気まま猫の毎日

愛猫と飼い主の自由気ままな生活

癒しの救世主

2010-12-08 22:01:42 | あにまる
アンのいない生活に慣れてきて気がついたことがありました。


癒しがない・・・・・



仕事や研修で疲れて帰ったときにアンに毎日めちゃめちゃ癒されていたんだなあと
いなくなってつくづく感じています。



アンがいたときはふくよかなお腹に顔をうずめたり肉球プニプニしたり
思いっきり抱きしめたりしてると脳の疲れやストレスはかなり解消されてました。



それが今ではストレスも疲れも溜まりっぱなし・・・・

夜中も眠れず眠りも浅く、毎日目が充血。

背中が痛くてたまらんし・・・


マッサージに行く時間もありません



時々心さえ折れそうになりかけてる私ですが、そんな私を支える救世主が!!!





熱~い視線を感じます




なんとシェパード!!!


実は新しく駐車場が変わり、そこで飼われていワンコです。

名前はすず。9歳の女の子だそうです。




毎日このすーちゃんと戯れて癒されてます。

大きいから撫で甲斐があるし、大きな前足で一生懸命訴えかけてきます。



すずが私を見てク~ンク~ンと鳴いてると、その家の女の子が

「すずがこんな鳴き方するの珍しい」と言ってました。




どうやら私のこと好いてくれてるみたい





残念ながら柵があるので思いっきり抱きしめることはできず・・・・






でも今はこのすずが私の疲れた心を癒してくれています




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
癒やし (英さん。)
2010-12-11 10:15:43
こんにちは。

救世主の王子様、じゃなくてお姫様が来てくれて良かったですね。

動物は人を見た瞬間に、本能的に動物好きの人か(安心できる人か)判断すると言いますね。

annさんもそのように見られたのでしょう。

心を許して近付けば、動物も心を許します。

熊は別ですが(笑)

寒くなりました。

お身体大切に。

返信する
英さん。さんへ (ann)
2010-12-11 11:09:32
こんにちは。
寒くなりましたね。

動物や子どもはまっすぐ本能で向き合うのでごまかしがきかないですねー

心底から慕ってくれるとこちらも本当に嬉しいですね。

返信する

コメントを投稿