杏の独り言

教わったこと、見たこと、聞いたこと、感じた事、考えたこと、やったこと、イロイロ。
オバチャンの独り言です。

いっぱい読んでね

2010年11月11日 | ことば

 子どもたちを見ていて、言葉を知らない事に驚かされる・・・・・・

 常套句だったり、熟語だったり、常識だと思っていたことを知らないし、言葉のアクセントも何だか変だ・・・・・・

 こういう言葉って、自然に会話の中や、テレビ、映画、ラジオなどで身につけると同時に、沢山の本を読むことで身に付けてきた・・・・・・

 そう言えば、最近のドラマでは美しい日本語を話す登場人物より、最近の言葉を話す人が多くなっているように思う。

 美しい日本語を覚える為にも、それなりの本をいっぱい読んで欲しいなあ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« TPP問題 | トップ | 読書年齢・・・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
仕事していた時の話、だけど.... (葉桜)
2010-11-11 20:37:46
段々、年を追っていくごとに、生徒の語彙が少なくなっていってるな、って思いましたね。
ちょっとした慣用句をひねって言うだけで、「先生、国語の先生?」って言われましたので.....
(担当教科は国語ではないのですがw)
返信する
やっぱり思います? ()
2010-11-12 10:07:17
葉桜さん。
やっぱりそう感じます?
私が子どもの頃って、漫画本でも結構いろいろなものが有って、言葉も今の物とは違っていたように思います。

それと、子供向けの本にも、いろいろな故事来歴や慣用句などがちりばめられていたし、きれいな言葉で書かれたものが多かったように思います。

それと、読み聞かせしていて、昔と比べ、子どもたちの読書年齢が低いと感じています。
それだけ、親に読んで貰っていないんでしょうね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ことば」カテゴリの最新記事