
早朝に起きたルイをみると
目のまわりが腫れているのに気づきました。
上の写真では分かりにくいけど、目のまわりの色もいつもと違います。
原因は不明・・・
痒がっても痛がってもいないし、いつものように元気でした。
どうしちゃったんだろう?と心配と不安に襲われたまま
動物病院が開く時間まで、ずっと様子をうかがっていました。
・
・
・
すると、数時間すると腫れがひいていきました。
なんだったんだろう・・・?
そして昨日、狂犬病予防注射を打つ日だったので
獣医さんにも診てもらったら・・・とくに異常なしとのこと。
よかった。よかった。
すっごく心配しちゃったよ~!
ホッと胸をなでおろす私を、ルイはきょとんと見つめていました。

どうしたの?

ルイちゃんなんともないよ?
もぅ~人の気も知らないで~っ
でも、あんまり深刻に考えすぎてもいけないなぁと思いました。
そして、狂犬病予防注射。
注射を打つのはこれで3回目でしたが
押さえられ、一瞬か細くキュン と鳴いただけで無事済みました。
現在、生後5カ月を過ぎたルイ。
体重は16キロジャストでした!
獣医師さんも「いい育ちぐあい」と認める成長ぶりです。
今後は、食事も朝晩2回に変えていく予定。
避妊手術も考えなくてはならない時期です。
それから、しつけ教室にも行きたいし・・・
ドッグランデビューもしたいし・・・
あれやこれやと忙しくなる?

いえいえ
基本・まったりで行きましょう♪

う~ん いい気分~
何事もほどよくね!
今日のルイに一票おねがいします♪



でも、何だったんでしょう~。
原因が分からないと気持ち悪いですね。
我が家は、涙やけが気になっています。
まだ小さい内は、そのままにしていますが、
いずれ何か治療を!と考えています。
ルイがどこか具合悪いと自分も気が気じゃない、自分の体みたいに大切な存在なんだね。
ルイもおっきくなったねぇ〓
うちの犬も子犬のときは沢山心配したけど今では13年もたち元気に長生きしています
ルイちゃんなんでもなくてよかったよ〓
近々あわせてね
獣医さんがおっしゃっていましたが
その後はまったく何ともなかったです(..)
本当、なんだったんでしょう~??
涙やけ・・・
犬の本には"専門的な処置が必要"とありますね。
これから年をとっていけばいくほど、なにかしら異常がでてくる可能性が増えますね。
過度に心配性になるのもいけないけど
日々の健康管理には気をつけていきたいですね。
すごく心配してしまいました
ルイ自身は元気そうだったからよかったけれど
もしつらそうだったとき
飼い主が弱気になって暗い気持ちになっていたら
犬はもっとつらくなってしまうだろうなと、あとで思いました。
・・・反省です
とっても嬉しいです(*^^*)
チョコもブッチゃんも元気そうでなによりです
ルイと会わせてみたらどうなるかね?
でもルイ、ビビリだからなぁ~(笑)
ひなぎくさんにはきっとすぐに懐くよ
ナナも原因不明で顔が腫れて、スヌーピーみたいな顔になった事がありました。
冷やしていたら引いたんだけど、どうも草に被れた様です。アレルギーだったら大変だよね。
予防注射。偉かったね。我慢したんだぁ~!(笑)
うちのサーシャは変な症状が有り過ぎて、逆に健康な時の方が「えっ?、今日何もないの??」って感じです^^;
ルイちゃん16kgなのにすごーくお腹とかスリムでやっぱり体格自体が大きいんだなって思いました
ドッグランデビューしたいですよね
私も今まで全ての注射が済んでないのがネックでデビュー出来てなかったのだけど、保健所から狂犬病の札をもらったら即行って来ようと思います♪♪♪
動物は言葉を喋らないので、本当に大丈夫なのかな~とかいろいろ心配ですよね
なんにも異常ない事を祈るです!
ルイちゃんがイスのしたにうまいことおさまってるのを見て、実家で飼ってたネコ思い出しました
せまいとこ落ち着くんですかね~。
気持ちよさそう^^
ナナちゃんも顔が腫れたことがあったんですか!
スヌーピーとは・・・かなりパンパンだったでしょうね
突然だとびっくりしますよね
ルイもなにかにかぶれたのかも・・・
注射も無事済んでよかったですw
ちいさな悲鳴「キュン」が、可愛かったなぁ~