。
トンネルで玉突き5台の事故だったんだって。
巻き込まれてなくてよかった。
でもそんな大きな事故だったなんて思ってなかったよ。


7時間半運転してあまりに疲れていたので21時に就寝。
でも全然寝付けない上に暑くて。結局寝たんだか寝てないんだかわからない状態で朝になりました。


8時半にチェックアウトしてお寺へ。
いつものようにお墓参りしてきました。
そしていつものように伯父のお墓参りもして終了。
9時半に駐車場を出発。
121006oosima3
変わり映えのない大島の海。
一応行った証拠として撮影してみました。
大橋を渡って玖珂ICから山陽道へ。
三連休の初日ということで車が多かったです。
広島から中国道へ。
行きとはルートが違いますが、こちらのほうが混んでいないので。


山陽自動車道は大きなSAが50kmおきごとにあるんですが、中国道は小さなSAが70kmごとにあるという感じ。
これがねぇ・・・私の右ひざにはつらくて。
50km程度ならマシですが70kmはキツイ。
中盤、70km×3はバテました。
大佐SAで13時過ぎにランチ。
121006oosa


121006horumonyakiudon
ホルモン焼きうどん。
ちょっと辛めでしたが美味しかったです。


その後は加西SA、西紀SAに寄って17時頃家に着きました。


買ったもの。
121006kakishouyu
牡蠣醤油。
121006kare
お土産用のカレー。
それから帰りのSAで買ったピオーネ。家用。
旅費よりお土産代がかかる・・・。


二日間での走行距離約1000km。
行きは前夜、ガッツリ睡眠が取れていたので余裕でした。
道もちゃんと覚えてたし。
帰りの中国道が中盤きつかったです。
そこらあたりの対策を考えなきゃ。


夜はアン&リクが腕枕で寝てくれて超嬉しかったし可愛かった
犬パワー充電100%にして自分のベッドでゆっくりと寝ました。


書いてるのは次の日だけどね。
全然疲れが取れてないよ
足がだるい~


最新の画像もっと見る